近代日本美術
ジョイス
モダニズム
英文学
English Literature Comparative Literature Modern Japanese Art History
-
4 2018 - PresentProfessor Emeritus
Researcher Profile
Updated on 2024/10/02
近代日本美術
ジョイス
モダニズム
英文学
English Literature Comparative Literature Modern Japanese Art History
Humanities & Social Sciences / European literature
Humanities & Social Sciences / Aesthetics and art studies / Intercultural Communication
Humanities & Social Sciences / Literature in general / Irish Literature
Country: Ireland
Country: Japan
Country: Japan
Country: Japan
YAMADA. Kumiko
Language, Culture, and Communication6 ( 6 ) 105 - 116 3 2014
Hanging Scrolls for the United States: Gifts of teh 1860 Japanese Embassy
Yamada Kumiko
Language, Culture, and Communication4 ( 4 ) 191 - 202 3 2012
'Chicago Banpaku-to Ho-O-Den'/` World's Columbian Exposition of Chicago 1893 and Ho-O-Den'.
In Journal of the College of Intercultural Communication: Language, Culture, and Communication 44 - 133 3 2010
The World's Columbian Exposition of Chicago 1893 and Ho-O-Den
Yamada Kumiko
Language, culture, and communication : journal of the College of Intercultural Communication2 133 - 144 2010
『フィネガンズ・ウェイク』の父と娘―イッシー、レインボウ・ガール ズ、ルチア・ジョイス
Yamada Kumiko
立教大学異文化コミュニケーション学部紀要『ことば・ 文化・コミュニケーション』1 75 - 85 3 2009
To Rise from the East: Invocations for Afterlife in "The Egyptian Book of the Dead" and James Joyce's "Finnegans Wake" Peer-reviewed
Kumiko Yamada
Proceedings of the 9th International Symposium on Comparative Literature, The Department of English Language and Literature, Cairo University 305 - 322 2 2009
The Picture Books from Paris: Kano Tomonobu and his Illustrations of Western Fables
Rikkyo University Journal of Language and the Humanities ( 10 ) 58 - 74 25 12 2008
『ユリシーズ』受容と文学理論の発展 ― Yesをめぐって
立教大学言語人文紀要 ことばと人間 ( (9) ) 21 - 38 12 2007
"Learn German too"(6:84): Language and Bloom's Jewish Heritage"
日本ジェイムズ・ジョイス協会 Joycean Japan ( 17 ) 33 - 45 6 2006
Yasushi Tanaka and Joyce's Encounters with Japan in Paris
IASIL-Japan機関誌 Journal of Irish Studies ( 17 ) 151 - 161 9 2002
Kano Tomonobu, the shogun's last painter (2) his relation to foreign artists in meiji Japan
( 22 ) 1 - 30 4 2002
狩野友信の明治 ― 奥絵師からの日本画教師へ ―
明治美術学会誌 近代画説 ( 9 ) 148 - 167 12 2000
Representations of the Intellectual in <I>Ulysses</I>
立教大学言語人文紀要 ことばと人間 ( 1 ) 117 - 132 9 1999
狩野友信―明治を生きた最後の奥絵師(1)生いたち・修行・奥絵師時代・作品
LOTUS ( 第19 ) 1 - 28 4 1999
異界へのまなざし
ユリイカ 特集ジョイス 214 - 221 7 1998
ブルームの「本のカタログ」―『ユリシーズ』第17挿話論 ―
日本ジェイムズ・ジョイス協会 Joycean Japan ( 9 ) 62 - 72 6 1998
Pilgrimage and the barrier of self
K Yamada
