2024/07/18 更新

写真b

カタオカ ミツヒコ
片岡 光彦
KATAOKA Mitsuhiko
*大学が定期的に情報更新している項目(その他は、researchmapの登録情報を転載)
所属*
経営学部 国際経営学科
経営学研究科 経営学専攻 博士課程後期課程
経営学研究科 国際経営学専攻 博士課程前期課程
職名*
教授
学位
博士(学術) 国際開発 ( 2004年7月   名古屋大学 )
研究テーマ*
  • 戦後日本、インドネシア、フィリピンなどアジア諸国を対象に、開発経済学と地域経済学の枠組みを用いて、経済成長、格差、貧困、地域間不均衡をテーマに実証研究を行っています。これまで、公共投資や技術進歩の地域経済成長に対する役割、地域間所得格差の決定要因、人的資本の地域賦存量、所得や貧困水準の空間分布に関する研究成果を公刊しています。最近は、パンデミックによる労働市場への影響について、インドネシアの労働力調査統計を用いた分析を行っています。

  • 研究キーワード
  • 地域間格差

  • 効率性分析

  • 経済成長

  • 地域経済学

  • 開発経済学

  • 学内職務経歴*
    • 2021年4月 - 現在 
      経営学部   国際経営学科   教授
    • 2021年4月 - 現在 
      経営学研究科   国際経営学専攻 博士課程前期課程   教授
    • 2021年4月 - 現在 
      経営学研究科   経営学専攻 博士課程後期課程   教授
    • 2016年9月 - 2021年3月 
      経営学部   国際経営学科   特任教授
    • 2016年9月 - 2021年3月 
      経営学研究科   国際経営学専攻 博士課程前期課程   特任教授
     

    研究分野

    • 人文・社会 / 経済政策  / 地域経済学

    • 人文・社会 / 経済政策  / 開発経済学

    経歴

    • 2021年4月 - 現在 
      立教大学   経営学部 国際経営学科   教授

      詳細を見る

      国名:日本国

      researchmap

    • 2016年9月 - 2021年3月 
      立教大学   経営学研究科 国際経営学専攻博士課程前期課程   特任教授

      詳細を見る

    • 2014年4月 - 2016年8月 
      千葉経済大学   経済学部 経済学科   教授

      詳細を見る

    • 2007年4月 - 2014年3月 
      千葉経済大学   経済学部 経済学科   准教授

      詳細を見る

    学歴

    • 2001年4月 - 2004年7月 
      名古屋大学   国際開発研究科   国際開発専攻 博士課程修了

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    • 1995年9月 - 1997年6月 
      国際大学   国際関係学研究科   国際開発プログラム

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    • 1984年4月 - 1990年3月 
      中央大学   法学部   政治学科

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    受賞

    • 2021年10月  
      日本地域学会  大石泰彦賞(最優秀論文賞)  Inequality convergence in inefficiency and interprovincial income inequality in Indonesia for 1990–2010
       
      片岡光彦

      詳細を見る

    論文

    • Imperial Manila syndrome in poverty reduction: a province-level spatial distribution analysis

      Mitsuhiko Kataoka, Al-Ikram Taupan Darangina

      Asia-Pacific Journal of Regional Science7 ( 1 ) 1 - 28   2023年2月5日

      詳細を見る

      掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

      DOI: 10.1007/s41685-023-00275-w

      researchmap

      その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s41685-023-00275-w/fulltext.html

    • Cyclical shocks and spatial association of Indonesia's district‐level per capita income 査読有り

      Mitsuhiko Kataoka

      Asian Economic Journal36 ( 3 ) 261 - 287   2022年9月

      詳細を見る

      担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

      DOI: 10.1111/asej.12277

      researchmap

      その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1111/asej.12277

    • Perspiration versus inspiration: sources of national and provincial output growth in Indonesia [1990–2015] using province-level non-parametric frontier analysis 査読有り

