2025/03/30 更新

写真b

ミウラ アイカ
三浦 愛香
MIURA Aika
*大学が定期的に情報更新している項目(その他は、researchmapの登録情報を転載)
所属*
外国語教育研究センター
職名*
教授
学位
博士(学術) ( 2019年2月   東京外国語大学 ) / MA in Language Studies ( 1999年9月   Lancaster University, UK ) / BA (Honours) in Linguistics ( 1998年7月   University of Reading, UK )
研究キーワード
  • 第二言語語用論

  • 談話分析

  • 語用論

  • ESP

  • 中間言語語用論

  • コーパス言語学

  • 外国語教育

  • 第二言語習得

  • 学内職務経歴*
    • 2023年4月 - 現在 
      外国語教育研究センター   教授
    • 2020年4月 - 2023年3月 
      外国語教育研究センター   准教授
    • 2019年4月 - 2020年3月 
      外国語教育研究センター設置準備室   准教授
     

    研究分野

    • 人文・社会 / 英語学

    • 人文・社会 / 言語学

    • 人文・社会 / 外国語教育

    経歴

    • 2023年4月 - 現在 
      立教大学   外国語教育研究センター   教授

      詳細を見る

    • 2025年4月 - 2026年3月 
      ウォーリック大学   招聘研究員

      詳細を見る

      国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

      researchmap

    • 2020年4月 - 2023年3月 
      立教大学   外国語教育研究センター   准教授

      詳細を見る

    • 2019年4月 - 2020年3月 
      立教大学   外国語教育研究センター設置準備室   准教授

      詳細を見る

    • 2015年4月 - 2019年3月 
      東京農業大学   農学部   准教授

      詳細を見る

    • 2011年4月 - 2015年3月 
      東京経済大学   経営学部   特任講師

      詳細を見る

    • 2010年4月 - 2012年3月 
      東京外国語大学   非常勤講師

      詳細を見る

    • 2009年4月 - 2011年3月 
      東京理科大学   理工学部   非常勤講師

      詳細を見る

    • 2008年4月 - 2011年3月 
      東京経済大学   非常勤講師

      詳細を見る

    • 2008年4月 - 2011年3月 
      東邦大学   理学部   非常勤講師

      詳細を見る

    • 2008年4月 - 2009年3月 
      東京家政大学   非常勤講師

      詳細を見る

    • 2000年3月 - 2006年7月 
      株式会社インタラック   企画部   企画コーディネーター

      詳細を見る

    ▼全件表示

    学歴

    • 2012年4月 - 2015年3月 
      東京外国語大学大学院

      詳細を見る

    • 1998年10月 - 1999年9月 
      ランカスター大学大学院(英国)

      詳細を見る

    • 1995年10月 - 1998年7月 
      レディング大学(英国)

      詳細を見る

    受賞

    • 2017年11月  
      外国語教育メディア学会(LET)関東支部  2017年度外国語教育メディア学会(LET)関東支部奨励賞  学習者コーパスに見られる語用論的能力の横断的検証:要求の発話行為におけるポライトネスの習得
       
      三浦愛香

      詳細を見る

    論文

    ▼全件表示

    MISC

    ▼全件表示

    書籍等出版物

    • 外国語教育用語事典

      佐野富士子, 笠原究, 髙木亜希子, 和泉伸一, 江下陣, 大髙博美, 小張敬之, 佐竹由帆, 佐藤臨太郎, 下山幸成, 松本佳穂子, 三浦愛香, 吉冨朝子

      三省堂書店/創英社  2025年3月9日  ( ISBN:4879232505

      詳細を見る

      総ページ数:646  

      researchmap

    • 緑の信管と緑の庭園:岩永弘人先生退職記念論集 査読有り

      Aika Miura( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Identifying the types of repair produced by Japanese learners of English in a spoken corpus (pp.21-32))

