-
翻訳:紀元千年転換期におけるグローバルな終末? ビザンツ世界と日本における10-11世紀の気候変動、天体現象、社会的・政治的動乱
ヨハネス・プライザー=カペラー
西洋中世研究16
2024年12月
-
序論(特集:危機を前にした人間:西洋中世における環境・災害・心性 )
小澤実
西洋中世研究16
2024年12月
-
巡礼とアルプス
小澤実
工芸青花20
57
-
59
2024年9月
-
ルーン文字の遍歴:第11回:博物学から近代ルーン学へ: ルズヴィ・ヴィマーと文献学
小澤実
研究社WebマガジンLingua
2024年8月
-
解説:菅原邦城『北欧神話』(一九八四)と北欧神話研究
小澤実
菅原邦城『概説・北欧神話』(ちくま学芸文庫)
356
-
388
2024年8月
-
ルーン文字の遍歴:第10回:ルーン学の誕生:ヨハンネス・ブレウスとオラウス・ウォルミウス
小澤実
研究社WebマガジンLingua
2024年2月
-
2023読書アンケート
小澤実
読書アンケート2023
12
-
13
2024年2月
-
《史苑の窓》2023年リーズ国際中世学会に参加して
小澤実
史苑84
(
1
)
1
-
29
2024年1月
-
13世紀ユーラシアにおけるキリスト教世界とモンゴル帝国:コメント(2)
小澤実
西洋史研究
2023年12月
-
ルーン文字の遍歴:第9回:中世のルーン(2): 北大西洋島嶼のルーン
小澤実
研究社WebマガジンLingua
2023年7月
-
2022読書アンケート
小澤実
みすず722
20
-
21
2023年2月
-
Introduction
Minoru Ozawa, Thomas Smith, Georg Strack
Minoru Ozawa, Thomas Smith, and Georg Strack ed., Communicating Papal Authority in the Middle Ages (Routledge)
2023年2月
-
序(特集:天草灘かくれキリシタンの世界:松浦家文書から見た生業、交易、島嶼ネットワーク)
小澤実
史苑82
(
1
)
23
-
26
2023年2月
-
ヴィンランド・サガの歴史学:ヴァイキングの知られざる顔
招待有り
小澤実
日経サイエンス2023
(
3
)
49
-
55
2023年1月
-
西洋中世学会第14回大会シンポジウム報告「危機を前にした人間:西洋中世における環境・災害・心性」
小澤実
西洋中世研究14
243
-
246
2022年12月
-
【新刊紹介】Jón Viðar SIGURÐSSON, Scandinavia in the Viking Age, Ithaca, Cornell UP, 2022, 224 p.
小澤実
西洋中世研究14
237
-
238
2022年12月
-
【新刊紹介】Michael BORGOLTE, Die Welten des Mittelalters: Globalgeschichte eines Jahrtausends, Berlin: Beck, 2022, 1102 S..
小澤実
西洋中世研究14
208
-
209
2022年12月
-
【新刊紹介】Eva MYRDAL (ed.), Asia and Scandinavia: New Perspectives on the Early Medieval Silk Roads, The Bulletin of the Museum of the Far Eastern Antiquities 81, Stockholm, The Museum of the Far Eastern Antiquities, 2020, 224 p
小澤実
西洋中世研究14
233
2022年12月
-
編者序言
小澤実
谷口幸男(小澤実編)『ルーン文字研究序説』(八坂書房)
5
-
7
2022年11月
-
歴史学研究会大会全体会「事実と虚構/言葉のカ」コメント
小澤実
歴史学研究増刊号1028
19
-
21
2022年10月
-
ルーン文字の遍歴:第8回:中世のルーン(1):教会と都市のリテラシー
小澤実
研究社WebマガジンLingua
2022年10月
-
阪西紀子の社会史
小澤実
阪西紀子『北欧中世史の研究―サガ・戦争・共同体』(刀水書房)
253
-
264
2022年6月
-
終章:史学科の比較史へ
佐藤雄基, 小澤実
『史学科の比較史:歴史学の制度化と近代日本』
563
-
574
2022年5月
-
序章:史学科をめぐるヒストリオグラフィー
小澤実, 佐藤雄基
『史学科の比較史:歴史学の制度化と近代日本』(勉誠出版)
1
-
14
2022年5月
-
北洋世界の統治空間
小澤実
高山博・亀長洋子編『中世ヨーロッパの政治的結合体:統治の諸相と比較』(東京大学出版会)
23
-
35
2022年3月
-
ルーン文字の遍歴:第7回:東方の魅惑: イングヴァール石碑とアイスランドの記憶
小澤実
研究社WebマガジンLingua
2022年2月
-
2021読書アンケート
小澤実
みすず711
32
-
34
2022年2月
-
【新刊紹介】Fernanda ALFIERI, and Takashi JINNO (eds.), Christianity and Violence in the Middle Ages and Early Modern Period: Perspectives from Europe and Japan, Berlin- Boston: De Gryuter, 2021, vi+197 p.
