-
新・子どもの貧困対策法は何を目指す?
Invited
畠中 亨
公務能率研究会議 テーマ別分科会
8 11 2019
-
子どもの貧困対策をめぐる教育と福祉の交錯
Invited
畠中 亨
大阪市立大学先端的都市研究拠点・事業総括シンポジウム
2 2 2019
-
2000年代以降の社会保障改革課題の変遷
Invited
畠中 亨
北海道大学大学院教育学研究院 教育社会特論(職業能力形成特論2017)ゲストスピーカー 於:北海道大学
1 2 2018
-
書評 柴田 悠『子育て支援が日本を救う 政策効果の統計分析』(勁草書房)
畠中 亨
社会政策学会第135回大会 書評分科会③ 社会保障 於:愛知学院大学
28 10 2017
-
公的年金を中心とした高齢期ナショナル・ミニマムの制度設計
畠中 亨
社会政策学会第135回大会 社会保障部会テーマ別分科会「ナショナル・ミニマム視点から見た高齢期の生活保障」 於:愛知学院大学
28 10 2017
-
子どもの貧困に関する自治体調査と対策
畠中 亨
経済統計学会第61回大会(2017年度)全国大会セッションK:企画セッション現代の社会保障における諸問題と統計 於:法政大学
12 9 2017
-
「教育と福祉の連携」が目指すもの ——子どもの貧困対策の政策過程分析
畠中 亨
日本教育学会第76回大会ラウンドテーブルD公教育の再編と子どもの福祉――「多様な教育機会」の視点から 於:桜美林大学
25 8 2017
-
子どものいる貧困世帯の社会保障と家計行動——政策研究を目的とした匿名データの活用
Invited
畠中 亨
一橋大学経済研究所附属 社会科学統計情報研究センター 匿名データ等利用推進ワークショップ 於:一橋大学
10 12 2016
-
子どもの貧困対策法と地域の課題
Invited
畠中 亨
公開講座「地方都市におけるインクルージブな地域づくり」 於:大谷大学
4 12 2016
-
地域社会政策における統計指標——子どもの貧困対策推進計画を中心に
畠中 亨
経済統計学会 第58回大会 ジェンダー統計研究部会 於:鹿児島大学
13 9 2016
-
クロストーク 私たちに何ができるのか
Invited
畠中 亨
シンポジウム「地方都市から子どもの貧困をなくす」 於:延岡市社会福祉協議会
21 8 2016
-
子どもの貧困対策における 地域の課題と市民の役割
Invited
畠中 亨
「子どもの貧困」に立ち向かう市民の集い 於:宮崎市民文化ホール
20 12 2015
-
地域は子どもの貧困対策にどう取り組むべきか
Invited
畠中 亨
宮崎県北市民交流会 「子どもの貧困に対して私たちができること」 於:日向市男女共同参画社会づくり推進ルーム「さんぴあ」
22 11 2015
-
マクロ経済スライド下における低年金対策
畠中 亨
社会政策学会 第130回大会 社会保障部会企画テーマ別分科会 於:お茶の水女子大学
27 6 2015
-
分科会設立の趣旨 ―社会保障改革の現状と論点―
畠中 亨
社会政策学会 第130回大会 社会保障部会企画テーマ別分科会 於:お茶の水女子大学
27 6 2015
-
雇用保険業務統計とジェンダー―育児休業給付を中心に
畠中 亨
経済統計学会 第58回大会 ジェンダー統計研究部会企画セッション 於:京都大学
12 9 2014
-
社会保険における「保険原理」の再検討―公的年金改革における世代間格差論を中心に―
畠中 亨
社会政策学会 第125回大会 自由論題 於:長野大学
14 10 2012
-
所得代替率と公的年金の同一世代内格差
畠中 亨
経済統計学会 第54回大会 自由論題 於:大分大学
17 9 2010
-
日本の公的年金制度における財政検証方法について―公的年金財政状況報告、平成14年度版を中心に―
畠中 亨
社会政策学会 第111回大会 自由論題 於:北海道大学
8 10 2005