      音羽書房鶴見書店  2021年3月 

      詳細を見る

      総ページ数:429   担当ページ:12   記述言語:英語 著書種別:学術書

      researchmap

    • Prepare Your Speech and Presentation プレゼンテーションで学ぶ英語4技能

      吉久保肇子, 池尾玲子, 藤田玲子, 山形亜子, 三浦愛香( 担当: 分担執筆)

      研究社  2018年9月  ( ISBN:9784327421991

      詳細を見る

      総ページ数:124   記述言語:英語 著書種別:教科書・概説・概論

      researchmap

    • プログレッシブ英和中辞典〔第5版〕

      瀬戸 賢一, 投野 由紀夫( 担当: 分担執筆)

      小学館  2012年2月  ( ISBN:4095102055

      詳細を見る

      総ページ数:2293  

      researchmap

    • グランドセンチュリー和英辞典 第3版

      小西 友七, 岸野 英治( 担当: 分担執筆)

      三省堂  2010年10月  ( ISBN:4385107394

      詳細を見る

      総ページ数:1760  

      researchmap

    • エースクラウン英和辞典

      投野 由紀夫( 担当: 分担執筆)

      三省堂  2008年12月  ( ISBN:4385108668

      詳細を見る

      総ページ数:1780  

      researchmap

    ▼全件表示

    講演・口頭発表等

    • 日本人英語学習者の語用論的能力および相互行為能力の一端と教育的示唆:依頼と対話の流れに着目して~課題の共有と意見交換~ 招待有り

      三浦愛香, 並木一美

      JACET中部支部 日英インタラクション研究会 2024年度第2回研究会  2025年2月15日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      開催地:オンライン  

      researchmap

    • 統一シラバスによる必修科目におけるDDLの導入

      三浦愛香

      2024年度英語コーパス学会DDL SIGオンラインシンポジウム  2024年12月8日  英語コーパス学会DDL SIG

      詳細を見る

      開催年月日: 2024年12月8日 - 2024年12月8日

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:オンライン  

      本発表では、2024年度春学期に、大学1年生の必修科目Reading & Writingの授業で実施したDDLの取り組みを報告する。本授業では、SKELLを使った自宅学習とSketch Engineを用いた授業内活動を組み合わせたDDLを実施した。学期を通したDDLの段階的な導入、教科書と連携したタスクの作成、目的に応じたコーパスの選択、履修者によるフィードバックを総括することで、教科書を指定した統一シラバスに則った授業環境の下、到達目標を損なわないDDLの可能性を共有する。

      researchmap

    • 日本人英語学習者の語用論的能力および相互行為能力の一端と教育的示唆:依頼と対話の流れに着目して

      三浦愛香, 並木一美

      日本語用論学会 第27回大会  2024年11月30日  日本語用論学会

      詳細を見る

      開催年月日: 2024年11月30日 - 2024年12月1日

      記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

      開催地:大阪大学 豊中キャンパス  

      researchmap

    • 高校英語検定教科書を使用した語用指導の一試案 招待有り

      岩田祐子, 三浦愛香

      JACET日英インタラクション研究会  2024年7月7日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      researchmap

    • Investigating how graduate students from diverse backgrounds in Japan cultivate their learner agency of intercultural competence 国際会議

      Aika Miura, Yuko Iwata

      10th INPRA International Conference on Intercultural Pragmatics and Communication  2024年5月31日  University of Pisa, Italy

      詳細を見る

      開催年月日: 2024年5月30日 - 2024年6月1日

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Pisa  

      researchmap

    • Developing pragmatics curriculum for Japanese high school English textbooks 国際会議

      Yuko Iwata, Aika Miura

      10th INPRA International Conference on Intercultural Pragmatics and Communication  2024年5月31日  University of Pisa, Italy

