2024/05/31 更新

写真b

ムロマチ サヤカ
室町 さやか
MUROMACHI SAYAKA
*大学が定期的に情報更新している項目(その他は、researchmapの登録情報を転載)
所属*
文学部 教育学科
職名*
准教授
研究テーマ*
  • 音楽学、音楽教育学を専門とする。18世紀ヴェネツィアの福祉施設オスペダーレにおける女性たちの音楽活動及び音楽教育に焦点を当て、当時の記録や資料を基に研究を行っている。音楽科教育について特に注力しているのは、わらべうたの活用及び小学校音楽科の教育内容についての研究である。これらのアプローチを通じて、音楽の豊かな世界に触れるだけではなく、文化や歴史を通して学び、人間の力を育む手段としての音楽教育の可能性を探求していく。

  • 学内職務経歴*
    • 2024年4月 - 現在 
      文学部   教育学科   准教授
    • 2024年4月 - 現在 
      文学研究科   教育学専攻 博士課程前期課程   准教授
    • 2024年4月 - 現在 
      文学研究科   教育学専攻 博士課程後期課程   准教授
     

    経歴

    • 2024年4月 - 現在 
      立教大学   文学部

      詳細を見る

    •  
      国士舘大学   文学部

      詳細を見る

    •  
      山梨学院短期大学   保育科

      詳細を見る

    •  
      環太平洋大学   次世代教育学部

      詳細を見る

    学歴

    •  
      Università Ca'Foscari Venezia

      詳細を見る

    •  
      東京学芸大学大学院   教育学研究科音楽教育講座修士課程

      詳細を見る

    •  
      東京学芸大学大学院   連合学校教育学研究科芸術系教育講座博士課程

      詳細を見る

    •  
      国立音楽大学   音楽教育学科

      詳細を見る

    論文

    ▼全件表示

    MISC

    • 保育者養成における授業 招待有り

      室町さやか

      学校音楽教育実践論集 ( 7 ) 82   2024年3月

      詳細を見る

    • 保育者養成における実技指導(教員養成と教師教育) 招待有り

      室町さやか

      学校音楽教育実践論集6   95   2023年3月

      詳細を見る

      掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

      researchmap

    • 教科教育法を通じた学⽣の⾳楽授業観の変容と課題 −テキストマイニング分析による−

      室町さやか

      音楽学習学会第18回研究発表大会プログラム   13   2022年9月

      詳細を見る

    • 幼保二元体制における幼稚園と保育所の音楽教育の比較

      日本音楽教育学会第52回京都大会プログラム   52   2021年8月

      詳細を見る

    • 18 世紀ヴェネツィアのオスペダーレ・デッラ・ピエタの音楽教育 -女子音楽学校としての一面に着目して-

      室町さやか

      音楽学習学会第12回研究発表会プログラム   21   2016年8月

      詳細を見る

    • 保育士養成課程の学生によるわらべうた講座の実施

      学校音楽教育研究20 ( 0 ) 241 - 242   2016年

      詳細を見る

    • 幼児教育者養成における教育実践 (教員養成と教師教育) 招待有り

      室町 さやか

      学校音楽教育実践論集1   120   2016年

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本学校音楽教育実践学会  

      CiNii Article

      researchmap

    • ヴェネツィアの福祉施設オスペダーレ研究における同定問題と女性音楽家たち 招待有り

      女性と音楽研究フォーラム会報 ( 11 ) 8   2013年1月11日

      詳細を見る

    ▼全件表示

    講演・口頭発表等

    • 教科教育法を通じた学生の音楽授業観の変容と課題-テキストマイニング分析による-

      音楽学習学会 第18 回研究発表大会  2022年9月3日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 小学校学習指導要領における「音符、休符、記号や用語」の変遷と課題

      音楽学習学会 第17回研究発表大会  2021年11月17日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 幼保二元体制における幼稚園と保育所の音楽教育の比較

      日本音楽教育学会第52回大会  2021年10月17日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 保育現場における音楽活動の現状と展望―山梨県内の幼稚園・保育所・認定こども園の調査より― 招待有り

      山梨学院学術報告会2018  2019年2月 

      詳細を見る

      会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

      researchmap

    • 山梨県の幼稚園・保育園・認定こども園での音楽活動と保育士養成校における音楽教育に関する研究 招待有り

      室町さやか

      山梨県若手研究者奨励事業 第2回研究成果報告会  2018年11月17日 

      詳細を見る

    • Let’s sing along traditional Japanese folk tune and singing games

      Atsuko OMI, Shinji INAGI, Makiko KOYAMA, Tomoko KURATA, MUROMACHI Sayaka, Noriko NINOMIYA, Shoko OYA

      23rd International Kodály Symposium & Music Festival  2017年8月 

      詳細を見る

      会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

      researchmap

    • 山梨学院生涯学習センター公開講座「親子で楽しむわらべうたと交流会」講師(2017年6~7月)

