-
メンデルスゾーン研究への誘い
Invited
星野宏美
日本メンデルスゾーン協会第29回例会(神田ブックカフェ二十世紀)
31 1 2025
-
「文化としての大学メサイア 現在・過去・未来」企画と講演
Invited
星野宏美, 仲辻真帆, 大角欣矢, 津上智実, 筒井はる香, 宮澤淳一
立教大学教会音楽研究所主催公開シンポジウム(立教学院創立150周年記念企画、後援:社会福祉法人 朝日新聞厚生文化事業団)
7 12 2024
-
若きメンデルスゾーンとゲーテ 〜ゲーテ生誕275年に寄せて〜
Invited
星野宏美, マズーア偕子, クライヴ・ブラウン, 桐山建志, 大木美稀子, 花崎薫, 小倉貴久子
フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ基金日本支部 2024年の集い(汐留ホール)
24 11 2024
-
メンデルスゾーンに親しむ〜オラトリオを中心に〜
Invited
星野宏美
立教大学校友会レディスクラブ 2023年度第1回オンライン公開講座
26 6 2023
-
“Chor der Engel” or “Beethoven’s Hallelujah”: A study on the Japanese versions (from Christus am Ölberge)
Hiromi Hoshino
26 11 2022
-
メンデルスゾーンのオラトリオ バッハ、ヘンデル、同時代人の作品と照らし合わせながら
Invited
星野宏美
日本ヘンデル協会研究発表会
30 1 2022
-
Beethovens Chor der Engel: Eine Chortradition in japanischen Mädchenschulen mit christlichen Wurzeln
Invited
Hiromi Hoshino
10. Bonner Humboldt-Preisträger-Forum „Beethovens ‚Geistiges Reich‘: ‚Symbole des Vortrefflichen‘ in der Kunst und die kulturelle Politik des Widerstandes
22 10 2021
-
古い本質と新しい手段の結合 メンデルスゾーンのオラトリオ《パウロ》を巡って
Invited
星野 宏美
立教大学キリスト教学会 2018年度大会講演
26 5 2018
立教大学キリスト教学会
-
作曲家フェーリクス・メンデルスゾーン・バルトルディと素描:スイス旅行を例にして
International conference
星野 宏美
ドイツ近代芸術におけるディレッタンティズム
28 10 2017
佐藤直樹
-
ラウンドテーブル「音楽家の資料整理と保存〜カサド原関係資料の意義〜」
堤剛, 津上智実, 星野宏美, 岸本宏子, 林淑姫
玉川大学教育博物館所蔵 ガスパール・カサド 原智恵子関係資料の意義〜カサド作品の演奏付〜
22 10 2016
玉川大学教育博物館
-
「樫の森に咲く花々」 〜メンデルスゾーンとピアノ〜
Invited
星野 宏美
演奏表現学会招聘講演
10 7 2015
演奏表現学会
-
Round Table: Der Klavierausug: Probleme – Entdeckungen – Methoden, Der “verunstaltete” Mendelssohn in Japan als Türöffner
Invited
International conference
Matthias Wendt, Hiromi Hoshino
Klavierbearbeitung im 19. Jahrhundert
23 11 2012
Robert-Schumann-Forschungsstelle Düsseldorf
-
メンデルスゾーンのヴァイオリン・ソナタ集(ベーレンライター原典版、2009年)の校訂に携わって
Invited
星野 宏美
IAML(国際音楽資料情報協会)日本支部第53回例会 楽譜「原典版」をめぐって〜ベーレンライター社刊行物を中心に〜
20 10 2012
IAML(国際音楽資料情報協会)日本支部
-
ヘンデルとメンデルスゾーン:オラトリオを中心にして
Invited
星野 宏美
日本ヘンデル協会研究発表会
29 5 2011
日本ヘンデル協会
-
日本におけるメンデルスゾーン資料
Invited
International conference
星野 宏美
メンデルスゾーン生誕200年 記念講演とシンポジウム
18 12 2009
フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ基金日本支部,ドイツ文化センター
-
シンポジウム「今なぜメンデルスゾーンなのか…」
Invited
International conference
クルト・マズーア, 井上 道義, 星野 宏美
メンデルスゾーン生誕200年特別企画 ミステリアス・メンデルスゾーン
14 12 2009
フェーリクス・メンデルスゾーン・バルトルディ基金 日本支部
-
R. ラリー・トッド教授講演「2つの協奏曲の成立:メンデルスゾーンのピアノ協奏曲 ホ短調」の日本語訳
R. ラリー・トッド, 星野 宏美
武蔵野音楽学園創立80周年記念特別公開講座 R. ラリー・トッド教授講演会 メンデルスゾーン生誕200年によせて
22 10 2009
武蔵野音楽学園
-
「ライプツィヒのメンデルスゾーン」,「ヴァイオリンとクラヴィーアのためのソナタ ヘ長調(1838年作)の校訂報告」
荒川 恒子, 星野 宏美
第336回日本音楽学会関東支部定例会
