-
マンションと戦後家族の終わり?:東京圏、地方都市における建て替えの困難
貞包英之
大谷由紀子、花里俊廣編『高経年マンションの影と光』プログレス出版
130
-
156
2020年9月
-
都市の冷却:東京において平成とは何だったのか? - 貞包英之
査読有り
貞包英之
日本批評23
224
-
253
2020年8月
-
マンションの魅力とはなにか : 都市的生活様式としてのマンションのモビリティの限界 (まちづくりの新展開 : マンションと地域のまちづくり)
貞包 英之
都市とガバナンス
(
32
)
97
-
106
2019年9月
-
「東北のモビリティ:東北移動調査からみる地方都市における移動の可能性」
貞包 英之
『応用社会学研究』(61)
227
-
242
2019年3月
-
「地方にアートは必要か?:テクノロジーとアートの危険な関係」
貞包 英之
『コンニチハ技術トシテノ美術』
74
-
81
2018年3月
-
「地方都市のモビリティ:山形県移動調査の分析から」
貞包 英之
『応用社会学研究』
(
60
)
37
-
54
2018年3月
-
「「消費社会」の視点からみた空き家問題」
貞包英之
『ガバナンス』2016年7月号
(
183
)
26
-
28
2016年7月
-
「スキャンダルとしての自殺:20世紀前半の「厭世自殺」の歴史社会学的分析」
査読有り
貞包英之
『山形大学紀要(社会科学)』45巻2号45
(
2
)
1
-
28
2015年2月
-
「マンションの複雑な課題解決としての耐震改修の社会的メカニズム」
貞包英之
『「マンション管理業における業務提供価値の明確化」にかんする研究』
2014年12月
-
「マンション管理における顧客需要の明確化」に関する研究成果報告書
花里俊廣, 平井太郎, 貞包英之, 佐々木誠
一般社団法人マンション管理業協会2012年度研究報告書
pp.41-68
2013年9月
-
「組織論的アプローチ、管理会社アプローチにかかわるマンション統治の問題」
貞包英之
『マンション管理における顧客需要の明確化に関する研究』
2013年8月
-
「消費の誘惑:近世初期の遊廓における消費の歴史社会学的分析」
貞包英之
『思想』No1367
(
1067
)
146
-
163
2013年3月
-
「贈与としての自殺: 高度成長期以後の生命保険にかかわる自殺の歴史社会学」
査読有り
貞包英之
『山形大学紀要(社会科学)』第43巻1号43
(
2
)
93
-
110
2013年2月
-
「マンションの居住サービスと居住感覚の歴史と現在」
貞包英之
『住生活総合サービスの理論的明確化』研究成果報告書』
2012年3月
-
「近代における消費の変容:勧工場から百貨店へ」
査読有り
貞包英之
『山形大学紀要(人文科学)』
2012年2月
-
「スピリチュアリズム論:消費社会のなかの宗教」
貞包英之
せりか書房『フラット・カルチャー:現代日本の社会学』
2010年10月
-
「住居と感覚水準:超高層住宅論」
貞包英之
せりか書房『フラット・カルチャー:現代日本の社会学』
2010年10月
-
「ジャパニーズ・カルチャーのレッスン:イメージの消費社会的変容についての社会学的分析」
貞包英之
『映画プロデュース研究』第4号
2009年11月
-
「東京の居住感覚のソシオグラフィ:超高層居住をめぐる総合的調査に準拠して」
貞包英之, 平井太郎, 山本理奈
『住宅総合研究財団研究論文集』No.35
2009年3月
-
「私的な死、恣意的な死 ネット自殺の社会学的考察」
査読有り
貞包英之
『社会学評論』232号
2008年3月
-
「消失する万博・消費される問い 1970日本万国博覧会について」
貞包英之
せりか書房『カルチュラル・ポリティクス 1960/1970』
2005年12月
-
「東京の事件学 ソシオグラフィとしての世田谷事件」
貞包英之
INAX出版『10+1』No.39
2005年6月
-
「浄化された死、あるいは情報の海 ネット自殺試論(下)」
貞包英之
情況出版社『情況』第3期50号6
(
3
)
197
-
211
2005年4月
-
「浄化された死、あるいは情報の海 ネット自殺試論(上)」
貞包英之
情況出版社『情況』第3期49号6
(
2
)
224
-
235
2005年3月
-
「金銀の位置 元禄・宝永・正徳年間の改鋳をめぐって」
貞包英之
新世社『ライブラリ相関社会学9 <資本>から人間の経済へ』
2004年2月
-
「饒舌と嘆息と 保田輿重論試論」
貞包英之
東京大学超域文化科学表象文化論『表象文化論研究 1』
2003年3月
-
「戦後という時代の同一性 昭和天皇の像を巡って」
貞包英之
新世社『ライブラリ相関社会学8 <身体>は何を語るのか?』
2003年3月
-
「言語・資本・土地 『金色夜叉』の受容について」
査読有り
貞包英之
東京大学比較文学・文化研究会『比較文学・文化論集』17号
2000年2月
-
「子規のレッスン」
査読有り
貞包英之
東京大学超域文化科学『東京大学 超域文化科学紀要』4号
(
4
)
81
-
96
1999年10月
-
「欲望の現在形」
査読有り
貞包英之
ソシオロゴス編集委員会『ソシオロゴスNo.22』
1999年7月
-
読書(へ)の欲望 読書における一九〇〇年前後
貞包英之
1998年3月31日