所属*
法学部 法学科
法学研究科 法学政治学専攻 博士課程後期課程
法学研究科 法学政治学専攻 博士課程前期課程
法学研究科 法学政治学専攻 博士課程後期課程
法学研究科 法学政治学専攻 博士課程前期課程
職名*
教授
研究テーマ*
国際公法のなかで、領域法を主な研究テーマとする。国家の領域支配の正当化根拠である「領域権原」を鍵概念として、現代における領域主権の機能と限界を確定することを試みている。具体的には、越境的な事象(生物資源保存や環境保全)に注目して、海洋において重層的に併存するさまざまな領域支配のスキームの意義および形成過程について、事例や判決を通じた検討を進めている。
学内職務経歴*
-
2019年10月 - 現在法学部 法学科 教授
-
2019年10月 - 現在法学研究科 法学政治学専攻 博士課程前期課程 教授
-
2019年10月 - 現在法学研究科 法学政治学専攻 博士課程後期課程 教授
-
2010年10月 - 2019年9月法学部 法学科 准教授
-
2010年10月 - 2019年9月法学研究科 法学政治学専攻 博士課程前期課程 准教授
-
2010年10月 - 2019年9月法学研究科 法学政治学専攻 博士課程後期課程 准教授