      Mitsuhiko Kataoka

      Asia-Pacific Journal of Regional Science6 ( 1 ) 113 - 139   2022年2月

      詳細を見る

      担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

      DOI: 10.1007/s41685-021-00222-7

      researchmap

      その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s41685-021-00222-7/fulltext.html

    • Disparities in regional productivity, capital accumulation, and efficiency across Indonesia: A club convergence approach 査読有り

      Carlos Mendez, Mitsuhiko Kataoka

      Review of Development Economics   2020年10月2日

      詳細を見る

      担当区分:最終著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

      DOI: 10.1111/rode.12726

      researchmap

      その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1111/rode.12726

    • Total factor productivity change in Indonesia’s provincial economies for 1990–2015: Malmquist productivity index approach 査読有り

      Mitsuhiko Kataoka

      Letters in Spatial and Resource Sciences   2020年9月15日

      詳細を見る

      掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

      DOI: 10.1007/s12076-020-00256-z

      researchmap

      その他リンク: http://link.springer.com/article/10.1007/s12076-020-00256-z/fulltext.html

    • Interprovincial differences in labour force distribution and utilisation based on educational attainment in Indonesia 2002-2015 査読有り

      片岡 光彦

      Regional Science Policy & Practice   2019年

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • Correction to: Inequality convergence in inefficiency and interprovincial income inequality in Indonesia for 1990–2010 (Asia-Pacific Journal of Regional Science, (2018), 2, 2, (297-313), 10.1007/s41685-017-0051-3)

      Mitsuhiko Kataoka

      Asia-Pacific Journal of Regional Science2 ( 2 ) 315   2018年8月1日

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media B.V.  

      In original publication of the article, the author’s first name and family name has been swapped incorrectly. The correct name should read as Mitsuhiko Kataoka. The original article has been corrected.

      DOI: 10.1007/s41685-017-0063-z

      Scopus

      researchmap

    • Inequality convergence in inefficiency and interprovincial income inequality in Indonesia for 1990 - 2010 査読有り

      片岡 光彦

      Asia Pacific Journal of Regional Science2 ( 4 ) 297 - 313   2018年

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • Interprovincial efficiency differentials in Indonesia’s pre-and post-crisis economy 査読有り

      片岡 光彦

      56th European Regional Science Association Congress, Vienna, Austria   2017年8月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

      researchmap

    • Productivity, efficiency, and technical change in Indonesia’s pre- and post-crisis provincial economies 査読有り

      片岡 光彦

      55th European Regional Science Association Congress, Groningen, Netherland   2016年8月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

      researchmap

    • Expenditure Inequality in Indonesia, 2008-2010: A Spatial Decomposition Analysis and the Role of Education 査読有り

      Mitsuhiro Hayashi, Mitsuhiko Kataoka, Takahiro Akita

      ASIAN ECONOMIC JOURNAL28 ( 4 ) 389 - 411   2014年12月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

      Based on the 2008-2010 Susenas panel data, this study examines expenditure inequality from spatial perspectives in Indonesia, using three decomposition methods: (i) a conventional Theil index decomposition; (ii) an alternative Theil index decomposition proposed by Elbers et al. (2008); and (iii) the Blinder-Oaxaca decomposition. Our results show that overall inequality in per capita expenditure increases between 2008 and 2010, which coincides with a rising trend in the official Gini coefficient. The contribution of inequality within urban and rural areas to total inequality is larger than that of inequality between urban and rural areas. Looking within urban and rural areas, urban inequality is significantly higher than rural inequality. Java-Bali in particular records very high urban inequality. Overall, urban inequality increases, urban-rural inequality remains stable, rural inequality decreases, and inequality at the national level increases. Although urban-rural inequality has a relatively low share in overall inequality, the share is not small enough to ignore its impact. Furthermore, when using the alternative decomposition method, the contribution of urban-rural inequality increases substantially. The present study also found that educational differences appear to have played an important role in expenditure inequality within urban areas and between urban and rural areas.