小澤実
西洋中世研究13
125
2021年12月
-
【新刊紹介】James GRAHAM-CAMPBELL, Viking Art, World of Art, new ed. New York: Thames & Hudson, 2021, 207 p., 14.99£
小澤実
西洋中世研究13
144
2021年12月
-
【新刊紹介】Stephen Edred FLOWERS, Revival of the Runes: The Modern Rediscovery and Reinvention of the Germanic Runes, Rochester, VT: Inner Traditions, 2021, xiii+226 p., 16.10$
小澤実
西洋中世研究13
142
-
143
2021年12月
-
【新刊紹介】Sverrir JAKOBSSON, The Varangians: In God’s Holy Fire, New Approaches to Byzantine History and Culture, London: Palgrave Macmillan, 2020, xviii+212 p., 93.59€
小澤実
西洋中世研究13
147
-
148
2021年12月
-
【新刊紹介】Neil PRICE, Children of Ash and Elm: A History of the Vikings, London: Basic Books, 2020, xviii+599 p. 35$
小澤実
西洋中世研究13
156
-
157
2021年12月
-
ルーン文字の遍歴:第6回:デンマーク王権のルーン石碑:ハーラル青歯王のイェリング石碑建立
小澤実
研究社WebマガジンLingua
2021年11月
-
ルーン文字の遍歴:第5回:北欧神話と気候変動を記憶するルーン石碑:レク石碑
小澤実
研究社WebマガジンLingua 2021年8月
2021年8月
-
【書評】ゼバスティアン・コンラート著『グローバル・ヒストリー 批判的歴史叙述のために』(岩波書店)を読む
小澤実
図書新聞3502
2021年7月3日
-
【書評】ウィンストン・ブラック(大貫俊夫監訳)『中世ヨーロッパ:ファクトとフィクション』(平凡社、2021)
小澤実
日本経済新聞
2021年6月19日
-
ルーン文字の遍歴:第4回:ヴァイキングのルーン文字: 新フサルクとルーン石碑の誕生
小澤実
研究社WebマガジンLingua
2021年5月
-
【書評】ゼバスティアン・コンラート(小田原琳訳)『グローバル・ヒストリー 批判的歴史叙述のために』(岩波書店、2021)
小澤実
日本経済新聞
2021年3月12日
-
ルーン文字の遍歴:第3回:多様化するルーン文字: 民族移動期からヴァイキング登場前夜
小澤実
研究社WebマガジンLingua
2021年3月
-
【書評】オカルト・学知・第三帝国:カーター『SS先史遺産研究所アーネンエルベ』の周辺
小澤実
史苑81
(
2
)
81
-
92
2021年3月
-
序(特集:今を映すもう一つの歴史記述:偽史・オカルト・歴史実践)
小澤実
史苑81
(
2
)
37
-
43
2021年3月
-
2020年読書アンケート
招待有り
小澤実
みすず700
74
-
75
2021年2月
-
ルーン文字の遍歴:第2回:ルーン文字の誕生
小澤実
研究社WebマガジンLingua
2020年12月
-
【翻訳】ヨハネス・プライザー=カペラー(小澤実訳・解説)「微生物学からみた初期グローバリゼーション:2世紀から8世紀の疫病と帝国の絡み合い」
小澤実
史苑81
(
1
)
101
-
116
2020年12月
-
序(特集:ルネサンスにおけるテクスト・知識人・政治)
小澤実
史苑81
(
1
)
9
-
12
2020年12月
-
【新刊紹介】Marika Mägi, The Viking Eastern Baltic (ARC Past Imperfect), Leeds: ARC Humanities Press, 2019, viii+102 p., 15.95 €
小澤実
西洋中世研究12
161
-
162
2020年12月
-
