経営学研究科 経営学専攻 博士課程前期課程
-
2020年4月 - 現在経営学部 経営学科 助教
-
2020年4月 - 現在経営学研究科 経営学専攻 博士課程前期課程 助教
-
2017年11月 - 2020年3月大学教育開発・支援センター 助教
研究者詳細
2025/03/13 更新
人文・社会 / 経営学 / キャリア教育
チームの創造性を高めるコミュニケーションスキル尺度の開発
廣川佳子, 藤澤広美, 梅崎 修
立教ビジネスレビュー17 3 - 12 2024年7月
大学初年次のキャリア教育における学習への動機づけがインターンシップ参加意欲に与える影響 : 進路選択自己効力感の変化による調整効果の検討— 査読有り
藤澤 広美, 相馬 敏彦, 原口 恭彦
キャリア教育研究 = The Japanese journal of career education / 日本キャリア教育学会研究紀要編集委員会 編41 ( 2 ) 35 - 45 2023年3月
集団の創造性を生み出すコミュニケーションスキルと集団特性に関する探索的研究 : サイボウズ社を対象とした調査に基づいて 査読有り
藤澤 広美, 廣川 佳子, 梅崎 修
日本労務学会誌 = Japan journal of personnel and labor research23 ( 1 ) 76 - 93 2022年6月
大学生の進路選択自己効力感と学習との関連―社会的スキルの媒介効果に着目して― 査読有り
藤澤 広美, 原口 恭彦
キャリア教育研究37 ( 2 ) 23 - 34 2019年3月31日
介護人材の育成における「おもてなし」概念の応用に関する検討 :社会人と学生の「働くこと」および「おもてなし」概念の比較 査読有り
藤澤 広美
日本おもてなし学会誌1 42 - 62 2018年8月
組織市民行動を促す上司の行動に関する探索的研究 : 若年層従業員と中堅層従業員に着目して <論文> 査読有り
藤澤 広美
広島大学マネジメント研究18 11 - 23 2017年3月28日
連携による知の創造 : 社会人大学院の新たな試み
広島大学マネジメント研究センター
白桃書房 2014年3月 ( ISBN:9784561266327 )
立教大学における100分授業の導入に伴う全学FD実施とその考察:教員への授業支援と学生の学びに着目して
山路 茜, 藤澤 広美
第26回大学教育研究フォーラム 2020年3月
立教大学における教育活動表彰制度の FD への探索的活用
山路茜, 藤澤広美
高等教育学会2018年課題研究集会 2018年12月
統制の位置が進路選択に対する自己効力感へ及ぼす影響について:西日本の私立大学生を対象にしたデータに基づいて
藤澤広美
中四国商経学会第56回(2015年度)大会 2015年12月12日
学習意欲と学習態度が進路選択に対する自己効力感へ及ぼす影響について:私立大学生の認知的要因に着目して
藤澤広美, 原口恭彦
2015年 IAEVG国際キャリア教育学会 日本大会 2015年9月20日
産業カウンセラー