      DOI: 10.1111/asej.12042

      researchmap

    • Trends in the regional allocation of public investment in the post-bubble Japanese economy 査読有り

      片岡 光彦

      Letters in Spatial and Resource Sciences7   205 - 211   2014年

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • Capital Stock Estimates by Province and Interprovincial Distribution in Indonesia 査読有り

      Mitsuhiko Kataoka

      ASIAN ECONOMIC JOURNAL27 ( 4 ) 409 - 428   2013年12月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

      We use the perpetual inventory method to estimate gross fixed capital stock at the provincial level in Indonesia. We employ a relatively long series of past annual investments at constant prices for 1983-2007 and a province-specific survival function for capital. For this purpose, we use published data on provincial income accounts, input-output tables, and surveys from existing studies. Capital was found to be over-concentrated in the Java-Bali region and inefficiently distributed among provinces. This distribution contributed to national growth in the majority of the sample years.

      DOI: 10.1111/asej.12021

      researchmap

    • Economic growth and interregional resource allocation in Indonesia 査読有り

      Mitsuhiko Kataoka

      Studies in Regional Science42 ( 4 ) 911 - 920   2013年

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      Under market-oriented factor mobility, capital and labor relocate to regions offering higher returns. In consequence, the more factor inputs go to subnational regions with higher productivities, the greater the increase in national output. Interregional factor mobility reflects the output growth of a region and, in turn, a nation. However, in Indonesia, the extent to which interregional factor mobility has been efficiently distributed has been only infrequently examined because of constraints on provincial capital data. Using the provincial capital estimates from Kataoka [10], the present study examined efficiency in interregional resource allocation by observing actual and optimal levels of factor inputs and outputs for 1986-2007 in Indonesia. To achieve this objective, we employed two empirical results: panel data analysis in the province-level production functions and computation of welfare-maximizing interprovincial input allocation. Given these empirical results, several instances of uneven factor-input distribution such as capital overconcentration in the Java-Bali region, different dispositions in capital distribution among resource-rich provinces, labor surplus in the remote agriculture-dominated off-Java provinces, and labor surplus in Jakarta's commuting province of West Java were found. More interestingly, a structural shift from a pro-efficiency interprovincial allocation before the year 2002 to a pro-equity allocation afterwards was observed.

      DOI: 10.2457/srs.42.911

      Scopus

      researchmap

    • Spatial dimensions of expenditure inequality and the role of education in Indonesia: An Analysis of the 2008-2010 Susenas Panel Data 査読有り

      片岡 光彦

      Crawford School Research Paper 2012-112012   1 - 31   2012年

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:国際大学  

      Based on 2008-2010 Susenas panel data, this study analyzes expenditure inequality in Indonesia from spatial perspectives by using several inequality decomposition methods: decomposition of the Theil indices by population subgroups; decomposition of the Gini coefficient by expenditure components; and the Blinder-Oaxaca decomposition. In the Theil decomposition, this study employs not only the conventional approach but also an alternative approach proposed by Elbers and others (2008). Our results show that a substantial portion of expenditure inequality is attributed to inequalities within urban and rural sectors. According to the alternative approach, however, the contribution of between-sector inequality increases conspicuously, suggesting that there are notable differences in the distribution of per capita household expenditures between the urban and rural sectors. Educational differences appear to have played an important role in urban inequality as well as urban-rural disparity. For both urban and rural households, expenditures on non-food items, including expenditure on education, serve to have increased total inequality.

      CiNii Article

      researchmap

    • Interregional productivity differentials: A shift-share decomposition analysis and its application to post-war Japan 査読有り