【新刊紹介】Catherine HOLMES and Naomi STANDEN (eds.), The Global Middle Ages, Oxford, Oxford Academic, 2018; Johannes PREISER-KAPELLER, Lucian REINFANDT, and Yannis STOURATIS (eds.), Migration Histories of the Medieval Afroeurasian Transition Zone: Aspects of Mobility between Africa, Asia and Europe, 300-1500 C. E., Leiden-New York, Brill, 2020; Erik HERMANS (ed.), A Companion to the Global Early Middle Ages, Leeds, ARC Humanities Press, 2020
小澤実
西洋中世研究12
158
-
161
2020年12月
-
ヴァイキングゆかりの商都
招待有り
小澤実
工芸青花15
124
-
128
2020年12月
-
ルーン文字の遍歴:第1回:プロローグ ルーン文字とは何か
小澤実
研究社WebマガジンLingua
2020年10月
-
皇帝フリードリヒ2世ー交易ネットワークと学知文芸の再編者
招待有り
査読有り
小澤 実
石田勇治編『ドイツ文化事典』(丸善出版)
90
-
91
2020年10月
-
【書評】井上浩一『歴史学の慰め アンナ・コムネナの生涯と作品』(白水社、2020)
小澤実
日本経済新聞
2020年9月19日
-
世界史教科書記述と知の歴史:西洋史学の視点
小澤実
日本科学史学会第67回年会研究発表講演要旨集
67
2020年5月
-
【翻訳】ヨハネス・プライザー=カペラー「微生物学からみた初期グローバリゼーション:2世紀から8世紀の感染爆発と諸帝国の絡み合い」
小澤実
researchmap【資料公開】(https://researchmap.jp/multidatabases/multidatabase_contents/detail/235868/6a9ebd6090075ae46f868f109c691926?frame_id=719634)
2020年4月
-
『ヴィンランド・サガ』の世界を語る! 歴史とサガとエンターテイメント!―せんだい歴史学カフェ座談会 幸村誠氏を囲んで―
大谷哲, 幸村誠, 松本涼, 小澤実, 伊藤盡, 中丸禎子
東海大学紀要(文学部)110
85
-
110
2020年3月
-
ウィーン発の中世グローバルヒストリー:ヨハネス・プライザー=カペラー博士連続講演会(特集:グローバルヒストリーと中世ヨーロッパ(2):ドイツ語圏の視点)
小澤実, 諫早庸一
史苑80
(
2
)
114
-
134
2020年3月
-
序(特集:グローバルヒストリーと中世ヨーロッパ(2):ドイツ語圏の視点)
小澤実
史苑80
(
2
)
43
-
48
2020年3月
-
【書評】堀越孝一『中世ヨーロッパの精神』(悠書館、2019)
小澤実
図書新聞3436
2020年2月22日
-
【翻訳】マレク・ヤンコヴィアク「北ヨーロッパへのディルハム導入のクロノロジーとその歴史的含意」
小澤実
前近代ユーラシア西部における貨幣と流通のシステムの構造と展開(科研費報告書)III・IV
164
-
169
2020年2月
-
ヴァイキングの切り拓いた交易ルート
小澤実
Ocean Newsletter471
6
-
7
2020年2月
-
2019年読書アンケート
招待有り
小澤 実
みすず689
13
-
14
2020年2月
-
カール大帝の修道院
招待有り
小澤 実
工芸青花13
38
-
40
2020年1月
-
「グローバルな中世」から「中世のゾミア」へ:オックスフォードの中世グローバルヒストリー(特集:グローバルヒストリーと中世ヨーロッパ(1):イギリスの視点)
小澤 実
史苑80
(
1
)
95
-
109
2020年1月
-
【翻訳】チャールズ・バーネット「十二世紀ルネサンス」(特集:グローバルヒストリーと中世ヨーロッパ(1):イギリスの視点)
阿部晃平, 小澤実
史苑80
(
1
)
66
-
94
2020年1月
-
【翻訳】マレク・ヤンコヴィアク「奴隷のためのディルハム 9・10世紀のイスラーム世界と北ヨーロッパ間の奴隷交易」(特集:グローバルヒストリーと中世ヨーロッパ(1):イギリスの視点)
小澤実
史苑80
(
1
)
