-
新府中市史 近世 通史編
(
Role:
Contributor
,
第1章第4節;第4章第1節;第6章第2節)
府中市
12 2024
-
日本近世史を見通す 5 身分社会の生き方
多和田雅保, 牧原成征(
Role:
Contributor
,
第3章 房総の山稼ぎと江戸)
吉川弘文館
20 10 2023
( ISBN:9784642068888
)
-
「身分」を交差させる
高澤紀恵, ギョーム・カレ(
Role:
Contributor
,
Ⅱ部1章「人証」か「文証」か?)
東京大学出版会
29 5 2023
( ISBN:9784130203135
)
-
新体系日本史8社会集団史
塚田孝他(
Role:
Contributor
,
5章4節天草漁・鮑漁と海士)
山川出版社
10 6 2022
( ISBN:9784634530805
)
-
新府中市史 近世資料編 中
府中市(
Role:
Contributor
,
第6章2・3・4節、第7章3節、第9章、第10章、第11章、第12章の史料選定および史料解説)
府中市
5 2022
-
千葉市歴史読本 史料で学ぶ 千葉市の今むかし
千葉市史編集委員会(
Role:
Contributor)
千葉市(千葉市立郷土博物館)
3 2022
-
新府中市史 近世資料編 上
府中市(
Role:
Contributor
,
第2章3・4・5節、第3章1・2・3・4・6・7節の史料選定および史料解説)
府中市
3 2020
-
知っておきたい歴史の新常識
歴史科学協議会編(
Role:
Contributor)
勉誠出版
31 5 2017
( ISBN:9784585221821
)
-
古文書でよむ千葉市の今むかし
後藤 雅知, 吉田 伸之(
Role:
Joint editor)
崙書房出版
30 4 2016
( ISBN:9784845511990
)
-
山里の社会史
後藤, 雅知, 吉田, 伸之(
Role:
Joint editor)
山川出版社
25 2 2010
( ISBN:9784634523579
)
-
身分的周縁と近世社会2 海と川に生きる
斎藤善之(
Role:
Contributor
,
紀州藩の天草集荷人)
吉川弘文館
3 2007
( ISBN:9784642065580
)
-
身分的周縁と近世社会1 大地を拓く人びと
後藤雅知(
Role:
Edit)
吉川弘文館
12 2006
-
史料を読み解く2 近世の村と町
森下, 徹, 吉田, 伸之(
Role:
Contributor
,
Ⅱ房総の浦と村〈岩槻藩領〉)
山川出版社
8 2006
( ISBN:9784634590458
)
-
水産の社会史 (史学会シンポジウム叢書)
後藤, 雅知, 吉田, 伸之, 高橋, 美貴, 實形, 裕介, 東, 幸代, 宇佐見, 隆之, 高木, 昭作, 定兼, 学, 伊藤, 康宏(
Role:
Joint editor)
山川出版社
9 11 2002
( ISBN:4634522500
)
-
新体系日本史3土地所有史
渡辺尚志, 五味文彦(
Role:
Contributor
,
Ⅲ近世2章コラム 漁場争論にみる近世の網場所有)
山川出版社
20 2 2002
( ISBN:4634530309
)
-
近世漁業社会構造の研究
後藤 雅知
山川出版社
10 5 2001
( ISBN:4634521105
)
-
シリーズ近世の身分的周縁3 職人・親方・仲間
塚田孝(
Role:
Contributor
,
浦請負人)
吉川弘文館
1 7 2000
( ISBN:4642065539
)
-
近世地域社会論
渡辺尚志(
Role:
Contributor
,
第6章 幕末維新期における百姓相続方仕法と請地出入)
岩田書院
1 1999
( ISBN:4872941306
)
-
新しい近世史4 村落の変容と地域社会
渡辺尚志(
Role:
Contributor
,
海付村落の構造と岡・浜争論)
新人物往来社
5 1996
( ISBN:4404023502
)
-
近世米作単作地帯の村落社会: 越後国岩手村佐藤家文書の研究
渡辺尚志(
Role:
Contributor
,
第3章「年貢米納入システムと郷蔵組」)
岩田書院
11 1995
( ISBN:4900697397
)
-
近世の社会集団―由緒と言説
久留島浩, 吉田伸之(
Role:
Contributor
,
「海付村」における浜方分村運動について)
山川出版社
11 1995
( ISBN:4634616807
)