      詳細を見る

      開催年月日: 2024年5月30日 - 2024年6月1日

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Pisa  

      researchmap

    • 学習者コーパスを用いた語用論研究 招待有り

      三浦愛香

      JACET SLA 研究会  2023年12月16日  JACET SLA 研究会

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

      開催地:オンライン  

      researchmap

    • 大学授業と連携したDDLタスクの開発とその実践

      佐竹由帆, 三浦愛香

      英語コーパス学会 第49回大会(30周年記念大会)  2023年9月9日  英語コーパス学会

      詳細を見る

      開催年月日: 2023年9月9日 - 2023年9月10日

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:関西大学  

      researchmap

    • 日本の高等教育機関の英語教員に対して行った語用指導の実態調査報告 (シンポジウム: 円滑な会話のための英語運用能力の育成ー語用に焦点を当てた指導の実践ー 大谷麻美・岩田祐子・三浦愛香・瀧澤典子・大須賀直子) 国際会議

      三浦愛香

      The 62nd JACET International Convention  2023年8月31日  The Japan Association of College English Teachers

      詳細を見る

      開催年月日: 2023年8月29日 - 2023年8月31日

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

      開催地:明治大学  

      researchmap

    • Sociopragmatic Analyses of the Sequential Organisation of L2 Requests 国際会議

      Aika Miura

      18th International Pragmatics Conference  2023年7月13日  International Pragmatics Association

      詳細を見る

      開催年月日: 2023年7月9日 - 2023年7月14日

      記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

      開催地:Université Libre de Bruxelles  

      researchmap

    • L2 Pragmatics: Towards Better Educational Practices in EFL

      Aika Miura, Mutsumi Kawakami, Takako Inada, Rika Aoki, JACET SLA SIG

      第5回JAAL in JACET(日本応用言語学会)学術交流集会 (2022)  2022年12月3日  JAAL in JACET(日本応用言語学会)学術交流集会

      詳細を見る

      開催年月日: 2022年12月3日 - 2022年12月3日

      記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

      開催地:立命館大学 大阪いばらきキャンパス  

      researchmap

    • CEFR-based Vocabulary Level Analyzer (ver. 2.0)を用いた大学生の媒介 (Mediation) スキルの検証

      三浦愛香

      LET関東支部第146回(2021年度秋季)研究大会  2021年12月11日  外国語教育メディア (LET) 学会

      詳細を見る

      開催年月日: 2021年12月11日 - 2021年12月11日

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • Appropriateness of requests with different pragmalinguistic patterns: a gap between ELT practitioners and Japanese learners of English 国際会議

      Aika Miura

      AILA 2021 World Congress  2021年8月18日  University of Groningen

      詳細を見る

      開催年月日: 2021年8月15日 - 2021年8月20日

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Online  

      researchmap

    • 学習者コーパスを用いた語用論研究 招待有り

      語用論研究に関する意見交換会  2021年2月25日  広島修道大学

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:その他  

      researchmap

    • Criterial Pragmalinguistic Features of Requestive Speech Acts Produced by Japanese Learners of English 国際会議

      Aika Miura

      ESRC-AHRC UK-Japan SSH Connections Grants Seminar/Learner Corpus Studies in Asia and the World (LCSAW) 4th Meeting, Kobe Joint Conference  2019年9月29日  神戸大学

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

      開催地:神戸  

      researchmap

    • Overcoming difficulties associated with the use of spoken corpora in interlanguage pragmatics 国際会議

      Aika Miura

      International Workshop at the University of Bamberg: Annotation of non-standard corpora: Prospects and challenges  2019年9月17日  University of Bamberg

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

      開催地:Bamberg, Germany  

      researchmap

    • Identifying Interactional Features Accompanying the Requests in Shopping Role Plays 国際会議

      Aika Miura

      5th Learner Corpus Research Conference  2019年9月12日  Learner Corpus Association

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:The Institute of Applied Linguistics, University of Warsaw, Poland  

      researchmap

    • The requestive speech act realization patterns of Japanese learners of English as a foreign language 国際会議

      Aika Miura

      16th International Pragmatics Conference  2019年6月12日  International Pragmatics Association

