Updated on 2024/08/14

写真b

 
AKIMOTO Naoko
 
*Items subject to periodic update by Rikkyo University (The rest are reprinted from information registered on researchmap.)
Affiliation*
College of Law and Politics Department of International Business Law
Graduate School of Law and Politics Doctoral Program in Law and Politics
Graduate School of Law and Politics Master's Program in Law and Politics
Title*
Associate Professor
Degree
LL.M. ( 米国ワシントン大学セントルイス校 ) / 法務博士 ( 東京大学 ) / 法学博士 ( 東京大学 )
Research Theme*
  • 専門は英米法であり、中でも医事関係法、憲法、不法行為法を中心に研究している。法と医療という異なるディシプリンに支えられる二領域がかかわる具体的な諸問題について、アメリカではいかなる法の仕組み(公法、民事及び刑事法を含む諸法の発展とそれらの相互作用による法制度)が発展したかについて考察を進めてきた。これに加え、近時は、プライバシー権に関する憲法及び民事法の歴史的発展と、現代社会における展開(又は限界)についての考察に取り組んでいる。

  • Research Interests
  • 医事法

  • アメリカ法

  • 英米法

  • Campus Career*
    • 4 2020 - Present 
      College of Law and Politics   Department of International Business Law   Associate Professor
    • 4 2020 - Present 
      Graduate School of Law and Politics   Master's Program in Law and Politics   Associate Professor
    • 4 2020 - Present 
      Graduate School of Law and Politics   Doctoral Program in Law and Politics   Associate Professor
     

    Research History

    • 9 2023 - Present 
      Harvard University Law School   Visiting Scholar

      More details

    • 4 2020 - Present 
      RIKKYO UNIVERSITY   College of Law and Politics Department of International Business Law   Associate Professor

      More details

    • 4 2020 - Present 
      RIKKYO UNIVERSITY   Graduate School of Law and Politics Field of Study: Law and Politics   Associate Professor

      More details

    • 4 2020 - Present 
      RIKKYO UNIVERSITY   Graduate School of Law and Politics Field of Study: Law and Politics   Associate Professor

      More details

    • 2016 - 2020 
      National Chiao Tung University, School of Law, Taiwan   Assistant Professor

      More details

      Country:Taiwan, Province of China

      researchmap

    • 2008 - 2016 
      ビンガム・坂井・三村・相澤法律事務所   弁護士

      More details

    ▼display all

    Education

    • 4 2011 - 3 2015 
      The University of Tokyo   Graduate School, Division of Law and Politics

      More details

      Country: Japan

      researchmap

    • - 5 2012 
      Washington University in St. Louis

      More details

    • - 3 2006 
      The University of Tokyo   Law School

      More details

    • - 3 2003 
      The University of Tokyo   Faculty of Law

      More details

      Country: Japan

      researchmap

    Papers

    • 規制の緩和か予測可能性の喪失か?~アメリカ最高裁が主導する行政国家からの後退

      秋元奈穂子

      国際商事法務52 ( 4 ) 420 - 425   4 2024

      More details

    • 公衆衛生上の緊急事態におけるワクチンー民事免責と被害補償

      秋元奈穂子

      アメリカ法2023 ( 1 )   2024

      More details

    • To Regulate or Not to Regulate: Analysis of the Lack of Law on Assisted Reproductive Technology in Japan

      Naoko Akimoto

      Annuario di diritto comparato e studi legislativi 2023   101 - 124   12 2023

      More details

      Language:English  

      researchmap

    • アメリカにおける臨床研究の法的ルールの現状と課題

      秋元奈穂子

      甲斐克則編『医事法講座 第13巻 臨床研究と医事法』   275 - 303   8 2023

      More details

    • 労働者に対するワクチン接種の 間接的義務付け ―米国連邦最高裁判所2022年1月13日判決― NFIB v. OSHA, 142 S.Ct. 661 (2022)

      秋元奈穂子

      法律のひろば76 ( 4 ) 95 - 103   4 2023

      More details

    • 州裁判所における主権免責 Franchise Tax Board of California v. Hyatt, 139 S.Ct. 1485 (2019)

