サイエンスコミュニケーション
科学技術コミュニケーション
科学コミュニケーション
-
2020年4月 - 現在理学部 生命理学科 特任准教授
2024/10/07 更新
サイエンスコミュニケーション
科学技術コミュニケーション
科学コミュニケーション
人文・社会 / 科学教育
人文・社会 / 科学社会学、科学技術史
インタビュー : 科学技術コミュニケーターと演劇の専門家のコラボレーション企画参加型演劇「私たちが機械だった頃」 査読有り
種村 剛, 古澤 輝由
科学技術コミュニケーション27 106 - 118 2020年8月
山形県内の親子を対象とした 食育科学ワークショップの実践 査読有り
三浦佳奈, 古澤輝由
山形県立米沢栄養大学紀要 ( 6 ) 51 - 57 2019年12月
先端科学技術を扱う討論劇におけるテーマおよび登場人物の設定についての考察 査読有り
種村 剛, 大津 恵実, 秋田 郁美, 鈴木 花, 六角 美鈴, 岩澤 大地, 大澤 康太郎, 熊谷 まりな, 吉本 拓郎, 米田 鈴枝, 古澤 輝由
科学技術コミュニケーション25 17 - 32 2019年7月
裁判劇を用いた科学イベントが参加者に与えた効果:「私の仕事を決めるのは誰? 裁判劇を通じて人工知能を用いた人事評価の是非を考える」を事例に 査読有り
安孫子 友祐, 児玉 葵, 近藤 あずさ, 古澤 正三, 栗原 莉奈, 藤井 真知子, 増田 至, 片島 幹太, 越谷 由紀, 古澤 輝由, 種村 剛
科学技術コミュニケーション23 3 - 21 2018年7月
ゴミはバスの外に捨てましょう 〜マラウイのゴミ問題にみる環境教育の必要性〜
古澤 輝由
環境思想・教育研究 ( 5 ) 2011年
管理栄養士を志す学生による食育科学ワークショップの実践とその教育プログラム構築の試み : 親子の食への関心を高めるコンテンツの作成を目指して
三浦 佳奈, 古澤 輝由
CoSTEP研修科 年次報告書 2020年3月
生命科学に対する関心のきっかけ作りへの「涙のでないタマネギ」の活用 : 調理体験型ワークショップ「知って 比べて 食べて見つける野菜のヒミツ」の実施
正村 典也, 古澤 輝由
CoSTEP研修科 年次報告書 2020年3月
サイエンスカフェへようこそ! サイエンス・カフェ札幌 (THE イグ・ノーベル SHOW)[vol.3]
古澤 輝由
生物の科学 遺伝72 ( 5 ) 2018年9月
サイエンスカフェへようこそ! サイエンス・カフェ札幌 [vol.1]
古澤 輝由
生物の科学 遺伝72 ( 3 ) 2018年5月
理系女子大学院生における実践型教育プログラムの改善 : 科学実験教室「サイエンス・キャンパス」の実践を例に
中野 恭子, 古澤 輝由
CoSTEP研修科 年次報告書 2018年3月
3日間でサイエンスイベントを作り上げる夏の集中演習
古澤 輝由
看護教育58 ( 12 ) 2017年12月
科学はおもしろい
古澤 輝由
日本教育 2015年8月
ドラえもん科学ワールド 生物の源・海の不思議
日本科学未来館監修
小学館 2016年
なぜ?どうして?もっと知りたい科学のふしぎ
日本科学未来館監修( 担当: 監修)
ナツメ社 2015年
Past Papers Questions, Solutions & Analysis
マラウイ理数科分科会編
JICA Malawi 2014年
Mystic Scientific Experiment Book
PICO factory
JICA Malawi 2013年
環境思想キーワード
尾関周二, 亀山純生, 武田一博
青木書店 2005年5月
環境問題資料集成
日本科学者会議
旬報社 2003年
地域で定期的に行われるサイエンスカフェはどのような意義を生み出しているのか
奥本素子, 池田貴子, 川本思心, 種村剛, 西尾直樹, 朴炫貞, 早岡英介, 古澤輝由, 村井貴
日本科学教育学会 第44回年会
マラウイ共和国ローカルテレビ局と協働した子ども向け科学教育番組の制作
古澤 輝由, 新江梨佳, 内田充洋, 大西功二, 村橋裕
日本アフリカ学会 第55回学術大会 2018年5月
What should Science Communicators communicate? How can we make it?
古澤 輝由
世界科学館サミット2017(Science Centre World Summit) 2017年11月
Picture Happiness on Earth 国際会議
古澤 輝由
ASPAC 2016: Asia Pacific Network of Science & Technology Centres 2016年5月
教育現場における環境思想の可能性
古澤 輝由
環境思想・教育研究会 2006年4月
演劇を用いた科学技術コミュニケーション手法の開発と教育効果の評価に関する研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究C)
種村 剛, 分担者, 古澤 輝由
イグ・ノーベル賞の世界展【展示テキスト監修】
助言・指導
イグ・ノーベル賞の世界展 2018年9月22日 - 2018年11月4日
イグ・ノーベル賞2020 授賞式 日本語版公式ライブストリーミング(翻訳監修) インターネットメディア
ニコニコ生放送・ドワンゴ 2020年9月
愛すべき研究者たち 〜イグ・ノーベル賞とジキル博士〜 その他
[舞台] 酒と涙とジキルとハイド 2018年4月
奇想天外!笑って考える科学 イグ・ノーベル賞2017 テレビ・ラジオ番組
NHK Eテレ サイエンスZERO 2017年11月
笑いと科学の祭典! イグ・ノーベル賞! テレビ・ラジオ番組
NHK Eテレ サイエンスZERO 2016年11月