      Mitsuhiko Kataoka

      Letters in Spatial and Resource Sciences4 ( 1 ) 1 - 7   2011年3月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      This study proposes a squared employment-weighted coefficient of variation through a shift-share decomposition analysis, addressing the disadvantage of Esteban's (Reg. Sci. Urban Econ. 30:353-364, 2000) variance measure. The aim is to analyze the role of each shift-share component in explaining interregional inequality in productivity per worker. Applying this inequality decomposition approach to prefectural data in post-war Japan generates several empirical results. One of the most interesting results is that the productivity differential component, which can be attributed to the region-specific sectoral productivity differential, was a dominant contributor throughout the period, although its values varied by year. Considering that the productivity differential component as an index of accumulated past investments within a given sector, its yearly variation indicates alternating policy shifts in the regional allocation of investment. This is consistent with the empirical result of Kataoka (Rev. Urban Reg. Dev. Stud. 17:115-139, 2005) that the regional development policy in post-war Japan alternated between efficiency-oriented investment allocation, which implies greater investment in higher-productivity regions, and equity-oriented investment allocation, which implies greater investment in lower-productivity regions. Moreover, the divergence in the interprefectural inequality of sectoral productivity differentials and the convergence in the interprefectural inequality of the sectoral employment share, observed from the mid-1970s, imply the advance of interregional division of labor, which may result from the agglomeration of the knowledge-intensive activities in Tokyo regions. This interregional relocation was described as Tokyo monopolar regional system by Fujita and Tabuchi (Reg. Sci. Urban Econ. 27:643-667, 1997). © 2010 Springer-Verlag.

      DOI: 10.1007/s12076-010-0045-5

      Scopus

      researchmap

    • Factor decomposition of interregional income inequality before and after Indonesia’s economic crisis 査読有り

      片岡 光彦

      Studies in Regional Science40 ( 4 ) 1061 - 1072   2010年

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      DOI: 10.2457/srs.40.1061

      Scopus

      researchmap

    • 戦後日本の地域間経済格差の推移と公共投資の地域配分

      片岡 光彦

      国際開発研究フォーラム24   141 - 161   2003年8月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   出版者・発行元:名古屋大学  

      DOI: 10.18999/forids.24.141

      CiNii Article

      researchmap

      その他リンク: http://www.gsid.nagoya-u.ac.jp/bpub/research/public/forum/24/08.pdf

    • Interregional interdependence and regional economic growth: An interregional input-output analysis of the Kyushu region 査読有り

      Takahiro Akita, Mitsuhiko Kataoka

      Review of Urban and Regional Development Studies14 ( 1 ) 18 - 40   2002年

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      The main objective of this paper is to examine the effects of the changes in economic conditions and government policies on the output growth of the Kyushu region between 1965 and 1990. This study uses the extended growth-factor decomposition method based on a three-region Japanese interregional input-output system consisting of Kyushu, Kanto, and the rest of Japan. The growth pattern of Kyushu changed noticeably over the period. The primary drivers of growth changed from the expansion of final demand within Kyushu to direct and indirect effects from outside Kyushu. This unambiguously indicates that Kyushu has facilitated interregional and international interdependence. The emergence of the processing and assembling sector, together with the construction of new networks of trunk railway lines, expressways, and communications, promoted closer interregional industrial linkages between Kyushu, Kanto, and the rest of Japan. In addition, the offshore transfer of production from Kyushu to Southeast Asia after the Plaza Accord Agreement strengthened Kyushu's international industrial linkages.

      DOI: 10.1111/1467-940X.00046

      Scopus

      researchmap

    • 地域間相互依存と地域の成長1965-1990:―地域間産業連関表による九州地域の成長要因分析―

      秋田 隆裕, 片岡 光彦

      産業連関9 ( 4 ) 27 - 42   2000年

      詳細を見る

      記述言語:日本語   出版者・発行元:環太平洋産業連関分析学会  

      地域経済は,他地域との相互依存関係の変化の中で,どのように成長してきたのだろうか。地域間産業連関表を時系列的に比較することによって,この問題を包括的・整合的なフレームワークの中で分析することができる。このアプローチを1965-90年の九州地域経済に適用して,その成長パターンが産業基盤などを建設することによる成長から,工場進出による他地域との相互依存関係の高度化を背景にした成長へと変化したことを実証した興味深い研究カ、寄せられた。以下,その詳細を眺めてみよう。

      DOI: 10.11107/papaios.9.27

      CiNii Article

      researchmap

      その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00346776690?from=CiNii

    ▼全件表示

    MISC

    書籍等出版物

    • Regional inequality and development : measurement and applications in Indonesia

