-
近世房総の山間村落と薪炭生産
招待有り
後藤雅知
学習院史学
(
61
)
49
-
66
2023年3月
-
市原市八幡・市川本店文書の書簡から
招待有り
後藤 雅知
市原の古文書研究
(
8
)
17
-
36
2021年6月
-
林守・名主家の家督相続と分家ー岩槻藩房総分領の永島家を例にー
後藤 雅知
立教大学日本学研究所年報
(
19
)
3
-
13
2020年10月
-
天保期小山村における質地請戻し争論について
招待有り
査読有り
後藤 雅知
千葉いまむかし
(
33
)
15
-
27
2020年3月31日
-
近世後期における摂津・丹波の寒天生産と大坂
招待有り
後藤 雅知
中日城史研究論集
302
-
313
2019年9月
-
丘陵地帯の村と山
招待有り
査読有り
後藤 雅知
歴史評論
(
825
)
65
-
75
2019年1月
-
《Ceux des plages》et《Ceux des collines》:les《paysans》des villages littoraux dans le Japon premoderne
招待有り
査読有り
後藤 雅知
Histoire et Economie Societe
(
2
)
46
-
58
2017年6月
-
近世房総の山間村落における林産物生産
招待有り
査読有り
後藤 雅知
メトロポリタン史学
(
12
)
49
-
75
2016年12月
-
史苑の窓 「あてんほう」考
後藤 雅知, ゴトウ マサトシ, Masatoshi Gotou
史苑76
(
2
)
1
-
6
2016年4月
-
御林と入会秣野ー岩槻藩房総分領の御林を事例として
招待有り
後藤 雅知
東京大学日本史学研究室紀要・別冊「近世社会史論叢」
2013年4月
-
林産物の生産と輸送-近世房総の養老川水運を例に-
招待有り
査読有り
後藤 雅知
史苑73
(
2
)
17
-
34
2013年3月
-
近世後期岩槻藩房総分領における真木生産と炭焼立
招待有り
査読有り
後藤 雅知
歴史学研究
(
893
)
2
-
12
2012年6月
-
近世後期百姓持山における炭生産の構造
後藤雅知
歴史科学と教育
(
28・29
)
37
-
54
2012年3月
-
近世福山藩領における保命酒生産と鞆町の社会
後藤雅知
比較日本学教育研究センター研究年報
(
6
)
21
-
30
2010年3月
-
千葉県史編纂の経緯と現在の課題
招待有り
後藤雅知
飯田市歴史研究所年報別冊 第一回地域史惣寄合報告集 地域史の現在
74
-
82
2010年2月
-
紀州藩石場預役と漁業社会
後藤雅知
千葉大学教育学部研究紀要
(
56
)
412
-
420
2008年3月
-
近世の漁業構造と周縁社会
後藤雅知
部落問題研究
(
181
)
61
-
91
2007年6月
-
近世上総山間村落での用水普請
招待有り
後藤雅知
月刊 水
(
683
)
35
-
39
2006年2月
-
正徳・享保期における下利根川中流域の漁業と村々
招待有り
査読有り
後藤雅知
国立歴史民俗博物館研究報告
(
115
)
161
-
176
2004年2月
-
心太草の集荷と浦請
招待有り
査読有り
後藤雅知
千葉県史研究
(
11別冊
)
145
-
161
2003年3月
-
玉前新田・松ケ島村の漁場利用-高橋家文書「御用留」にみる漁業関係の記事-
招待有り
後藤雅知
茂原市立木高橋家文書『御用留』
(
9
)
119
-
126
2002年3月
-
干鮑仕立人
招待有り
査読有り
後藤雅知
千葉県史研究
(
9別冊
)
5
-
20
2001年3月
-
近世の漁獲物流通と浦請(シンポジウム「水産の社会史-近世漁業社会の構造的特質-」,第二会場(近世),日本史部会,第九九回史学会大会報告記事)
後藤 雅知
史学雑誌110
(
12
)
2149
-
2149
2001年
-
日本近世における漁業社会構造の研究
後藤雅知
1999年3月15日
-
東上総南岸地域の漁業社会構造ー上総国夷隅郡鵜原村を事例としてー
招待有り
査読有り
後藤雅知
千葉県史研究
(
7別冊
)
91
-
108
1999年3月
-
勝浦藩領下の浦請負人
査読有り
後藤雅知
千葉県地域史料現状記録調査報告書
(
4
)
127
-
141
1998年3月
-
史料細胞現状記録調査の方法ー平野仁右衛門家文書調査を例にー
査読有り
後藤雅知
千葉県地域史料現状記録調査報告書
(
2
)
284
-
288
1996年3月