2024/01/31 更新

写真b

サダカネ ヒデユキ
貞包 英之
SADAKANE Hideyuki
*大学が定期的に情報更新している項目(その他は、researchmapの登録情報を転載)
所属*
社会学部 現代文化学科
社会学研究科 社会学専攻 博士課程後期課程
社会学研究科 社会学専攻 博士課程前期課程
職名*
教授
学位
学士(文学) ( 東京大学 ) / 修士(学術) ( 東京大学 )
研究テーマ*
  • 「消費社会化」は、1)人びとの暮らしや欲望のあり方を過去においていかに変え、2)また現在、いかに揺さぶっているのか。フォーディズム的大量生産を前提に形成された労働・消費のシステム化が変容をみせつつある現在、それらを測量することは、社会を具体的に知るために肝要になると考えられる。それをあきらかにするために、1)18、19世紀日本の家族関係のあり方や商業環境にかかわる私的な欲望の変容を歴史的に分析するとともに、2)住宅や生命保険、地方都市の暮らし、マンガやアニメを中心とするサブカルチャーといった臨界的または境界的な大衆現象から、現在の消費社会の可能性と限界を探ることに努めている。

  • 研究キーワード
  • 消費社会論

  • 歴史社会学

  • サブカルチャー

  • 地方都市論

  • 東京論

  • 言説分析

  • アート論

  • 学内職務経歴*
    • 2021年4月 - 現在 
      社会学部   現代文化学科   教授
    • 2021年4月 - 現在 
      社会学研究科   社会学専攻 博士課程前期課程   教授
    • 2021年4月 - 現在 
      社会学研究科   社会学専攻 博士課程後期課程   教授
    • 2017年4月 - 2021年3月 
      社会学部   現代文化学科   准教授
    • 2017年4月 - 2021年3月 
      社会学研究科   社会学専攻 博士課程前期課程   准教授
    • 2017年4月 - 2021年3月 
      社会学研究科   社会学専攻 博士課程後期課程   准教授

    ▼全件表示

    プロフィール

    専門は社会学、消費社会論、歴史社会学、地方都市論、東京論。
    著書に『消費社会を問いなおす』(筑摩書房、2023年)、『サブカルチャーを消費する : 20世紀日本における漫画・アニメの歴史社会学』(玉川大学出版部、2021年)、『地方都市を考える 「消費社会」の先端から』(花伝社、2015年)、『消費は誘惑する 遊廓・白米・変化朝顔~一八、一九世紀日本の消費の歴史社会学~』(青土社、2015年)、共著に『自殺の歴史社会学 「意志」のゆくえ』(青弓社、2016年)、訳書にダニエル・ミラー『消費は何を変えるのか:環境主義と政治主義を超えて』(法政大学出版局、2022年)、論考に「アートと地方の危険な関係〜「アートフェス」はいつまで続くのか?」(「現代ビジネス」2016/9/24)、「「地方創生」とは何だったか?」(「現代ビジネス」2018/8/7)など。

     

    研究分野

    • 人文・社会 / 社会学  / 歴史社会学、消費社会論、地方都市論

    経歴

    • 2021年4月 - 現在 
      立教大学   社会学部 現代文化学科   教授

      詳細を見る

    • 2017年4月 - 2021年3月 
      立教大学   社会学部 現代文化学科   准教授

      詳細を見る

    • 2017年4月 - 2021年3月 
      立教大学   社会学研究科 社会学専攻博士課程後期課程   准教授

      詳細を見る

    • 2017年4月 - 2021年3月 
      立教大学   社会学研究科 社会学専攻博士課程前期課程   准教授

      詳細を見る

    • 2011年4月 - 2017年3月 
      山形大学   基盤教育院   准教授

      詳細を見る

    • 2010年4月 - 2011年3月 
      映画専門大学院大学   映画プロデュース研究科   准教授

      詳細を見る

    • 2008年4月 - 2010年3月 
      映画専門大学院大学   映画プロデュース研究科   助教

      詳細を見る

    • 2003年4月 - 2006年3月 
      東京大学   総合文化研究科超域文化科学専攻   日本学術振興会特別研究員(PD)