36
-
65
2020年1月
-
【翻訳】キャサリン・ホームズ「グローバルな中世 問題とテーマ」(特集:グローバルヒストリーと中世ヨーロッパ(1):イギリスの視点)
小澤実
史苑80
(
1
)
11
-
35
2020年1月
-
序(特集:グローバルヒストリーと中世ヨーロッパ(1):イギリスの視点)
小澤 実
史苑80
(
1
)
7
-
10
2020年1月
-
2018年読書アンケート
招待有り
小澤 実
みすず678
97
-
98
2019年2月
-
【書評】山中由里子編『〈驚異〉の文化史 中東とヨーロッパを中心に』(名古屋大学出版会、2015)
小澤 実
西洋史学266
71
-
73
2018年12月
-
読書アンケート
小澤 実
歴史書通信240
25
-
26
2018年11月
-
ハイジの国の中世
小澤 実
工芸青花10
53
-
55
2018年7月
-
序
長谷川修一, 小澤実
長谷川修一・小澤実編『歴史学者と読む高校世界史 教科書記述の舞台裏』(勁草書房)
ii
-
viii
2018年7月
-
2017年度公開シンポジウム「大久保利謙と日本近代史研究 家族・学問・教育」
小澤 実
立教大学日本学研究所年報17
3
-
7
2018年7月
-
【構成】幸村誠「漫画でつなぐ、中世北欧と現代日本」
小澤実
史苑78
(
2
)
43
-
62
2018年4月
-
【報告】ヴァイキング船と船舶共同体
招待有り
小澤 実
西洋史学論集55
4
-
7
2018年3月
-
【書評】海老澤衷・近藤成一・甚野尚志編『朝河貫一と日欧中世史研究』(吉川弘文館、2017)
小澤 実
史苑78
(
1
)
278
-
284
2018年2月
-
2017年読書アンケート
小澤 実
『みすず』(読書アンケート特集)667
7
-
9
2018年2月
-
【翻訳】アンナ・サピア・アブラフィア「争われる種/起源としてのアブラハム」
小澤実
西洋中世研究9
132
-
148
2018年1月
-
偽史言説研究の射程
小澤 実
小澤実編『近代日本の偽史言説 歴史語りのインテレクチュアル・ヒストリー』(勉誠出版)
1
-
17
2017年11月
-
北欧アイデンティティとしてのルーン文字
小澤実
北欧文化協会他編『北欧文化事典』(丸善出版)
168
-
169
2017年10月
-
水圏の中の北欧
小澤実
北欧文化協会他編『北欧文化事典』(丸善出版)
160
-
161
2017年10月
-
中世の修道院
小澤 実
工芸青花8
43
-
45
2017年8月
-
2016年度公開シンポジウム「前近代東アジアにおける怪異と社会 テクスト・文化・自然環境」
小澤 実
立教大学日本学研究所年報16
3
-
7
2017年7月
-
【解題】キャサリン・ホームズ(村田光司訳)「変容するビザンツ? グローバルヒストリーの時代におけるビザンツ研究の新潮流(600-1500年)」
招待有り
小澤 実
『思想』1118
87
-
88
2017年5月
-
2016年読書アンケート
小澤 実
『みすず』読書アンケート特集656
13
-
14
2017年2月
-
文献解題
小澤 実
熊野聰『ヴァイキングの歴史 友情と実力の社会』(創元社、2017)
296
-
306
2017年2月
-
解説 『北の農民ヴァイキング』から『ヴァイキングの歴史』へ
小澤 実
熊野聰『ヴァイキングの歴史 友情と実力の社会』(創元社、2017)
283
-
295
2017年2月
-
【新刊紹介】Judith JESCH, The Viking Diaspora. London: Routledge 2015, xiv+230 p.
小澤 実
西洋中世研究8
270
-
271
2016年12月
-
【新刊紹介】Erin Michelle GOERES, The Poetics of Commemoration. Skaldic Verse and Social Memory, c.890-1070. Oxford: Oxford University Press 2015, xi+194 p.
小澤 実
西洋中世研究8
266
2016年12月
-
【新刊紹介】Ann CHRISTYS, Vikings in the South. Voyages to Iberia and the Meditterranean. London: Bloomsbury 2015, xiv+134 p.