      Akita, Takahiro, Kataoka, Mitsuhiko

      Springer  2022年  ( ISBN:9789811929670

      詳細を見る

      総ページ数:x, 203 p.   記述言語:英語

      CiNii Books

      researchmap

    • Strengthening Regional And Local Economy

      片岡 光彦( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Chapter 9: Interregional Allocation of Capital with Spillover Effects in Indonesia’s Pre- and Post-Crisis Economy)

      IRSA Book Series on Regional Development  2019年7月 

      詳細を見る

    • Government and Country: Achieving Common Goal

      片岡 光彦( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Spatial allocation policy of public investment in Indonesia and Japan)

      Indonesian Regional Science Association Book Series  2014年8月 

      詳細を見る

    講演・口頭発表等

    • Cyclical shocks and spatial association of Indonesia’s district-level per capita income 招待有り

      Mitsuhiko Kataoka

      Three in One (3 in 1) program Universitas Brawijaya  2022年10月27日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

      researchmap

    • Inequality Convergence in Inefficiency and Interprovincial Income Inequality in Indonesia for 1990–2010 招待有り

      Mitsuhiko Kataoka

      2021年10月28日 

      詳細を見る

      開催年月日: 2021年10月28日

      記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

      researchmap

    • Introduction of Spatial Data Analysis with STATA Workshop 招待有り 国際会議

      片岡 光彦

      Academic Exchange Program of PHRD-IV FEB, Universitas Brawijaya  2019年12月2日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

      researchmap

    • Spatial distribution in local public service efficiency in Indonesia for 2010-2012: Bootstrap Data Envelopment Analysis

      片岡 光彦

      15th Indonesian Regional Science Association, Banda Aceh  2019年7月 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • Inequality convergence in interprovincial income and inefficiency in Indonesia for 1990-2010

      片岡 光彦

      火曜研究会 名古屋市立大学経済学研究科  2019年5月22日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

      researchmap

    • Inequality convergence in interprovincial income and inefficiency in Indonesia for 1990-2010 招待有り

      片岡 光彦

      第156回地域科学ワークショップ 東北大学情報科学研究科  2018年1月26日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      researchmap

    ▼全件表示

    担当経験のある科目(授業)

    • 2019年4月 - 現在 
      Development Planning ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2017年4月 - 現在 
      Japanese Economy ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2017年4月 - 現在 
      Development Economics ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2016年9月 - 現在 
      Statistics for Economics & Management ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2016年9月 - 現在 
      Urban & Regional Economics ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2020年12月 - 2020年12月 
      Stata Introductory workshop seminar ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2012年9月 - 2012年12月 
      Macroeconomics ( Padjadjaran University )

      詳細を見る

    ▼全件表示

    所属学協会

    共同研究・競争的資金等の研究

    • 地方分権後の地域住民の生活水準の変化:インドネシアの地域データを用いた実証研究

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C) 

      片岡 光彦

      詳細を見る

      2021年4月 - 2025年3月

      課題番号:21K01469

      担当区分:研究代表者 

      配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

      本研究は、国土の均衡ある発展を模索するなかで地方分権を推進する途上国政府への政策提言を目的に、「地方分権後に、住民の生活水準の地域分布はどのように変化したのか」という研究上の問いに対して、インドネシアを対象に、県・市レベルの地域データを用いて、4年間の研究期間で明らかにする。具体的には、前述の問いに対して、(a)地域住民の生活水準の地域分布の測定、(b)包絡分析法(Data Envelopment Analysis、以下、DEA法)による各地域の「生活の質(Quality of Life、以下QOL)」指標の算定とその地域分布の考察、(c)Club convergence仮説に基づくQOLの収束パターンの検証、(d)自治体の行政区画の変更による地域住民の生活水準への影響という既存研究では未解明の4研究課題を設定し、実証的な検証を試みる。
      研究初年度は、県・市レベルの地域総生産と人口のパネルデータ(514自治体×2000年-2018年)を整備した。インドネシアでは、地方分権改革のなかで自治体が既存自治体から分離する形で増加し、州では1999年の26州から2012年に34州に、県・市では268県から2014年に416県、89市から98市の合計514地区に増加している。しかし、各統計は、各年度における自治体区分の不統一や欠損値などのデータ制約も分析上の課題となっており、特に、分離に伴う自治体の区分変更は分析結果に大きな齟齬を生じさせる。そのため、本研究では、世界銀行が集計したIndonesia Database for Policy and Economic Researchのデータを用いて、非線形回帰など様々な方法を用いて欠損値の推計を補完した。