      詳細を見る

    ▼全件表示

    学歴

    • 1998年4月 - 2003年3月 
      東京大学大学院   総合文化研究科   超域文化科学専攻博士課程

      詳細を見る

    • 2001年9月 - 2002年6月 
      Cornell University   Department of Asian Studies

      詳細を見る

    • 1996年4月 - 1998年3月 
      東京大学   総合文化研究科   超域文化科学専攻修士課程

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    • 1992年4月 - 1996年3月 
      東京大学   文学部

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    論文

    • マンションと戦後家族の終わり?:東京圏、地方都市における建て替えの困難

      貞包英之

      大谷由紀子、花里俊廣編『高経年マンションの影と光』プログレス出版   130 - 156   2020年9月

      詳細を見る

      掲載種別:論文集(書籍)内論文  

      researchmap

    • 都市の冷却:東京において平成とは何だったのか? - 貞包英之 査読有り

      貞包英之

      日本批評23   224 - 253   2020年8月

      詳細を見る

      記述言語:朝鮮語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • マンションの魅力とはなにか : 都市的生活様式としてのマンションのモビリティの限界 (まちづくりの新展開 : マンションと地域のまちづくり)

      貞包 英之

      都市とガバナンス ( 32 ) 97 - 106   2019年9月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   出版者・発行元:日本都市センター  

      CiNii Article

      researchmap

    • 「東北のモビリティ:東北移動調査からみる地方都市における移動の可能性」

      貞包 英之

      『応用社会学研究』(61)   227 - 242   2019年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「地方にアートは必要か?:テクノロジーとアートの危険な関係」

      貞包 英之

      『コンニチハ技術トシテノ美術』   74 - 81   2018年3月

      詳細を見る

    • 「地方都市のモビリティ:山形県移動調査の分析から」

      貞包 英之

      『応用社会学研究』 ( 60 ) 37 - 54   2018年3月

      詳細を見る

    • 「「消費社会」の視点からみた空き家問題」

      貞包英之

      『ガバナンス』2016年7月号 ( 183 ) 26 - 28   2016年7月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ぎょうせい  

      CiNii Article

      researchmap

    • 「スキャンダルとしての自殺:20世紀前半の「厭世自殺」の歴史社会学的分析」 査読有り

      貞包英之

      『山形大学紀要(社会科学)』45巻2号45 ( 2 ) 1 - 28   2015年2月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:山形大学  

      CiNii Article

      researchmap

      その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1348/00004096/

    • 「マンションの複雑な課題解決としての耐震改修の社会的メカニズム」

      貞包英之

      『「マンション管理業における業務提供価値の明確化」にかんする研究』   2014年12月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「マンション管理における顧客需要の明確化」に関する研究成果報告書

      花里俊廣, 平井太郎, 貞包英之, 佐々木誠

      一般社団法人マンション管理業協会2012年度研究報告書   pp.41-68   2013年9月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:一般社団法人マンション管理業協会  

      researchmap

    • 「組織論的アプローチ、管理会社アプローチにかかわるマンション統治の問題」

      貞包英之

      『マンション管理における顧客需要の明確化に関する研究』   2013年8月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「消費の誘惑:近世初期の遊廓における消費の歴史社会学的分析」

      貞包英之

      『思想』No1367 ( 1067 ) 146 - 163   2013年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:岩波書店  

      CiNii Article

      researchmap

    • 「贈与としての自殺: 高度成長期以後の生命保険にかかわる自殺の歴史社会学」 査読有り

      貞包英之

      『山形大学紀要(社会科学)』第43巻1号43 ( 2 ) 93 - 110   2013年2月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:山形大学  

      In this paper, we elucidate how suicide related to life insurance has played a crucial role in the social life of Japan since World War II. In particular, since Japan's period of high economic growth, it has been observed that suicides by middle-aged men, who tend to have higher life insurance subscription rates than other people, have drastically increased and that economic problems have occupied a more important role as the cause of such suicides. This transformation has a significant connection with the rapid spread of life insurance, which has been caused by the growth of the finance systems of small- and medium-sized enterprises, as well as the development of the nuclear family during the postwar period. Life insurance has supplied a large amount of capital for these enterprises and has enabled families to survive after a loved one's death. As a result, suicide in connection with life insurance has been deeply imbedded in contemporary Japanese life. This reason for suicide has been utilized as a major means of donation to others and a symbolic challenge to the wealthy. Although it is estimated that suicide in connection with life insurance is now decreasing due to the transformation of economic conditions since 2000 and the changes in life insurance agreements, this sociological significance of suicide has not been lost.

