-
歴史研究の「意義」の在処
柏木 敦
教育史学会 日本の教育史学61
80
-
82
2018
-
道徳授業案の系譜(1)
柏木 敦
研究資料257
1
-
56
3 2014
-
解題 : 「沿革史 更級郡庄内尋常小学校」について
柏木 敦, 兵庫県立大学経済学部
研究資料232
I
-
X
3 2011
-
史料復刻 沿革史 更級郡荘内尋常小学校
柏木 敦
兵庫県立大学政策科学研究所研究資料232
(
232
)
1
-
31
3 2011
-
論評 (明治初期学資金をめぐる中央と地方--民会における合意形成を中心に)
柏木 敦
日本教育史研究
(
29
)
35
-
39
9 2010
-
自一八九〇年一〇月至一九〇〇年八月 小学校令及び小学校令施行関係法令の沿革 附・地方学事通則の沿革
柏木 敦
兵庫県立大学経済経営研究所 研究資料229
(
229
)
1
-
260
2010
-
Book reviews: Kondo Mikio, A study on the reasons for determining school age in the 1920s and 1930s Meiji Era through analysis of Michiyoshi Mishima
KASHIWAGI Atsushi
The Japanese journal of the historical studies of early childhood education and care5
70
-
73
2010
-
自昭和元年至昭和一〇年 教育関係法令件名目録(稿)
柏木 敦
兵庫県立大学経済経営研究所 研究資料225
(
225
)
1
-
469
2009
-
How Do the Students Accept Distance Educarion?
Ishida Megumu, Kashiwagi Atsushi
Journal of cultural science42
(
1
)
47
-
56
31 3 2007
-
国民学校令及び国民学校令施行規則の沿革 附・国民学校関係法令の沿革
柏木 敦
兵庫県立大学経済経営研究所 研究資料221
1
-
111
2007
-
自一九〇〇年八月至一九四〇年四月 小学校令並に小学校令施行規則の沿革
柏木 敦
兵庫県立大学経済経営研究所 研究資料213
1
-
204
2007
-
個人情報の保護と利用に関する委員会中間報告
Peer-reviewed
米田俊彦, 柏木敦, 鈴木智道, 谷本宗生
『教育学研究』73
(
2
)
93
-
97
2006
-
佐藤秀夫の仕事と教育のメディア史研究
Peer-reviewed
柏木敦
『教育史フォーラム』
(
1
)
21
-
37
2006
-
The formation of a public education and the administrative organ in Japan
Kashiwagi Atsushi
Journal of cultural science40
(
1
)
1
-
35
31 1 2005
-
会員調査にみる教育史学と学会に対する意識構造
Peer-reviewed
増井三夫, 松岡律, 柏木敦, 白水浩信, 新保敦子, 橋本伸也, 羽田貴史
『日本の教育史学』48
(
0
)
158
-
172
2005
-
読む文字と読ませる記号の間 (Colloquium 2 文字と教育の思想史)
柏木 敦
近代教育フォーラム
(
13
)
176
-
179
2004
-
Letters in Modern Education
Kitazume Yuko, Shibayama Hideki, kashiwagi Atsushi, Watanabe Tetsuo
Forum on Modern Education13
169
-
182
2004
-
書評 土方苑子『東京の近代小学校--「国民」教育制度の成立過程』を読む〔含 柏木氏への返答〕
柏木 敦, 土方 苑子
日本教育史研究
(
22
)
160
-
172
8 2003
-
現代日本における教員の役割と職務
吉川 卓治, 柏木 敦
研究資料
(
183
)
1
-
37
5 2003
-
戸崎敬子著「新特別学級史研究」 を読む〔含 書評に答えて〕
柏木 敦
日本教育史研究
(
20
)
127
-
138
8 2001
-
チーム・ティーチングの原理と課題
Invited
柏木 敦
保育の実践と研究5
(
1
)
27
-
37
6 2000
-
『インターネット哲学アゴラ 文化』中村雄二郎,姜尚中
柏木 敦
教育学雑誌
(
34
)
265
-
268
3 2000
-
『コンピュータが子どもの心を変える』ジェーン・ハリー著
柏木 敦
教育学雑誌
(
34
)
257
-
261
3 2000
-
『間違いだらけの少年H--銃後生活史の研究と手引き』山中恒著
柏木 敦
教育学雑誌
(
34
)
261
-
265
3 2000
-
ジェーン・ハーリー著, 『コンピュータが子どもの心を変える』, 大修館書店, 1999年, 2,200円(税別) / 山中恒著, 『間違いだらけの少年H-銃後生活史の研究と手引き-』 , 勁草書房, 1999年, 5,560円(税別) / 中村雄二郎, 姜尚中, 『インターネット哲学アゴラ 文化』 , 岩波書店, 1500円+税, CD-ROM付き
柏木 敦
教育學雑誌34
256
-
268
2000
-
書かでもの記(回顧録,大学院創設40周年記念号)
柏木 敦
教育學雑誌35
84
-
88
2000
-
シンボルとしての"学校"の創出過程と就学の形成--シンボリック相互行為理論による行為創出に関する考察
柏木 敦
研究紀要
(
55
)
131
-
149
1998
-
明治前期における"就学"の一断面子どもを主体として見た場合
柏木 敦
日本教育学会大會研究発表要項53
44
-
45
24 8 1994