      室町さやか

      2017年6月 

      詳細を見る

      開催年月日: 2017年6月 - 2017年7月

      会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

      researchmap

    • 18世紀ヴェネツィアの福祉施設オスペダーレにおける女性の音楽活動-第一次資料と同定問題 招待有り

      山梨学院学術報告会2016  2017年2月 

      詳細を見る

      会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

      researchmap

    • 家庭保育におけるわらべうたの意義―親子講座の実施を通じて― 招待有り

      ハンガリー音楽教育研究会セミナー  2017年2月 

      詳細を見る

    • 子育て支援センターアルテアこども館わらべうた講師(2016年10月~12月)

      2016年10月 

      詳細を見る

      開催年月日: 2016年10月 - 2016年12月

      会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

      researchmap

    • 環太平洋大学保育技術講座「保育領域指導者のためのワークショップ」音楽講師

      室町さやか

      2015年9月26日 

      詳細を見る

    • 岡山市福祉交流プラザさいでん子育て支援講座「子どもの力を伸ばす音楽あそび」講師 招待有り

      室町さやか

      2015年9月11日 

      詳細を見る

    • 保育士養成課程の学生によるわらべうた講座の実施:地域における子育て支援と学生の学び

      日本学校音楽教育実践学会第20回全国大会  2015年8月 

      詳細を見る

    • 18世紀イタリアにおけるソルフェッジョ教育-トージとマンチーニの著作から

      音楽学習学会第11回研究発表会  2015年7月 

      詳細を見る

    • オスペダーレ・デッラ・ピエタの女性演奏家「ミキエリーナたち」の同定

      日本音楽学会第65回全国大会  2014年11月 

      詳細を見る

    • 環太平洋大学公開講座「おかあさんのためのボイストレーニング」講師

      室町 さやか

      2014年10月17日 

      詳細を見る

    • 18世紀ヴェネツィアの女子教育―オスペダーレ・デッラ・ピエタの事例より―

      教育史学会第58回大会  2014年10月 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • ヴェネツィアの福祉施設オスペダーレ研究における同定問題と女性音楽家たち 招待有り

      女性と音楽研究フォーラム第6回例会  2012年3月 

      詳細を見る

    • ヴェネツィアのオスペダーレに関する一次史料調査報告-18世紀ヴェネツィアの女性音楽家たち

      日本音楽学会第62回全国大会  2011年11月 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • ヴェネツィアのオラトリオ史におけるジャンル問題について

      日本音楽学会関東支部第330回定例研究会  2008年6月 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    ▼全件表示

    所属学協会

    ▼全件表示

    共同研究・競争的資金等の研究

    • 山梨県の幼稚園・保育園・認定こども園での音楽活動と保育士養成校における音楽教育に関する研究

      山梨県大村智人材育成基金  山梨県若手研究者奨励事業 

      詳細を見る

      2017年8月 - 2018年3月

      researchmap

    • 家庭における幼児の音楽活動とわらべうた教育に関する研究-地域での子育て支援講座の実施を通じて

      公益財団法人前川財団  家庭・地域社会教育研究助成 

      詳細を見る

      2016年9月 - 2017年7月

      researchmap

    • 保育士養成課程の学生によるわらべうた講座における子育て支援と学生の学び

      中・四国保育士養成協議会  教職員研究費助成 

      詳細を見る

      2015年8月 - 2016年3月

      researchmap

    • イタリア政府奨学金(留学給付奨学金)

      詳細を見る

      2010年 - 2011年

      researchmap

    • 国際ロータリー財団国際親善奨学金 (留学給付奨学金)

      詳細を見る

      2008年 - 2010年

      researchmap

    メディア報道

    • 第一興商オウンドメンディア「Singing 歌いながらいこう」 歌のチカラTopic「子どもたちの多面的な能力を育てる!? 時代を超えて愛され、現代教育で注目を集める「わらべうた」の魅力」解説 インターネットメディア

      2023年8月

      詳細を見る

    • NNS甲府CATV「街かどトピックス」NNS甲府CATV「街かどトピックス」(「親子で楽しむわらべうたと交流会」放映) テレビ・ラジオ番組

      2017年

      詳細を見る

    • FM甲府ラジオ講座「生涯学習の時間」講師 テレビ・ラジオ番組

      2016年8月

      詳細を見る

    その他

    • CD楽曲解説, 平井み帆『チェンバロの旅 イタリア・バロック音楽150年の軌跡』

      2024年4月
       

      詳細を見る

      ブックレット pp.5-9, 13-18(英訳: Jonathan Baum), コジマ録音, EAN ‏ : ‎ 530835115847.

      researchmap

    • 【翻訳】Alessandro Scarlatti "Lascia deh lascia"

      2022年1月
       

      詳細を見る

      ヨハン・ダーヴィト・ハイニヘン 『新しい通奏低音奏法(1711)』久保田慶一(編著・訳), 小沢優子(訳), (道和書院, 2022), 265-266.

      researchmap

    • 【翻訳】Carlo Ceserini "Della mia bella Clori"

      2022年1月
       

      詳細を見る

      ヨハン・ダーヴィト・ハイニヘン 『新しい通奏低音奏法(1711)』久保田慶一(編著・訳), 小沢優子(訳), (道和書院, 2022), 234-235.

      researchmap

     

    お問い合わせ先
    外部の方
    学内の方