      CiNii Article

      researchmap

      その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1348/00001237/

    • 「マンションの居住サービスと居住感覚の歴史と現在」

      貞包英之

      『住生活総合サービスの理論的明確化』研究成果報告書』   2012年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「近代における消費の変容:勧工場から百貨店へ」 査読有り

      貞包英之

      『山形大学紀要(人文科学)』   2012年2月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「スピリチュアリズム論:消費社会のなかの宗教」

      貞包英之

      せりか書房『フラット・カルチャー:現代日本の社会学』   2010年10月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「住居と感覚水準:超高層住宅論」

      貞包英之

      せりか書房『フラット・カルチャー:現代日本の社会学』   2010年10月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「ジャパニーズ・カルチャーのレッスン:イメージの消費社会的変容についての社会学的分析」

      貞包英之

      『映画プロデュース研究』第4号   2009年11月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「東京の居住感覚のソシオグラフィ:超高層居住をめぐる総合的調査に準拠して」

      貞包英之, 平井太郎, 山本理奈

      『住宅総合研究財団研究論文集』No.35   2009年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「私的な死、恣意的な死 ネット自殺の社会学的考察」 査読有り

      貞包英之

      『社会学評論』232号   2008年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「消失する万博・消費される問い 1970日本万国博覧会について」

      貞包英之

      せりか書房『カルチュラル・ポリティクス 1960/1970』   2005年12月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「東京の事件学 ソシオグラフィとしての世田谷事件」

      貞包英之

      INAX出版『10+1』No.39   2005年6月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「浄化された死、あるいは情報の海 ネット自殺試論(下)」

      貞包英之

      情況出版社『情況』第3期50号6 ( 3 ) 197 - 211   2005年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:情況出版  

      CiNii Article

      researchmap

    • 「浄化された死、あるいは情報の海 ネット自殺試論(上)」

      貞包英之

      情況出版社『情況』第3期49号6 ( 2 ) 224 - 235   2005年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:情況出版  

      CiNii Article

      researchmap

    • 「金銀の位置 元禄・宝永・正徳年間の改鋳をめぐって」

      貞包英之

      新世社『ライブラリ相関社会学9 <資本>から人間の経済へ』   2004年2月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「饒舌と嘆息と 保田輿重論試論」

      貞包英之

      東京大学超域文化科学表象文化論『表象文化論研究 1』   2003年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「戦後という時代の同一性 昭和天皇の像を巡って」

      貞包英之

      新世社『ライブラリ相関社会学8 <身体>は何を語るのか?』   2003年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「言語・資本・土地 『金色夜叉』の受容について」 査読有り

      貞包英之

      東京大学比較文学・文化研究会『比較文学・文化論集』17号   2000年2月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 「子規のレッスン」 査読有り

      貞包英之

      東京大学超域文化科学『東京大学 超域文化科学紀要』4号 ( 4 ) 81 - 96   1999年10月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻  

      CiNii Article

      researchmap

    • 「欲望の現在形」 査読有り

      貞包英之

      ソシオロゴス編集委員会『ソシオロゴスNo.22』   1999年7月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 読書(へ)の欲望 読書における一九〇〇年前後

      貞包英之

          1998年3月31日

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(修士)  

      researchmap

    ▼全件表示

    MISC

    • 日本人が移動しなくなっているのはなぜ?

      『日本の死角』講談社   2023年5月

      詳細を見る

    • わたしたちが買うときにおこなっていること――なぜ消費は社会学的に研究されるべきなのか?