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:The Hong Kong Polytechnic University  

      researchmap

    • Reliability and replicability of annotation schemes for learner corpora

      三浦愛香

      英語コーパス学会第44回大会  2018年10月7日  英語コーパス学会

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:東京理科大学 神楽坂キャンパス  

      researchmap

    • Annotating the functions of learner utterances from a spoken corpus and assigning the degrees of their grammatical accuracy and discoursal acceptability 国際会議

      三浦愛香

      Fourth Asia Pacific Corpus Linguistics Conference (APCLC 2018)  2018年9月18日  Asia Pacific Corpus Linguistics Association

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Takamatsu, Japan  

      researchmap

    • Sketch EngineのWebBootCatを使った農業英語コーパスの作成

      三浦愛香

      英語コーパス学会ESP研究会2018年度第1回セミナー  2018年8月23日  英語コーパス学会ESP研究会

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:京都  

      researchmap

    • Comparing polite and impolite linguistic patterns of requestive speech acts produced by Japanese learners of English 国際会議

      三浦愛香

      11th International Conference on Im/Politeness  2018年7月5日  Universitat de Valencia

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Valencia, Spain  

      researchmap

    • Extraction of unsuitable pragmalinguistic features of requests produced by Japanese learners of English with low proficiency 国際会議

      三浦愛香

      LCR2017 (4th Learner Corpus Research Conference)  2017年10月5日  Learner Corpus Research

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:EURAC Research, Bolzano/Bozen, Italy  

      researchmap

    • 日本人英語学習者コーパスにおける要求の発話行為とポライトネス(2015年度関東支部研究支援プログラム成果報告)

      三浦愛香

      外国語教育メディア学会(LET)関東支部第137回(2016年度秋季)研究大会  2016年12月10日  外国語教育メディア学会(LET)関東支部

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:筑波大学  

      添付ファイル: 2016LET関東支部137大会プログラム (1).pdf

      researchmap

    • An annotation scheme for identifying types of 'repair' in requestive speech acts produced by Japanese learners of English 国際会議

      三浦愛香

      ESSE Galway 2016  2016年8月24日  ESSE (a European federation of national higher educational associations for the study of English)

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:National University of Ireland, Galway,NUI, Galway  

      添付ファイル: abstracts.pdf

      researchmap

    • Compiling Domain-specific Corpora with the Sketch Engine 国際会議

      三浦愛香

      Joint International Conference (8th International Conference on ESP in Asia and 3rd International Symposium on Innovative Teaching and Research in ESP)  2016年8月19日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:電気通信大学  

      添付ファイル: abstractbook.pdf

      researchmap

    • Extracting criterial features from requests produced by Japanese low-proficiency learners of English

      Aika Miura

      学習者コーパスによる英語CEFRレベル基準特性の特定と活用に関する総合的研究:研究成果報告シンポジウム  2016年3月6日  平成24 年度〜平成27 年度科学研究費補助⾦(基盤研究(A)) 研究課題番号 24242017

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:東京外国語大学  

      researchmap

    • Pedagogical Practices Forum 1: Agriculture Corpus and Its Application

      Aika Miura

      The Colloquium on the Current Development in EST Education in Japan  2016年2月12日  電気通信大学

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      開催地:電気通信大学  

      researchmap

    • ポライトネスの測定に関する予備調査(2015年度関東支部研究支援プログラム中間報告)

      三浦愛香

      第135回(2015年度秋季)研究大会  2015年11月28日  外国語教育メディア学会(LET)関東支部

      詳細を見る

      記述言語:日本語  

      開催地:早稲田大学  

      researchmap

    • Extracting criterial features from requests produced by Japanese low-proficiency learners of English 国際会議

      Aika Miura

      LCR2015 (Third Learner Corpus Research Conference)  2015年9月11日  Radbound University, Nijmegen, The Netherlands

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Cuijk / Nijmegen, The Netherlands  

      researchmap

    • 明示的または暗示的指導の効果が日本人英語学習者の談話標識の使用に及ぼす違い(公募プロジェクト成果報告) 国際会議

      三浦愛香, 嶋田和成

      第133回(2014年度)研究大会  2014年11月  外国語教育メディア学会(LET)関東支部

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:高崎健康福祉大学  

      researchmap

    • An annotation scheme for criterial features of pragmatic competence of Japanese learners of English 国際会議

