人材育成
言語政策
異文化理解
自律学習
ビジネス日本語
-
2021年4月 - 現在日本語教育センター(国際化推進機構) 教育講師
2024/10/07 更新
人材育成
言語政策
異文化理解
自律学習
ビジネス日本語
人文・社会 / 日本語教育
国名:日本国
グループ発表におけるチームワークの構築に向けた指標シートの一案 ―BTSメンバーのグループに対する考えに焦点をあてて― 査読有り
鹿目葉子, 清水慶子, 大橋真由美
タイ日研究ネットワーク Thailand 研究論集 ( 5 ) 2024年3月
「タイの大学における社会人基礎力育成に向けた教材開発の可能性を探る―BTSメンバーの発言 に焦点をあてて―」 査読有り
鹿目葉子, 清水慶子, 大橋真由美
『日本語・日本語教育』 ( 7 ) 137 - 153 2024年3月
藤田恵, 金庭久美子, 小松真帆, 任ジェヒ, 小林友美, 数野恵理, 鹿目葉子, 丸山千歌, 池田伸子
『日本語・日本語教育』6 ( 6 ) 131 - 146 2023年3月
タイ中等教育機関における「読解力」育成に向けた新たな日本語授業の提案 -PISA調査の読解力の観点から- 査読有り
鹿目葉子, 大橋真由美, 山本由美子
『日本語・日本語教育』 ( 6 ) 2023年3月
タイ中等教育機関における21世紀型スキル育成を目指した日本語授業の一提案 -タイのA大学におけるビジネス日本語授業の実践から- 査読有り
鹿目葉子, 大橋真由美, ムニンタラウォン・シリワン, 山本由美子
2022年12月
ビジネス日本語授業におけるSECIモデルの実践報告ータイ人学生の協働による学びからー
山本由美子, 鹿目葉子, 大橋真由美, 榎原実香, ムニンタラウォン・シリワン
タイ日研究ネットワーク Thailand 研究論集 2022年3月
タイの潜在的日本語人材の育成に資する大学語学センターへの一提案ー中等教育と高等教育の橋渡しとしてー
鹿目葉子, 横田恭一, 大橋真由美
立教大学日本語教育センター 日本語・日本語教育 紀要 ( 5 ) 89 - 108 2022年3月
中東地域の日本語学習者および留学生に向けた授業の活動案-社会人基礎力の「チームで働く力」に焦点をあてて-
鹿目葉子, 清水慶子
一般財団法人昭和経済研究所アラブ調査室 9月号 ( 9月 ) 2021年9月
ライティング活動における協働学習に対する学習者の意識-タイの大学で学ぶ日本語学習者を対象とした調査から- 査読有り
横田恭一, 鹿目葉子, 清水慶子
Japanese Studies Journal ( 38 ) 131 - 145 2021年6月
タイ人日本語人材育成に向けた日本語初級レベルの授業提案 ―社会人基礎力からのアプローチ― 査読有り
鹿目葉子, 清水慶子, 大橋真由美
タイ日研究ネットワーク Thailand 研究論集 2021年3月
「新時代に向けたビジネス日本語教科書の提案-大学における社会人基礎力の育成を目指して-」 査読有り
鹿目葉子, 榎原実香, 大橋真由美
BJジャーナル ( 4 ) 2 - 15 2021年1月
「学習者はセルフスタディタイムをどう捉えているか-アンケート及びインタビュー調査の結果から-」 査読有り
森美紀, 榎原実香, 鹿目葉子, 大橋真由美
『間谷論集』 ( 14 ) 141 - 155 2020年3月
学習意欲の促進・維持につながる漢字学習活動の提案 査読有り
清水慶子, 鹿目葉子
桜美林大学言語教育研究 ( 9 ) 2019年3月
タイの日本企業が求める日本語人材育成に向けた日本語授業の提案-タイの日本企業への日本語ニーズ調査から- 査読有り
鹿目葉子, 大橋真由美
桜美林大学言語教育研究 ( 8 ) 25 - 34 2018年3月
高度外国人材育成に向けたビジネス日本語の授業とは -タイのA大学卒業生および企業への各種調査結果から-
鹿目葉子, 大橋真由美
東京国際大学論叢 人文・社会学研究 ( 3 ) 2018年
日タイ大学生による短期交流活動の意義と今後の在り方ータイにおける日本語学習者と教師の視点ー 査読有り
横田恭一, 鹿目葉子
Japanese Studies Journal34 ( 2 ) 1 - 15 2017年
タイの高等教育機関におけるC大学のSENDプログラムの役割とは―K大学での日本語指導・指導支援・交流活動の実践からー 査読有り
鹿目葉子, 横田恭一, 石崎大地, 篠原映美, 成田ゆに, 西田菜摘
日本語教育紀要 ( 12 ) 67 - 76 2015年
ASEAN経済共同体(AEC)に向けた母語話者日本語教師 のビリーフとは-学習者および日系企業のアンケート調査から- 査読有り
鹿目葉子, 吉嶺加奈子
Japanese Studies Journal32 ( 1 ) 15 - 32 2015年
中上級学習者のスピーチの上達に向けた授業とはーピア・レスポンスと評価活動を授業に取り入れた試みからー 査読有り
鹿目葉子
日本語教育紀要 ( 11 ) 51 - 60 2014年
スピーチ準備作業におけるピアワークは学習者にどのような影響を与えるかー初中級および中上級の日本語学習者によるアンケート調査からー 査読有り
清水慶子, 鹿目葉子
東海大学紀要 国際教育センター ( 4 ) 133 - 146 2014年