小澤 実
西洋中世研究8
255
2016年12月
-
序(特集:外国史家が読み解く『近代日本のヒストリオグラフィー』)
小澤 実
史苑77
(
1
)
76
-
78
2016年12月
-
【新刊紹介】小澤実・中丸禎子・高橋美野梨編 『アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章』 明石書店、2016年
小澤 実
Repre28
2016年10月
-
中世のイベリア半島
小澤 実
工芸青花6
65
-
67
2016年9月
-
公開シンポジウム「近代日本の偽史言説 その生成・機能・受容」
小澤 実
立教大学日本学研究所年報14/15
9
-
10
2016年8月
-
【翻訳】ディディエ・カーン「中世・初期近代錬金術における変成と宗教」
小澤 実
史苑76
(
2
)
155
-
164
2016年4月
-
北西ユーラシア歴史空間の射程
査読有り
小澤 実
小澤 実・長縄宣博編『北西ユーラシアの歴史空間 前近代ロシアと周辺世界』(北海道大学出版会)
1
-
15
2016年4月
-
コラム11:写本収集家アウルトニ・マグヌソン:写本というアイデンティティ
小澤実
小澤・中丸・高橋編『アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章 (エリア・スタディーズ140)』(明石書店)
331
-
333
2016年3月
-
コラム5:アイスランド人のDNA:医療・倫理・人文学
小澤実
小澤・中丸・高橋編『アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章 (エリア・スタディーズ140)』(明石書店)
144
-
146
2016年3月
-
まえがき
小澤実
小澤・中丸・高橋編『アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章 (エリア・スタディーズ140)』(明石書店)
iii
-
x
2016年3月
-
第12章:アイスランドの歴史3:世界とつながる孤島:16世紀半ばから第二次世界大戦終結まで」
小澤実
小澤・中丸・高橋編『アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章 (エリア・スタディーズ140)』(明石書店)
94
-
98
2016年3月
-
高校世界史教科書と中世ヨーロッパ:時代区分・舞台設定・グローバルヒストリー
小澤 実
じっきょう地歴・公民82
1
-
8
2016年3月
-
ロマネスク時代の巡礼
小澤 実
工芸青花4
152
-
154
2015年12月
-
【書評】藤井真生『中世チェコ国家の誕生 君主・貴族・共同体』昭和堂、2014
小澤 実
西洋史学258
68
-
70
2015年9月
-
【解説】ゲオルク・シュトラック(菊地重仁訳)教会「改革」から宗教「改革」へ 盛期・後期中世における教皇権
小澤実
史苑75
(
2
)
387
-
415
2015年3月
-
城と教会のある風景
小澤 実
工芸青花2
18
-
20
2015年3月
-
【新刊紹介】Jane F. Kershaw, Viking Identities. Scandinavian Jewellery in England(Medieval History and Archaeology). Oxford: Oxford UP, 2013, xx+308
小澤 実
西洋中世研究6
240
2014年12月
-
【新刊紹介】Patrick Gautier Dalche (ed.), La terre. Connaissance, representations, mesure au moyen age(L'atelier du medieviste 13). Turnhout: Brepols, 2013, 710 p.
小澤 実
西洋中世研究6
230
2014年12月
-
【新刊紹介】R.J.W.Evans and Guy Marchal (eds.), The Uses of the Middle Ages in Modern European States. History, Nationahood and the Search for Origins(Writing the Nation Series). Basingstoke: Palgrave Macmillan, 2011, viii+296 p.
小澤 実
西洋中世研究6
227
2014年12月
-
修道院改革の時代
小澤 実
工芸青花1
49
-
51
2014年11月
-
国際ワークショップ「Old Icelandic Text in Medieval Northern Europe」を終えて : ワークショップの記録と今後
小澤 実
立教大学日本学研究所年報12
93
-
105
2014年7月
-
はじめに
ヒロ・ヒライ, 小澤実
ヒロ・ヒライ・小澤 実編『知のミクロコスモス 中世・ルネサンスのインテレクチュアル・ヒストリー』(中央公論新社)
1
-
7
2014年3月
-
The papal see as a circuit: Papal governance in the 13th century
OZAWA Minoru
Preprint of International Workshop“Medieval Papacy in its Network: Europe inside and outside”, Tokyo: Rikkyo University
50
-
52
2014年3月
-
序(特集:革命前後ロシア周辺諸国における歴史叙述)
小澤 実
史苑74
(
2
)
49
-
50
2014年3月
-
【解説】D・ラトキン(菊地重仁訳)、ヨーロッパ史のなかの占星術 : 中世・ルネサンスから近代へ
小澤 実
史苑74
(
2
)
208
-
210
2014年3月
-
【新刊紹介】Timothy Bolton, The Empire of Cnut the Great. Conquest and the Consolidation of Power in Northern Europe in the Early Eleventh Century(The Northern World 40). Leiden: E. J. Brill 2009, 351 p.
小澤 実
西洋中世研究5
351
-
40
2013年12月
-
【新刊紹介】Diana Whaley (ed.), Poetry from the King's Sagas 1: From Mythical Times to c.1035(Skaldic Poetry of the Scandinavian Middle Ages 1), 2 vols. Turnhout: Brepols, 2012, ccxv+1206 p.
