Updated on 2025/03/13

写真b

 
NAMIKI Kazumi
 
*Items subject to periodic update by Rikkyo University (The rest are reprinted from information registered on researchmap.)
Affiliation*
Center for Foreign Language Education and Research
Title*
Adjunct Lecturer
Degree
Bachelor of Arts ( Keio University ) / M.A. ( The University of Melbourne ) / PhD. ( The University of Melbourne )
Campus Career*
  • 4 2024 - Present 
    Center for Foreign Language Education and Research   Adjunct Lecturer
  • 4 2016 - 3 2017 
    College of Intercultural Communication   Department of Intercultural Communication   Assistant Professor
 

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Foreign language education  / SLA, L2 Pragmatics

Papers

Misc.

  • 明示的指導による日本語学習者の依頼発話における連鎖の変化

    並木一美

    社会言語科学会第29回大会発表論文集   34 - 37   3 2012

    More details

  • オーストラリアにおける日本語学習者の語用能力の発達-ロールプレイを用いた依頼表現の習得について

    並木一美

    社会言語科学会第25回大会発表論文集   86 - 89   3 2010

    More details

  • 日本語と英語におけるリアクティブトークンの比較

    並木一美

    社会言語科学会第21回大会発表論文集   3 2008

    More details

Books and Other Publications

  • イメージしてから学ぶ!ピクトリアル初級英文法

    並木, 一美, 野呂, 香, ヤマダ, スーザン・アダムズ

    金星堂  1 2018  ( ISBN:9784764740631

    More details

    Total pages:61p  

    CiNii Books

    researchmap

Presentations

  • 学習者の英語ディスカッション活動における会話連鎖 – 相互行為能力と教室指導の可能性 Invited

    並木一美

    JACET談話行動研究会 2024年度若手研究発表会  8 3 2025 

    More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:立教大学(東京)、オンライン併用  

    researchmap

  • 日本人英語学習者の語用論的能力および相互行為能力の一端と教育的示唆:依頼と対話の流れに着目して~課題の共有と意見交換~ Invited

    三浦愛香, 並木一美

    JACET中部支部 日英インタラクション研究会 2024年度第2回研究会  15 2 2025 

    More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:オンライン  

    researchmap

  • 学習者の相互行為能力と語用論的能力の一考察ー英語ディスカッション活動から見えてくるもの Invited

    中央大学政策文化総合研究所「デジタル時代の教育・文化」チーム主催 公開研究会  7 12 2024 

    More details

  • 日本人英語学習者の語用論的能力および相互行為能力の一端と教育的示唆:依頼と対話の流れに着目して

    三浦愛香, 並木一美

    日本語用論学会 第27回大会 

    More details

    Event date: 30 11 2024 - 1 12 2024

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    researchmap

  • 混合研究法を用いた会話分析研究について

    並木一美

    LET関東支部リサーチ・デザイン研究研修部会 第一回研究会  12 2016 

    More details

  • 明示的指導による日本語学習者の依頼発話における連鎖の変化

    並木一美

    第29回社会言語科学会  3 2012 

    More details

  • Instructed learning of Japanese requests in a foreign language setting – focusing on sequential organization

    Namiki, Kazumi

    The 18th International Conference of Pragmatics and Language Learning  7 2010 

    More details

  • オーストラリアにおける日本語学習者の語用能力の発達-ロールプレイを用いた依頼表現の習得について

    第25回社会言語科学会  3 2010 

    More details

  • Instructed learning of Japanese requests in a foreign language setting

    Namiki, Kazumi

    The 11th International Pragmatics Association (IPrA)  7 2009 

    More details

  • 日本語と英語におけるリアクティブ トークンの比較 -日英対照および母語影響について-

    並木一美

    第21回社会言語科学会  3 2008 

    More details

▼display all

Professional Memberships

  •  
    エスノメソドロジー・会話分析研究会

    More details

  •  
    大学英語教育会 (JACET)

    More details