スピーチの授業に取り入れたピア・レスポンスが与える影響とその活用方法を探る-中級日本語学習者のインタビュー調査から- 査読有り
鹿目葉子
言語教育紀要 ( 4 ) 19 - 24 2014年
作文で表現力を高めるための副教材の考案-タイの大学生のインタビュー調査から- 査読有り
鹿目葉子
日本語教育紀要 ( 8 ) 135 - 140 2011年
活動評価に見る参加者のビリーフの変容-異文化間言語教育の提案- 査読有り
宮副ウォン裕子, 岩本尚希, 鹿目葉子, 三國喜保子
日本語教育学会大会予稿集 56 - 69 2010年
デジタルゲームを利用した語彙の 習得法-自律学習のための新しい 試み- 査読有り
鹿目葉子
桜美林大学大学院 2009年
「国際間ヴァーチャル映画討論会」の活動とその評価‐日本語教育・異文化コミュニケーショ ン、日本語教師養成教育への示唆‐ 査読有り
宮副ウォン裕子, 吉村弓子, 鹿目葉子
アジア・オセアニア地域における多文化共生社会と日本語教育・ 日本研究 358 - 365 2009年
国際間ヴァーチャル映画討論会における参加者の学び‐日本語教師養成課程の院生へのイ ンタビュー調査から‐ 査読有り
宮副ウォン裕子, 鹿目葉子
日本e-learning学会 2009年国際シンポジウム論文集 2009年
日本語母語話者教師の質の向上に向けた対応策ータイの高等教育機関の日本語学習者及びタイの日系企業のアンケート調査からー
鹿目葉子
タイ国情報49 ( 3 ) 90 - 99 2015年5月
『下町ロケット』で学ぶ!12の社会人基礎力
鹿目葉子, 大橋真由美, 榎原実香( 担当: 共著)
くろしお出版 2023年2月 ( ISBN:9784874249260 )
日本語授業における 「主体性」を引き出すための対話の手法 ーStray Kidsの発話データを手がかりにー
大橋真由美, 鹿目葉子, 榎原実香
韓国日本研究団体 第13回(韓国日本学会第108回) 国際学術大会 2024年8月22日
日本語授業におけるリーダーシップ発揮のためのグループワーク―韓国アイドルグループ Stray Kidsを事例に―
鹿目葉子, 榎原実香, 大橋真由美
第1回タイ国日本語教育国際シンポジウム 2024年3月9日
日本語教育と社会人基礎力 ―新時代に向けたビジネス日本語教科書に提案-
鹿目葉子, 大橋真由美, 榎原実香
日本語教育学会2023年度春季大会 (賛助会員ブース_オンラインセッション) 2023年5月27日
ビジネス日本語教材『下町ロケット』で学ぶ、12の社会人基礎力の紹介
鹿目葉子, 大橋真由美, 榎原実香
2022年度タイ国日本語教育研究会 第35回年次セミナー 2023年3月18日
ข้อเสนอในการจัดการเรียนการสอนภาษาญี่ปุ่นเพื่อพัฒนาทักษะแห่งศตวรรษที่ 21
ムニンタラウォン・シリワン, 山本由美子, 鹿目葉子, 大橋真由美
2022年度タイ日本人学生会 2022年11月16日
タイ・日本における対話を重視したビジネス日本語教育の実践:日本の企業を知る活動を通して
榎原実香, 山本由美子, 鹿目葉子, 大橋真由美, ムニンタラウォン・シリワン
2021年度タイ国日本語教育研究会 第34回年次セミナー 2022年3月19日
一斉授業におけるセルフスタディタイムの実施から見えてきたこと 国際会議
森美紀, 鹿目葉子, 大橋真由美, 榎原実香
言語文化教育研究学会 国際研究集会(ベトナム・タンロン大学) 2019年12月7日
東京国際大学Japanese Plazaにおける会話パートナー(CP)の実践
稲垣みどり, 鹿目葉子, 大橋真由美, 横田賢司, 助川康彦
日本語教育学会春季大会 2019年5月25日
高等教育機関における留学生のためのビジネス日本語教育の再考―大学教育の観点からのアプローチ-
鹿目葉子, 大橋真由美
日本語教育方法研究会 2019年3月23日
一斉授業におけるセルフスタディの試み 国際会議
森美紀, 秋田美帆, 大橋真由美, 鹿目葉子
タイ国日本語教育研究会 第31回年次セミナー 2019年3月16日
「学ぶ場」としての日本語授業の提案ー日本企業が求める高度人材育成に向けてー
鹿目葉子, 大橋真由美
タイ国日本語教育研究会 第30回年次セミナー 2018年3月
AECに向けた日本語母語話者教師のビリーフとは
鹿目葉子, 吉嶺加奈子
タイ国日本語教育研究会 第26回年次セミナー 2014年3月
活動評価に見る参加者のビリーフの変容-異文化間言語教育の提案-
宮副ウォン裕子, 岩本尚希, 鹿目葉子, 三國喜保子
日本語春季大会 2010年5月
国際間ヴァーチャル映画討論会における参加者の学び‐日本語教師養成課程院生へのインタビュー調査から‐ 国際会議
宮副ウォン裕子, 鹿目葉子
日本e-learning学会 2009年3月
連想ゲームによる語彙およびパズルゲームによる語順の習得-インターネットを利用した自律学習にむけた試み-
鹿目葉子
桜美林大学言語教育論叢発表 2009年
2007年度ヴァーチャル映画討論会の活動評価と今後の課題-参加者を対象としたアンケートとインタビューの分析と考察-
宮副ウォン裕子, 鹿目葉子
香港大学シンポジウム 2008年11月