ビジネスデザイン研究科 ビジネスデザイン専攻 博士課程後期課程
サステイナビリティ経営、経営戦略、企業家史
-
2023年4月 - 現在ビジネスデザイン研究科 ビジネスデザイン専攻 博士課程前期課程 特任教授
-
2023年4月 - 現在ビジネスデザイン研究科 ビジネスデザイン専攻 博士課程後期課程 特任教授
研究者詳細
2025/04/03 更新
サステイナビリティ経営、経営戦略、企業家史
人文・社会 / 経営学 / 企業家史、経営戦略、サステイナビリティ経営
100 年企業のサステナビリティ経営 -白鳥製薬株式会社創業者 白鳥與惣左衛門-
片山 郁夫
法政大学イノベーション・マネジメント研究センターワーキングペーパー ( 270 ) 2025年2月4日
通信社と広告会社の一体経営 ―電通創業者光永星郎が構想したパーパス経営―
片山 郁夫
イノベーション・マネジメント21 15 - 34 2024年3月31日
小型モーター革命と標準化戦略-マブチモーターにみるパーパス経営の原点-
片山郁夫
法政大学イノベーション・マネジメント研究センターワーキングペーパー ( 246 ) 2022年4月
戦後から自由化までにおける損害保険システムの形成と意義 査読有り
片山 郁夫
公共政策志林 = Koukyo Seisaku Shirin : Public Policy and Social Governance7 85 - 101 2019年3月24日
戦後の自動車保険にみるアウトサイド・インの価値創造戦略 査読有り
片山郁夫
『サステイナブルマネジメント』18 46 - 61 2019年3月
片山 郁夫
実践経営 = The annals of Japan Society for Applied Management : 実践経営学会機関誌 ( 56 ) 87 - 96 2019年
わが国損害保険産業の発展史 : 大衆保険にみる競争・協調のダイナミズムとサスティナビリティ
片山, 郁夫
デザインエッグ,MyISBN 2022年5月 ( ISBN:9784815032951 )
老舗製薬企業のサスティナブル経営 (白鳥製薬 創業者 白鳥與惣佐衛門)
片山郁夫
法政大学イノベーション・マネジメント研究センター公開講座オンライン開催「知られざる企業家との出会い」 2024年10月12日
失われた30年を打破する老舗企業の変革力 (ダイキン工業 創業者 山田晁)
片山 郁夫
法政大学イノベーション・マネジメント研究センター公開講座オンライン開催「企業価値を生み出す信頼の循環」 2023年10月21日
通信社と広告会社の一体経営(電通 創業者 光永星郎)
片山 郁夫
法政大学イノベーション・マネジメント研究センター公開講座オンライン開催「Why(存在意義)からWhere(ビジョン)へ」 2022年11月12日
進取の精神・不撓不屈の企業家(シャープ 創業者早川徳次)
片山 郁夫
法政大学イノベーション・マネジメント研究センター公開講座オンライン開催「Why(存在意義)からWhere(ビジョン)へ」 2022年10月8日
小型モーター革命と標準化戦略(マブチモーター 創業者 馬渕健一・隆一)
片山 郁夫
法政大学イノベーション・マネジメント研究センター公開講座オンライン開催「パーパス経営の原点を探る」 2021年11月13日
社会リスクの変化とビジネスオポチュニティ(安田火災海上保険 社長 三好武夫・後藤康男)
片山 郁夫
法政大学イノベーション・マネジメント研究センター公開講座オンライン開催「多様化するリスクから ビジネスオポチュニティを見出した企業家たち」 2018年11月10日
続・有吉孝一オーラル・ヒストリー
豊島達哉オーラル・ヒストリー
佐野清明オーラル・ヒストリー
続・栗山泰史オーラル・ヒストリー
石塚雅範オーラル・ヒストリー
大利正宏オーラル・ヒストリー
浜口和也オーラル・ヒストリー
佐野雅宏オーラル・ヒストリー
齊藤清隆オーラル・ヒストリー
安藤豊明オーラル・ヒストリー
中村幸雄オーラル・ヒストリー
石河正樹オーラル・ヒストリー
栗山泰史オーラル・ヒストリー
西浦英次オーラル・ヒストリー
有吉孝一オーラル・ヒストリー