      Aika Miura

      SLE 2014: 47th Annual Meeting of the Societas Linguistica Europaea  2014年9月13日  Adam Mickiewicz University, Poznań, Poland

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Adam Mickiewicz University, Poznań, Poland  

      researchmap

    • The use of lexical downgraders of requestive speech acts in the NICT JLE Corpus 国際会議

      Aika Miura

      Second Asia Pacific Corpus Linguistics Conference (APCLC 2014)  2014年3月7日  The Hong Kong Polytechnic University, Hong Kong

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:The Hong Kong Polytechnic University, Hong Kong  

      researchmap

    • 日本人英語学習者の話し 言葉と書き言葉における 談話標識の使用の特徴 (公募プロジェクト中間報告)

      嶋田和成, 三浦愛香

      第131回(2013年度)研究大会  2013年12月14日  外国語教育メディア学会(LET)関東支部

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:東京電機大学  

      researchmap

    • The NICT JLE(Japanese Learner English) Corpus のXML整形式化とそれを使った習得段階別の語用論的特徴の分析

      三浦愛香, 佐野洋

      英語コーパス学会 第39回大会  2013年10月5日  英語コーパス学会

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:東北大学  

      researchmap

    • Criterial features of pragmatic competence in a spoken corpus of Japanese learners of English to profile different levels of proficiency 国際会議

      Aika Miura

      LCR 2013, Learner Corpus Research Conference  2013年9月27日  Learner Corpus Research Conference

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Bergen/Os, Norway  

      researchmap

    • L1-L2 translation of a technical term by physics undergraduates and corpus application for lexical choice tasks 国際会議

      Aika Miura

      2013 International Conference on English Education: English for Specific Purposes (ESP): Communication across Disciplines  2013年4月21日  Shih Chien University

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Taipei, Taiwan  

      researchmap

    • Pragmatic features across different levels of proficiency: A case of a spoken corpus of Japanese learners of English 国際会議

      Aika Miura

      CRPP (The Centre of Research for Pedagogy and Practice) Symposium on Applied Corpus Linguistics & Education Research  2013年3月14日  National Institute of Education, Nanyang Technological University, Singapore

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Nanyang Technological University, Singapore  

      researchmap

    • 日本人英語学習者コーパスにおける異なる習得段階が示す語用論的能力の実態

      三浦愛香

      英語コーパス学会 東支部 講習・研究発表会  2013年3月9日  英語コーパス学会 東支部

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:成城大学  

      researchmap

    • 大学1年生によるプレゼンテーションの分析的評価の検証

      三浦愛香

      2012年度 関東甲信越英語教育学会 第36回群馬研究大会  2012年8月18日  関東甲信越英語教育学会

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:共愛学園前橋国際大学  

      researchmap

    • 物理専攻学生による科学英語翻訳における辞書の使用

      三浦愛香

      2011年度 第13回JACET英語辞書研究会主催のワークショップ(年次大会兼研究発表会)  2012年3月17日  JACET英語辞書研究会

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:東洋大学  

      researchmap

    • Workshop: Introducing the Sketch Engine for ESP courses 招待有り

      三浦愛香

      March 2012 Meeting  2012年3月10日  JACET ESP SIG 関東

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      researchmap

    • Discourse markers in spoken corpora of Japanese EFL learners 国際会議

      Aika Miura

      Learner Corpus Research 2011  2011年9月15日  Centre for English Corpus Linguistics, Université Catholique de Louvain, Louvain-la-Neuve, Belgium

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Centre for English Corpus Linguistics, Université Catholique de Louvain, Louvain-la-Neuve, Belgium  

      researchmap

    • Pragmatic fillers in spoken learner corpora 国際会議

      Aika Miura

      The 18th International Conference on Pragmatics and Language Learning  2010年7月18日  Pragmatics and Language Learning