小澤 実
西洋中世研究5
193
-
194
2013年12月
-
【新刊紹介】Michael P. Barnes, Runes. A Handbook. Woodbridge: Boydell, 2012, xvi+240 p.
小澤 実
西洋中世研究5
158
2013年12月
-
《史苑の窓》二宮隆洋さんのこと
小澤 実
史苑73
(
2
)
1
-
4
2013年3月
-
公開シンポジウム 「人知の営みを歴史に記す 中世・初期近代インテレクチュアル・ヒストリーの挑戦」報告記
小澤 実
史苑73
(
2
)
146
-
160
2013年3月
-
第7章 ヨーロッパ世界の形成と展開
小澤 実, 藤崎 衛
『世界史B教授用指導書』(実教出版)
79
-
97
2013年1月
-
海洋世界と向き合う中世スカンディナヴィア
小澤 実
『海と文化を語る集い 第16回「バルト海と北海の港町」報告書』(一般財団法人みなと総合研究財団)
3
-
16
2012年5月
-
2011年の回顧と展望(中世・一般)
小澤実
『史学雑誌』121
(
5
)
315
-
316
2012年5月
-
2011年の回顧と展望(中東欧・北欧)
小澤実
『史学雑誌』121
(
5
)
321
-
325
2012年5月
-
第七回国際ルーン会議参加記
小澤 実
北欧史研究28
48
-
54
2011年7月
-
コメント2 (シンポジウム:地中海世界の旅人たち--中世から近世へ)
小澤 実
史学80
(
2
)
229
-
231
2011年6月
-
エーコ、中世イタリア、そしてユーラシア世界
小澤 実
UP40
(
5
)
25
-
30
2011年5月
-
【新刊紹介】Pierre Bauduin, Le monde franc et les Vikings, VIIIe-Xe siecle(L'evolution de l'humanite). Paris: Albin Michel 2009, 460 p.
小澤 実
西洋中世研究2
187
-
188
2010年12月
-
歴史学
小澤 実
るるぶ学問編集委員会・大久保一布編『るるぶ学問(文系編) これから学ぶ学問ガイドブック』(東京)
28
-
35
2010年8月
-
序 : 前近代の北西ユーラシア 越境研究と史料研究
小澤 実
小澤実編『北海道大学スラブ研究センター共同利用・共同研究拠点公募プログラム・シンポジウム「北西ユーラシア歴史空間の再構築 ロシア外部の史料を通じてみた前近代ロシア世界」報告書』(私家版)
7
-
11
2010年3月
-
【書評】堀越宏一『ものと技術の弁証法(ヨーロッパの中世5)』岩波書店、2009
小澤 実
化学史研究37
(
2
)
74
-
77
2010年
-
【翻訳】スミ・シマハラ「カロリング期の聖書注解書」
招待有り
小澤実
佐藤彰一編『歴史テクストの解釈学:針路、解釈実践、新たな諸問題』(名古屋大学文学研究科)
143
-
152
2009年12月
-
【翻訳】語りに変容する文書 グレゴリオ・ディ・カティーノとファルファ修道院の文書庫
招待有り
クリス・ウィッカム(訳, 佐藤彰一, 小澤実
佐藤彰一編『歴史テクストの解釈学:針路、解釈実践、新たな諸問題』(名古屋大学文学研究科)
163
-
170
2009年12月
-
21章:初期デンマーク王列伝:イェリング王権の王たち
小澤実
村井誠人編『デンマークを知るための68章』(明石書店)
139
-
143
2009年6月
-
20章:ヴァイキング時代のデンマーク:スカンディナヴィア世界の先進地として
小澤実
村井誠人編『デンマークを知るための68章』(明石書店)
134
-
138
2009年6月
-
《研究フォーラム》ルーン石碑と対話する イェリングの二つの石碑
小澤 実
歴史と地理624(世界史の研究219)
51
-
54
2009年5月
-
萌えいずる世界、紡がれる宇宙 書評・金沢百枝『ロマネスクの宇宙--ジローナの《天地創造の刺繍布》を読む』
小澤 実
UP38
(
2
)
10
-
16
2009年2月
-
【新刊紹介】H・I・マルー(岩村清太訳)『アウグスティヌスと古代教養の終焉』知泉書館、二〇〇八・六刊、A5、七九七頁、九五〇〇円
小澤 実
史學雜誌118
(
2
)
305
-
306
2009年2月