      α シノドス ( 310 )   2023年4月

      詳細を見る

    • K-POPやKドラマ好きは“自分に自信がある勝ち組”なのか!? 新大久保の街の変化から見る“韓流ファン”の姿とは

      集英社オンライン   2023年3月

      詳細を見る

    • 費用

      『つくる"公共"50のコンセプト』せんだいメディアテーク(編)、岩波書店 2023年2月   2023年2月

      詳細を見る

    • 100年の夢の残滓をかき集める――『サブカルチャーを消費する 20世紀日本における漫画・アニメの歴史社会学』

      シノドス・ライブラリー   2022年4月

      詳細を見る

    • 結局、『シン・エヴァ劇場版』は何を終わらせられなかったのか

      現代ビジネス   2021年3月

      詳細を見る

    • コロナ危機後、日本の都市は「保守化」していく

      貞包英之

      『現代ビジネス』   2020年5月23日

      詳細を見る

    • 東京の閉塞を描く『天気の子』は「わたしたち」の物語になるだろうか

      現代ビジネス   2019年8月

      詳細を見る

    • 「日本人はどんどん貧困になっている…「平成の消費」から見えたこと」

      貞包英之

      『現代ビジネス』   2019年3月25日

      詳細を見る

    • 「地方創生」とは何だったか?移動しなくなった日本人が直面する課題

      貞包英之

      『現代ビジネス』   2018年8月7日

      詳細を見る

    • 対話 地方創生でいま何が起きているか

      山下 祐介, 貞包 英之

      公研56 ( 8 ) 32 - 49   2018年8月

      詳細を見る

    • 「排除」と「公平化」――ジェントリフィケーションのふたつの側面

      貞包 英之

      α-Synodos ( 240 )   2018年3月

      詳細を見る

    • 貞包英之・元森絵里子・野上元 著 『自殺の歴史社会学:「意志」のゆくえ』(青弓社、2016年)─書評と応答─

      元森 絵里子, 佐藤 雅浩, 山田 陽子, 池田 和弘, 貞包 英之, 野上 元

      明治学院大学社会学部付属研究所研究所年報48   39 - 56   2018年3月

      詳細を見る

    • 「日本人は戦争をどのように「消費」してきたか〜注目すべきある変化」

      貞包英之

      『現代ビジネス』   2017年8月15日

      詳細を見る

    • なぜ地方都市に「TSUTAYA図書館」が次々とつくられているのか?

      貞包英之

      『現代ビジネス』   2017年4月13日

      詳細を見る

    • パネルディスカッション (第43回「都市問題」公開講座 誰がためのコンパクトシティ)

      貞包 英之, 砂原 庸介, 星 卓志, 村山 秀幸, 饗庭 伸

      都市問題107 ( 11 ) 16 - 41   2016年11月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   出版者・発行元:後藤・安田記念東京都市研究所  

      CiNii Article

      researchmap

    • 「アートと地方の危険な関係〜「アートフェス」はいつまで続くのか?」

      貞包英之

          2016年9月24日

      詳細を見る

    • 「消費の新潮流」

      貞包 英之

      『個人金融 2015年秋号』   2015年9月

      詳細を見る

    • 「性の変容と立ちすくみ:メディアのなかの性」

      貞包 英之

      『図書新聞』   2015年1月

      詳細を見る

      記述言語:日本語  

      researchmap

    • 「現代の社会変容」

      貞包 英之

      『社会学ベーシックス 第6巻 メディア・情報・消費社会』   2009年10月

      詳細を見る

    ▼全件表示

    書籍等出版物

    • 消費社会を問いなおす (ちくま新書 1706)

      貞包 英之( 担当: 単著)

      筑摩書房  2023年1月7日  ( ISBN:448007533X

      詳細を見る

      総ページ数:272   記述言語:日本語

      CiNii Books

      researchmap

    • 消費は何を変えるのか : 環境主義と政治主義を越えて

      貞包, 英之( 担当: 単訳)

      法政大学出版局  2022年7月  ( ISBN:9784588642050

      詳細を見る

      総ページ数:viii, 274, 20p   記述言語:日本語

      CiNii Books

      researchmap

    • サブカルチャーを消費する : 20世紀日本における漫画・アニメの歴史社会学 : 1920-2021

      貞包, 英之

      玉川大学出版部  2021年12月  ( ISBN:9784472406010

      詳細を見る

      総ページ数:vii, 614p   記述言語:日本語

      CiNii Books

      researchmap

    • 多様な子どもの近代 稼ぐ・貰われる・消費する年少者たち (青弓社ライブラリー)

      元森 絵里子, 高橋 靖幸, 土屋 敦, 貞包 英之( 担当: 共著)