      秋元奈穂子

      法律のひろば75 ( 4 ) 66 - 72   4 2022

      More details

    • Regulation on Medical Products in the Public Health Emergency : The Nature of Emergency Use Authorization in the US and its Safeguards

        ( 105 ) 1 - 45   3 2022

      More details

    • 私人の提起する訴訟の役割(未来志向で学ぶ外国法:アメリカ)

      秋元奈穂子

      法学教室   5 - 8   4 2021

      More details

    • 医療事故被害者に対する補償制度-産科医療補償制度の現在と課題

      秋元奈穂子

      甲斐克則編『医療安全と医事法』   169 - 194   3 2021

      More details

    • 最近の判例 Merck Sharp & Dohme Corp. v. Albrecht, 587 U.S. _, 139 S. Ct. 1668 (2019)

      秋元奈穂子

      アメリカ法2020年 ( 1号 ) 133 - 139   12 2020

      More details

    • 科学研究不正の規律における法規範と科学の規範

      秋元奈穂子

      立教法学 ( 103 ) 185 - 238   31 10 2020

      More details

      Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

      researchmap

    • アメリカにおける科学研究不正に対する規律の変遷

      秋元奈穂子

      年報医事法学 ( 35 ) 18 - 28   30 10 2020

      More details

      Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本評論社  

      researchmap

    • 米国虚偽請求規制法とヘルスケア産業におけるコンプライアンス Peer-reviewed

      秋元奈穂子

      比較法研究 ( 81 )   2019

      More details

      Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:比較法学会  

      researchmap

    • ヘルスケアにおけるフェデラリズムが果たした役割(論文紹介)

      秋元奈穂子

      アメリカ法   2019

      More details

      Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日米法学会  

      researchmap

    • 未承認薬へのアクセスと米国“Right to Try”法の成立

      秋元奈穂子

      年報医事法学 ( 34 )   2019

      More details

      Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本評論社  

      researchmap

    • False Claims Act虚偽請求規制法における請求の虚偽性(判例紹介)

      秋元奈穂子

      アメリカ法   2018

      More details

      Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日米法学会  

      researchmap

    • 米国IND制度の生成と発展-規制範囲及びその対象 Invited

      秋元奈穂子

      臨床評価46 ( 2 )   2018

      More details

      Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

      researchmap

    • 処方箋医薬品の情報伝達にかかる法システム-アメリカの経験から Peer-reviewed

      秋元奈穂子

          3 2015

      More details

      Language:Japanese   Publishing type:Doctoral thesis  

      researchmap

    • 論文紹介被保護ステータスとしてのインペアメント:障害者の権利のための新しい普遍主義

      秋元奈穂子

      アメリカ法   2013

      More details

      Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日米法学会  

      researchmap

    • 産科医療補償制度に見る日本の医事紛争解決システムの方向性

      秋元奈穂子

      岩田太編『患者の権利と医療の安全』   2011

      More details

      Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:ミネルヴァ書房  

      researchmap

    • 「Wrongful Birth訴訟の法社会学的考察‐日米比較とアメリカ法からの示唆」 Peer-reviewed

      秋元奈穂子

      樋口範雄・岩田太編『生命倫理と法Ⅱ』   2007

      More details

      Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:弘文堂  

      researchmap

    ▼display all

    Books and Other Publications

    • 諸外国の生殖補助医療により生まれた子の 親子法制に関する調査研究業務 報告書

      ( Role: Joint author ,  アメリカ及びイングランド)

      商事法務研究会  3 2021 

      More details

    • 藥品安全法律體系之建構—以資訊傳達為核心之動態發展

      秋元奈穂子( Role: Sole author)

      元照出版  5 2018  ( ISBN:9789578607255

      More details

      Language:Chinese Book type:Scholarly book

      researchmap

    • 医薬品の安全性のための法システム-情報をめぐる規律の発展

      秋元奈穂子( Role: Sole author)