      researchmap

    • グローバル時代のアジア開発途上国における地域間格差:家計調査データによる分析

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      秋田 隆裕, 片岡 光彦, 山田 恭平

      詳細を見る

      2018年4月 - 2023年3月

      課題番号:18K01589

      配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

      1、2007、2012、2017年の家計調査データを用いて、ブータン農村地域の経済成長と貧困削減に関する分析を行った。また、操作変数プロビットモデルを用いて、貧困の要因分析も行った。ブータンの貧困率は、南アジア諸国の中では比較的低い水準にある。しかし、都市の貧困率が1%程度に対して農村では12%と都市農村間で大きな格差が存在する。農村地域の貧困削減には、水力発電や観光産業からの副次的な収入による成長だけではなく農業をベースにした小規模産業による成長促進が必要である。また、農村における教育水準は非常に低く、基礎的なインフラ整備と共に義務教育のさらなる拡充が必要である。2、2010から2020年までの産業別地域所得データを用いて、2020年2月から急増している新型コロナ感染症がインドネシアの地域間所得格差にどのような影響を及ぼしているかを変動係数による二次元格差分解手法を用いて分析した。ホテル産業、運輸業などの観光産業への依存度が高い州ではパンデミックにより地域経済が大きな打撃を受けており地域総生産は大きく減少した。一方、農林水産業への依存度が高い東インドネシア地域ではあまり影響を受けておらず、影響度に関して地域間で大きな格差が存在する。また、情報通信業や金融関連業はパンデミック下でも引き続き高い成長を記録しており、これらの産業は地域間格差の主要な要因になっている。3、家計調査データを用いて、インドネシアとフィリピンにおける教育と消費支出格差に関する比較研究を都市と農村間の構造的な違いを考慮して行った。教育水準が都市農村間消費支出格差の大きな要因になっており、都市農村間教育格差を縮小させることは総消費支出格差縮小のために有効である。また、都市部の高等教育を受けた家計間消費支出格差が大きく、大学など高等教育機関の質的な格差是正も総消費支出格差を是正するために必要である。

      researchmap

    • インドネシアとフィリピンの地方分権と自治体の行政サービスの効率性に関する研究

      日本学術振興会  科学研究費補助金 

      片岡 光彦

      詳細を見る

      2017年4月 - 2022年3月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 要素賦存量の地域間不均衡と経済成長:インドネシアのマクロ経済統計を用いた実証研究

      日本学術振興会  科学研究費補助金 

      片岡 光彦

      詳細を見る

      2014年4月 - 2017年3月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    • インドネシアの経済成長と地域間経済格差:生産要素の地域データを用いた実証研究

      日本学術振興会  科学研究費補助金 

      片岡 光彦

      詳細を見る

      2011年4月 - 2014年3月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    • Economic Growth and Resource Allocation for the National, Regional and Provincial Economies in Indonesia.

      インドネシア国政府  Padjadjaran大学共同研究助成 

      片岡 光彦

      詳細を見る

      2012年9月 - 2013年3月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    • アジア経済危機後のインドネシアの地域間経済格差の変化と政策的含意の考察

      日本学術振興会  科学研究費補助金 

      片岡 光彦

      詳細を見る

      2008年4月 - 2011年3月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    • インドネシアの経済成長と地域構造の変化

      野村財団  海外渡航研究報告助成 

      片岡 光彦

      詳細を見る

      2010年6月 - 2010年8月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    ▼全件表示

    お問い合わせ先
    外部の方
    学内の方