19 10 2009
日本音楽学会関東支部
-
R. ラリー・トッド教授講演「メンデルスゾーンの《無言歌》と音楽表現の境界」の日本語訳
R. ラリー・トッド, 星野 宏美
武蔵野音楽学園創立80周年記念特別公開講座 R. ラリー・トッド教授講演会 メンデルスゾーン生誕200年によせて
19 10 2009
武蔵野音楽学園
-
”Mendelssohns Bearbeitungen für Klavier zu vier und zwei Händen: mit einem Blick auf seine Beurteilung fremder Bearbeitungen”
Invited
International conference
Hiromi Hoshino
“Felix Mendelssohn Bartholdy – Kompositorisches Werk und künstlerisches Wirken – Internationaler musikwissenschaftlicher Kongress
29 8 2009
Mendelssohn-Festtage Leipzig
-
”Eine schlechte Sonate?” -- Probleme bei der Edition von Felix Mendelssohn Bartholdys Violinsonate F-Dur (1838)
Invited
International conference
Hiromi Hoshino
“Vom Erkennnen des Erkannten” -- Musikalische Analyse und Editionsphilologie. Musikwissenschaftliches Symposium anlässlich des 65. Geburtstags von Prof. Dr. Christian Martin Schmidt
10 11 2007
Technische Unversität Berlin
-
モーツァルトとメンデルスゾーン
Invited
International conference
星野 宏美
モーツァルト生誕250年記念国際シンポジウム「モーツァルトの大衆性」
12 11 2006
樋口 隆一
-
Mozarts Wiener Publikum
Invited
International conference
Otto Biba, Hiromi Hoshino
Das Internationale Symposion, Die Popularität von Wolfgang Amadeus Mozart
11 11 2006
Ryuuichi Higuchi
-
玉川大学教育博物館所蔵のメンデルスゾーン自筆譜――ゲーテの詩に基づく《最初のワルプルギスの夜》(作品60)の自筆ピアノ譜
星野 宏美
日本音楽学会 第56回全国大会
23 10 2005
日本音楽学会
-
シンポジウム「日本の音楽資料――収集・整理と研究」、「玉川大学教育博物館収蔵のカサド・コレクション」
樋口隆一, 星野宏美
日本音楽学会 第56回全国大会
22 10 2005
日本音楽学会
-
A Newly Discovered Mendelssohn Autograph in Japan: The Vocal Score of Die erste Walpurgisnacht, op. 60
International conference
Hiromi Hoshino
Musicological Society of Japan, International Congress in Shizuoka, In Celebration of the 50th Anniversary, "Musicology and Globalization"
4 11 2002
Musicological Society of Japan
-
メンデルスゾーンの《交響曲第3番イ短調》(作品56)の楽譜資料
星野 宏美
日本音楽学会 第41回全国大会
12 11 2000
日本音楽学会
-
恋するメンデルスゾーン 1836年の無言歌を中心に
Invited
星野宏美
常葉学園短期大学音楽科 秋期特別講演
15 12 1999
-
Felix Mendelssohn Bartholdys 'Sinfonie in F (XI): Zu ihrer Edition in der Leipziger Ausgabe der Werke FMBs (1967)
International conference
Hiromi Hoshino
Jahrestagung der Gesellschaft für Musikforschung 1997
25 9 1997
Gesellschaft für Musikforschung
-
Felix Mendelssohn Bartholdys geistliche Vokalmusik: Ein Versuch ihrer chronolo-gischen und stilistischen Einordnung
International conference
Hiromi Hoshino
International Musicological Society: 16th International Congress
16 8 1997
International Musicological Society
-
メンデルスゾーンの宗教音楽――その様式と古典主義
星野 宏美
日本音楽学会 関東支部第241回定例研究会
9 4 1994
日本音楽学会 関東支部