      弘文堂  30 12 2016  ( ISBN:9784335356858

      More details

      Language:Japanese Book type:Scholarly book

      researchmap

    Research Projects

    • 活用発信型言語データに基づく日本の大学・教員・学生が対応可能なEMIの構築

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      鳥飼 慎一郎, 山本 英一, 秋元 奈穂子, 中田 裕子, 溜箭 将之, 高橋 脩一

      More details

      4 2021 - 3 2026

      Grant number:21H00549

      Grant amount:\17030000 ( Direct Cost: \13100000 、 Indirect Cost:\3930000 )

      researchmap

    • 科学的エビデンスの不明な医療への社会的対応についての学際的研究

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      一家 綱邦, 山口 斉昭, 高山 智子, 勝俣 範之, 秋元 奈穂子, 八田 太一, 下井 辰徳, 渡辺 千原, 藤田 みさお, 高嶌 英弘, 佐藤 雄一郎, 手嶋 豊

      More details

      4 2022 - 3 2025

      Grant number:22H00802

      Grant amount:\17420000 ( Direct Cost: \13400000 、 Indirect Cost:\4020000 )

      researchmap

    • Comparative Research on Public Health Law in Japan, Taiwan, and the United States

      Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research 

      More details

      4 2021 - 3 2025

      Grant number:21K01117

      Grant amount:\4160000 ( Direct Cost: \3200000 、 Indirect Cost:\960000 )

      researchmap

    • 米国における営利的言論の法理の発展と高度情報化社会における意義の再検討

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      秋元 奈穂子

      More details

      9 2020 - 3 2023

      Grant number:20K22064

      Grant amount:\1430000 ( Direct Cost: \1100000 、 Indirect Cost:\330000 )

      連邦レベルにおける広告規制の目的の変容について、20世紀前半における社会背景を前提として、競争法的規制から消費者保護を目的とする規制へと変化したことを、連邦法の立法過程及びその解釈に関する判例の調査を通じて検証した。
      20世紀中期~後半における広告規制の手法につき、媒体・手法の規制と内容の規制とに区別したうえで、連邦法による個別具体的分野における規制立法の動向を検証した。広告内容の規制について20世紀中期頃には、パターナリスティックな観点から一定分野における広告そのものや、広告内容を制約する方向での内容制限的規制が増加したが、1970年代における営利的言論の自由の法理の確立を経て、一定の内容の開示を要求する規制に変容したことが明らかとなった。他方、広告手法の規制については、弁護士広告に見られるように、消費者への直接的勧誘を制約する等、脆弱な立場にある消費者に対する広告活動の態様に関する規制は営利的言論の自由の法理の埒外にあるという立場が明確にされた。
      現在の多方向メディアにおける規制について、連邦政府は新たな規制方法を未だ見出しておらず、前世紀後半の枠組みを厳格に適用する形での規制手法が、連邦取引委員会によるSNS上のendorsementに関する規律(いわゆるステルスマーケティングの規制)や各州弁護士会によるSNSの使用規制においてみられる。これらの規律の憲法適合性については問題視する見解もあるが、裁判所による判断は未だ確立していない。また、連邦法・州制定法による規制に加え、不法行為法におけるパブリシティ権が一定の役割を果たしており、各種制定法との相互関係を検討中である。

      researchmap

    • Compiling a production-oriented legal English dictionary for the Japanese based on corpus linguistics

      Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research 

      TORIKAI Shinichiro

      More details

      4 2016 - 3 2021

      Grant number:16H03458

      Grant amount:\17940000 ( Direct Cost: \13800000 、 Indirect Cost:\4140000 )

      We have completed 29million word legal corpora made up of 5 sub corpora collecting respectively from American court judgments, UK court judgements, US law journals, UK law journals, and contracts. We have found that Japanese students of Anglo-American laws have difficulties with the words having both a general sense and a technical sense, particular specialized legal synonyms, technical terms with plural technical senses, and general words used to introduce legal ideas. Based on those findings we have chosen most important and important legal lexical items that should be included in our active and production-oriented legal English dictionary. We have finished writing the first drafts of all the planned dictionary items.

      researchmap