HARP: IASIL-JAPAN BULLETIN, VOL XII, 1997 ( 12 ) 130 - 134 1997
大学における外国語教員に求められるもの
一般教育学会 会誌18 ( 2 ) 11 1996
Finnegans Wake(/) and the Principle of Analogy
( 55 ) 35 4 1995
『フィネガンズ・ウェイク』と類推の原理 ― アナ・リヴィアとウィカリマンディ ―
立教大学英米文学科 英米文学 ( 55 ) 30 - 54 3 1995
Living with Violence: Irishness and Universality in the Novels of John McGahern
立教大学 研究報告<人文科学> ( 53 ) 42 - 56 2 1994
Free Indirect Speech as a Technique of Modernism-In Pursuit of the Narrator of <I>To the Lighthouse(/)</I>
( 53 ) 175 4 1993
モダニズムの手法としての自由間接話法 ― 『灯台へ』の語り手を追って ―
立教大学英米文学科 英米文学 ( 53 ) 175 - 191 3 1993
英語ハイパー・ノート ― アイルランド
Zet Plaza 増進会出版社 3 1992
James Joyce and Jesuit Education
( 23 ) 47 4 1991
「自分だけの部屋」 ― ヴァージニア・ウルフ女子学生に語る ―
目白学園女子研究所 所報 ( 14 ) 26 - 29 4 1991
Moments of Silence: The Retreat from Words in “The Sisters”
日本ジェイムズ・ジョイス協会 Joycean Japan ( 1 ) 32 - 46 6 1990
Dubliners に現前の記号学の解体を読む
目白学園女子短期大学 研究紀要 ( 26 ) 89 - 98 12 1989
Yamada Kumiko
Rikkyo University journal of language and the humanities10 74 - 58 25 12 2008
ジェイムズ・ジョイスと東洋 : 『フィネガンズ・ウェイク』への道しるべ
山田, 久美子
水声社 1 2018 ( ISBN:9784801003156 )
'Katari-no tenkai: "Ulysses" Dai-7-souwa "Aeolus"-ron'/'
Kanameda, K, Oshima, H, Tanaka, T( Role: Sole author)
Otowa Shobo Tsurumi Shoten (Tokyo), 11 2009
'To Rise from the East: Invocations for Afterlife in "The Egyptian Book of the Dead" and James Joyce's "Finnegans Wake'. In S. A. Kamel, H. S. Gindi and N.S. E1-kholy (eds.).
( Role: Joint author)
<I>Proceedings of the Ninth International Symposium on Comparative Literature: Egypt at the Crossroads, The Department of English, Cairo University (Cairo)</I> 1 4 2009
外国人が見た古き良き日本
( Role: Joint translator)
講談社バイリンガル・ブックス 1 2008
SIPRI年鑑2006 ― 軍備、軍縮及び世界の安全保障
山田 久美子( Role: Joint translator)
広島大学出版会 3 2007
異界へのまなざし―アイルランド文学入門
( Role: Sole author)
鷹書房弓プレス 10 2005
ロングフェロー日本滞在記 : 明治初年、アメリカ青年の見たニッポン
Longfellow, Charles Appleton, 山田, 久美子
平凡社 1 2004 ( ISBN:4582832024 )
ロングフェロー日本滞在記―明治初年、アメリカ青年の見たニッポン
( Role: Sole translator)
平凡社 1 2004
ジェイムズ・ジョイス事典
( Role: Joint translator)
松柏社 6 1997
ジェムズ・ジョイス事典
( Role: Other)
松柏社 4 1997
<I>James Joyce A to Z</I>(Japanese translation)
( Role: Other)
4 1997
シルヴァー・ブレイズの英語総合演習
( Role: Other)
ジェムコ出版 11 1994
米国 ハーバード大学 客員研究員(フルブライト)美術史 Other
「異界へのまなざし―アイルランド文学入門」
立教大学 立教大学出版助成
「ロングフェロー日本滞在記―明治初年、アメリカ青年の見たニッポン」
立教大学 立教大学出版助成
ボストンから明治日本へ―アーサー・W・ダウ研究
立教大学 立教大学研究奨励助成金
ボストンから明治日本へ ―C.A.ロングフェロー研究 ―
立教大学 立教大学研究奨励助成金
ジャポニスムと日本の近代
立教大学 立教大学研究奨励助成金
Studies on Kano Tomonobu
Grant type:Competitive
ジェイムス・ジョイス研究
Grant type:Competitive
狩野友信研究
Grant type:Competitive
James Joyce Studies
Grant type:Competitive