-
イブン・ファドラーンの視線 : 10世紀北西ユーラシア史の中のスカンディナヴィア系集団(特集 : 越境する西洋中世)
小澤 実
中央評論60
(
4
)
21
-
28
2009年1月
-
ノルウェー人物史4:ある移民の生涯:ローレンス・M・ラーソン 1868-1938
小澤実
芸術新潮(特集:ノルウェーの森へ:中世の美とオーロラの旅)
88
-
89
2008年12月
-
ノルウェー人物史3:木簡の愛:ベルゲンの商人たち 12-15世紀
小澤実
芸術新潮(特集:ノルウェーの森へ:中世の美とオーロラの旅)
74
-
75
2008年12月
-
ノルウェー人物史2:海上王国の栄華:ホーコン4世 1204-63
小澤実
芸術新潮(特集:ノルウェーの森へ:中世の美とオーロラの旅)
60
-
61
2008年12月
-
ノルウェー人物史1:ヴァイキング最強の王:ハーラル苛烈王 1015-66
小澤実
芸術新潮(特集:ノルウェーの森へ:中世の美とオーロラの旅)
34
-
35
2008年12月
-
【新刊紹介】パトリック・J・ギアリ(鈴木道也・小川知幸・長谷川宜之訳)『ネイションという神話 ヨーロッパ諸国家の中世的起源-』白水社、二〇〇八・五刊、四六、二七〇頁、三八〇〇円
小澤 実
史學雜誌117
(
10
)
1846
-
1847
2008年10月
-
【翻訳】ニルス・ヒューベル「ネイションから見た中世デンマーク」
小澤実
北欧史研究25
94
-
108
2008年8月
-
【翻訳】ニルス・ヒューベル「デンマークにおける宗教施設と大所領の創設:10世紀から13世紀」
小澤実
北欧史研究25
109
-
126
2008年8月
-
解題:ニルス・ヒューベル博士来日講演
小澤 実
北欧史研究25
127
-
130
2008年8月
-
【書評】イアン・N・ウッド『宣教伝。聖人とヨーロッパのキリスト教化、400年から1050年』
査読有り
小澤 実
藤女子大学キリスト教文化研究所紀要9
83
-
94
2008年7月
-
【新刊紹介】ノーマン・F・キャンター(朝倉文市・横山竹己・梅津教孝訳)『中世の発見 偉大な歴史家たちの伝記-』(りぶらりあ選書)、法政大学出版局、二〇〇七・一二刊、四六、六九〇頁、七五〇〇円
小澤 実
史學雜誌117
(
7
)
1351
-
1353
2008年7月
-
後書きにかえて(物語るロマネスク霊性)
小澤 実
小澤実編『物語るロマネスク霊性 池上俊一著『ヨーロッパ中世の宗教運動』(名古屋大学出版会 2007年)書評集』(クリオ22別冊)
153
-
162
2008年5月
-
【新刊紹介】アントニー・D・スミス(一條都子訳)『選ばれた民 ナショナル・アイデンティティ、宗教、歴史』青木書店、二〇〇七・二刊、A5、四一〇頁、四八〇〇円
小澤 実
史學雜誌117
(
4
)
600
-
602
2008年4月
-
【新刊紹介】マージョリ・リーヴス(大橋善之訳)『中世の預言とその影響 ヨアキム主義の研究』八坂書房、二〇〇六・一〇刊、菊、七三三頁、九八〇〇円
小澤 実
史學雜誌117
(
3
)
441
-
443
2008年3月
-
【書評】E・グラント(小林剛訳)『中世における科学の基礎づけ その宗教的、制度的、知的背景』知泉書館、2007
小澤 実
化学史研究35
(
4
)
225
-
229
2008年
-
【新刊紹介】エーリヒ・アウエルバッハ(小竹澄栄訳)『中世の言語と読者 ラテン語から民衆語へ』八坂書房、二〇〇六・五刊、A5、三九六頁、四八〇〇円
小澤 実
史學雜誌116
(
12
)
1974
-
1975
2007年12月
-
【新刊紹介】ポール・ズムトール(鎌田博夫訳)『世界の尺度 中世における空間の表象』(叢書・ウニベルシタス795)、法政大学出版局、二〇〇六・一〇刊、四六、五〇一頁、五六〇〇円
小澤 実
史學雜誌116
(
10
)
1690
-
1691
2007年10月
-
【書評】Roy McTurk (ed.) A Companion to old Norse-Icelandic literature and culture (Blackwell companions to literature and culture). Oxford: Blackwell 2005, 13+567 p.(特集:中世アイスランド史学の新展開)