      青弓社  2021年8月26日  ( ISBN:478723496X

      詳細を見る

      総ページ数:232   記述言語:日本語

      CiNii Books

      researchmap

    • 自殺の歴史社会学 : 「意志」のゆくえ

      貞包, 英之, 元森, 絵里子, 野上, 元

      青弓社  2016年11月  ( ISBN:9784787234094

      詳細を見る

      総ページ数:283p   記述言語:日本語

      CiNii Books

      researchmap

    • 消費は誘惑する遊廓・白米・変化朝顔 : 一八、一九世紀日本の消費の歴史社会学

      貞包, 英之

      青土社  2015年11月  ( ISBN:9784791768905

      詳細を見る

      総ページ数:386p   記述言語:日本語

      CiNii Books

      researchmap

    • 地方都市を考える : 「消費社会」の先端から

      貞包, 英之

      花伝社,共栄書房 (発売)  2015年10月  ( ISBN:9784763407559

      詳細を見る

      総ページ数:224p   記述言語:日本語

      CiNii Books

      researchmap

    • 『未明からの思考:社会学の可能性と世界の相貌を求めて』

      現代社会研究会( 担当: 共著)

      ハーベスト社  2005年10月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    ▼全件表示

    講演・口頭発表等

    • 消費社会とは何か 招待有り

      東アジア日本学会  2023年9月15日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      researchmap

    • 消費社会への権利:『消費社会を問いなおす』を問いなおす 招待有り

      第38回日本診断セミナー  2023年4月6日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(基調)  

      researchmap

    • サブカルチャーはいかに消費されてきたのか :漫画・アニメと年少者の関係を巡って 招待有り

      言語コミュニケーション文化学会  2022年6月11日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      researchmap

    • サブカルチャーを消費するー秋葉原、東池袋 招待有り

      観光文学研究会  2022年5月27日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      researchmap

    • 日本型サブカルチャーの終焉と再編:消費社会の100年 招待有り

      貞包英之

      専門家招請セミナー(ソウル大学日本研究所)  2022年3月22日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      researchmap

    • サブカルチャーと欲望の20世紀 招待有り

      シノドス・トークラウンジ  2022年2月23日 

      詳細を見る

      会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      researchmap

    • 秋葉原・池袋の2つの起源:都市・東京の運命 招待有り

      貞包英之

      国際学術シンポジウム「2000年代以降日本オタク文化の争点と展望」  2021年3月19日 

      詳細を見る

      開催年月日: 2021年3月18日 - 2021年3月19日

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      researchmap

    • 平成における都市文化とサブカルチャー:池袋を中心として

      貞包英之

      第4回 東アジア日本研究者協議会国際学術大会  2019年11月2日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 都市にアートフェスティバルは必要か? 招待有り

      貞包 英之

      「」の中の東京:シンポジウム 「フェスティバル・アップデート」  2018年11月18日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      researchmap

    • アニメーションを「消費」する :1930年代、ミッキーマウスの移入からみる戦前消費社会の限界と可能性 国際会議

      貞包 英之

      第3回 東アジア日本研究者協議会国際学術大会  2018年10月27日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 地方都市をリノベーションできるか? 招待有り

      貞包 英之

      「これからの地方都市を考える-いろいろな視点でみた『まち』」(建築文化週間、四国支部)  2018年10月13日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

      researchmap

    • 地方社会とアートフェスティバル 招待有り 国際会議

      貞包 英之

      消費されるアート/消費される地方―祝祭性と自律性  2018年2月12日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      researchmap

    • アートフェスティバルをどうするのか? 招待有り

      貞包 英之

      創造的な地域づくり ~自立する地域へ、行政と住民、芸術家の役割~  2018年1月20日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      researchmap

    • 大人を迂回する、アメリカを迂回する:戦後消費社会化とバレエ漫画 国際会議

      貞包 英之

      EACJS第2回国際学術大会  2017年10月28日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 戦争を再創造するーー日本戦後サブカルチャーの起源 国際会議

      貞包英之

      EACJS第1回国際学術大会  2016年11月30日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • サブカルチャーの消費社会的変容の始まり ──50s後半から60s前半、戦記マンガの成長と衰退

      貞包英之

      日本社会学会 第89回大会  2016年10月8日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 2000年代以降の地方都市論 招待有り

      貞包英之

      第43回『都市問題』公開講座  2016年7月23日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      researchmap