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:神戸大学  

      researchmap

    • Fillers in spoken corpora of Japanese EFL Learner 国際会議

      Aika Miura

      The 35th Annual JALT International Conference on Language Teaching and Learning  2009年11月23日  JALT

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ  

      researchmap

    • An analysis of Japanese EFL learners’ use and management of discourse strategies across different proficiency levels 国際会議

      Aika Miura

      The Fifth Corpus Linguistics Conference 2009  2009年7月23日  University of Liverpool, UK

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:University of Liverpool, UK  

      researchmap

    • コーパス準拠の語用論的ストラテジーを導入した英会話クラスの事例研究

      三浦愛香

      第3回(2009年度)JACET関東支部大会  2009年6月21日  JACET関東支部

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:青山学院大学  

      researchmap

    • Coherence in L1 and L2 Writings

      Aika Miura

      The 8th Annual JALT Pan-SIG Conference 2009  2009年5月24日  JALT

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:東洋学園大学  

      researchmap

    • Coherence in L1 and L2 writings: a comparative study between NNE (Japanese) and NE (British) students 国際会議

      Aika Miura

      日本語用論学会 第10回大会 10周年記念世界大会  2007年12月10日  日本語用論学会

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:関西外国語大学 中宮キャンパス  

      researchmap

    • A study of noun modification in 1-million-spoken L2 data 国際会議

      Aika Miura

      JALT 2007: The 33rd International Conference  2007年11月  JALT

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 英語学習段階と名詞の内部構造発達

      三浦愛香

      英語コーパス学会 第29回大会  2007年4月28日  英語コーパス学会

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      開催地:同志社大学 京田辺キャンパス  

      researchmap

    ▼全件表示

    所属学協会

    ▼全件表示

    共同研究・競争的資金等の研究

    • 英語教育のためのデータ駆動型学習教材開発と効果検証

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      佐竹由帆, 西垣 知佳子, 西原俊明, 三浦愛香, 石井達也

      詳細を見る

      2023年4月 - 2026年3月

      課題番号:23K00530

      担当区分:研究分担者 

      配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

      researchmap

    • 日本人英語学習者の話し言葉コーパスが示す社会語用論的能力の検証

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      三浦 愛香

      詳細を見る

      2019年4月 - 2025年3月

      課題番号:19K00891

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

      researchmap

    • 日本人英語学習者の話し言葉コーパスにおける語用論的能力の基準特性の抽出と分析

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      三浦 愛香

      詳細を見る

      2016年4月 - 2019年3月

      課題番号:16K02937

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      配分額:3250000円 ( 直接経費:2500000円 、 間接経費:750000円 )

      本研究では、日本人英語学習者の話し言葉コーパスであるNICT JLEコーパスを用い、異なる習得段階(CEFR A1、A2及びB1レベル)にある学習者の語用論的能力を弁別する言語特徴(基準特性)を抽出した。具体的には、買い物のロールプレイで発話された要求で使用された言語項目を発話の機能ごとに分類するアノテーション・スキームを構築した。習得段階が上がるほど言語項目のバリエーションが豊かになり、直接的から間接的な表現の割合が増えるが、B1レベルが必ずしも語用論的に適切な発話をしているとは限らない結果が得られた。コーパス研究が、これまで主流な抽出タスクによる先行研究を計量的に補完できることが示された。

      researchmap

    • 学習者コーパスに見られる語用論的能力の横断的検証:要求の発話行為におけるポライトネスの習得

      外国語教育メディア学会(LET)関東支部  外国語教育メディア学会(LET)関東支部公募プロジェクト 2015年度研究支援プログラム(若手支援の部) 

      三浦愛香

      詳細を見る

      2015年4月 - 2016年3月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 話し言葉と書き言葉における談話標識の使用と習得の違い

      外国語教育メディア学会(LET)関東支部  外国語教育メディア学会(LET) 2012年度関東支部公募プロジェクト 

      嶋田和成

      詳細を見る

      2012年4月 - 2014年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    お問い合わせ先
    外部の方
    学内の方