小澤 実
北欧史研究24
169
-
174
2007年8月
-
【新刊紹介】ヴォルフガング・ハルトゥング(井本こう二・鈴木麻衣子訳)『中世の旅芸人 奇術師・詩人・楽士』(叢書・ウニベルシタス 859)、法政大学出版局、二〇〇六・一一刊、四六、四五〇頁、四八〇〇円
小澤 実
史學雜誌116
(
8
)
1414
-
1415
2007年8月
-
【構成】佐藤彰一教授に聞く
佐藤 彰一, 加納 修, 小澤 実, 山本 成生, 向井 伸哉, 矢吹 啓, 清水 領, 小川 祐樹
クリオ = Clio : a journal of European studies21
(
21
)
85
-
120
2007年
-
【新刊紹介】角谷英則『諸文明の起源9 ヴァイキング時代』(学術選書)、京都大学学術出版会、二〇〇六・三刊、B6、二八七頁、一八〇〇円
小澤 実
史學雜誌116
(
1
)
127
-
128
2007年1月
-
【新刊紹介】馬場恵二・三宅 立・吉田正彦編『ヨーロッパ 生と死の図像学』(明治大学人文科学研究所叢書)、東洋書林、二〇〇四・三刊、A5、六四七頁、九五〇〇円
小澤 実
史學雜誌115
(
8
)
1466
-
1468
2006年8月
-
【書評】コンテクストの中のルーン Terje Spurkland, Norwegian Runes and Runic Inscriptions. Woodbridge: Boydell & Brewer 2005, ix + 206 p.
小澤 実
北欧史研究23
91
-
99
2006年7月
-
【報告】紀元千年前後におけるデンマーク王権の権力集積と在地有力者(西洋史部会、第一〇三回史学会大会報告)
小澤 実
史學雜誌114
(
12
)
103
2005年12月
-
【新刊紹介】アダルベール・アマン(東丸恭子・印出忠夫訳)『アウグスティヌス時代の日常生活』(上・下)、リトン、B6、(上)二〇〇一・六刊、 三〇八頁, 三四〇〇円、(下)二〇〇二・一刊、三八〇頁、三七〇〇円
小澤 実
史學雜誌114
(
4
)
541
-
542
2005年4月
-
【新刊紹介】熊野聰『ヴァイキングの経済学 略奪・贈与・交易』(ヒストリア013)、山川出版社、二〇〇三・一刊、B6変、一九〇頁、一三〇〇円
小澤 実
史學雜誌113
(
12
)
2088
-
2089
2004年12月
-
【新刊紹介】カール・ヨルダン(瀬原義生訳)『ザクセン大公ハインリヒ獅子公 中世北ドイツの覇者』(MINERVA西洋史ライブラリー60)、ミネルヴァ書房、二〇〇四・一刊、A5、三七六頁、五〇〇〇円
小澤 実
史學雜誌113
(
9
)
1615
-
1616
2004年9月
-
【新刊紹介】山代宏道編『危機をめぐる歴史学 西洋史の事例研究』刀水書房、二〇〇二・八刊、A5、三二二頁、五七〇〇円
佐藤 昇, 小澤 実
史學雜誌112
(
8
)
1439
-
1441
2003年8月
-
【書評】北欧中世史学の到達点:K. Helle (ed), The Cambridge History of Scandinavia Ⅰ : Prehistory to 1520
小澤 実
北欧史研究22
45
-
63
2003年7月
-
【研究入門】北欧中世史研究の道具箱
小澤 実
クリオ17
57
-
74
2003年5月
-
【原典史料紹介】シャルルマーニュの「遺言」 カロリング・ルネサンスの中の皇帝コレクション〔含 解説〕 (特集 アート・コレクション)
小澤 実
西洋美術研究8
183
-
191
2002年
-
【構成】インタヴュー:樺山紘一教授に訊く/訊き手:千葉敏之 :「世界を俯瞰する眼」
樺山 紘一, 千葉 敏之, 小澤実
クリオ
(
15
)
73
-
96
2001年5月
-
【新刊紹介】アラン・プレシ、オリヴィエ・フェールターク(高橋清徳編訳)『図説交易のヨーロッパ史 物・人・市場・ルート』東洋書林、二〇〇〇・七刊、A5変、二三四頁、三八〇〇円
小澤 実
史學雜誌110
(
2
)
326
-
327
2001年2月
-
11世紀初期北海世界とクヌートの統治 : 世俗有力者層の分析を通じて(西洋史部会、第98回史学会大会報告記事)
小澤 実
史學雜誌109
(
12
)
103
2000年12月