    • 「地方都市を考える:地方都市を語れるか?」 招待有り 国際会議

      貞包英之

      仁川国際大学 日本文化研究所 特別招待講演  2016年3月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      researchmap

    • 地方都市を考える:移動の活性化か、停滞か? 招待有り

      貞包英之

      議員研修会  2016年2月15日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      researchmap

    • 「病死」と「自死」のあいだで:自殺の歴史社会学的探求(1)

      貞包英之

      日本社会学会第85回大会  2012年11月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 超高層住宅論:住居と感覚水準 招待有り

      貞包英之

      MERA建築社会学を考える委員会  2009年12月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 消費社会の理論の言説論的転回の可能性

      貞包英之

      日本社会学会第81回大会  2008年11月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • ネット自殺・再考

      貞包英之

      日本社会学会第78回大会  2005年10月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 同一の死 ネット自殺のなかの現在

      貞包英之

      日本社会学会第76回大会  2003年10月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 奢侈の言説

      貞包英之

      日本社会学会第75回大会  2002年11月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 中小都市という現在

      貞包英之

      日本社会学会第73回大会  2000年11月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • うごめく身体 探偵小説の「誕生」 黒岩涙香『無惨』論

      貞包英之

      日本比較文学会第38回東京大会  2000年10月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 「賭博」という現在

      貞包英之

      日本社会学会第72回大会  1999年10月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    ▼全件表示

    共同研究・競争的資金等の研究

    • 地方都市のモビリティ--人口縮小期における都市間移動の社会学

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      貞包英之

      詳細を見る

      2016年3月 - 2019年3月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 課題解決能力・支払能力・公的支援策を考慮したマンション建替え可能性の評価方法

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      花里 俊廣, 大谷 由紀子, 貞包 英之, 佐々木 誠, 加藤 研, 宗方 淳, 山本 早里, 太田 英揮, 深井 祐紘, 乗竹 佑太, 牧 奈歩, 褚 秋霞

      詳細を見る

      2015年4月 - 2019年3月

      課題番号:15H02281

      配分額:35620000円 ( 直接経費:27400000円 、 間接経費:8220000円 )

      判別分析に基づけば、不動産指標などの数値計算によって、建替えの可否が判別可能とわかったことが最大の成果である。東京23区の建設年代を1982年以前に限り行った分析によると、ランダムに選んだ未建替え群291棟を、既建替え群57棟と比較し判別分析をかけたところ、290棟までが建替わらないと判別された。判別的中率は94.5%であり、誤判別の可能性は7.6%であった。また、「容積の増減」「従前利用容積率」「従前敷地面積」「延床面積/住戸数」「建替時築年数」の5共変量からなる判別式をえた。この意味を解釈すると、従来の市場原理に基づいた建替えスキームのみでは、マンション建替え問題は解決しないと予想される。

      researchmap

    • 山形市を中心とした地方都市の移動経験の研究

      総務省  「地(知)の拠点整備事業」地域志向教育研究経費 

      詳細を見る

      2016年4月 - 2017年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 地域住民の手による都市の社会的資源の再発見、再検討

      総務省  「地(知)の拠点整備事業」地域志向教育研究経費 

      詳細を見る

      2015年4月 - 2016年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 戦後日本の自殺の歴史社会学的探究:意味論および医療的、経済的、法的システムの検討

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      詳細を見る

      2013年4月 - 2016年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 人口縮小社会における都市の課題の地域住民の手による発見、再検討

      総務省  「地(知)の拠点整備事業」地域志向教育研究経費 

      詳細を見る

      2014年4月 - 2015年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 住環境総合サービスの理論的明確化

      民間財団等  高層住宅管理業協会研究助成 

      詳細を見る

      2011年6月 - 2014年8月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 歴史社会学の可能性の再検討:自殺の系譜学的探求に準拠して

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      貞包英之

      詳細を見る

      2010年4月 - 2013年3月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 東京の居住感覚のソシオグラフィ 超高層居住をめぐる総合的調査に準拠して

      民間財団等  住宅総合研究財団 研究助成 

      詳細を見る

      2007年6月 - 2008年10月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 近代日本における国民国家成立過程の研究

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      貞包英之

      詳細を見る

      2003年4月 - 2006年3月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    ▼全件表示

    お問い合わせ先
    外部の方
    学内の方