2024/10/02 更新

写真b

カケガワ ナオユキ
掛川 直之
KAKEGAWA Naoyuki
*大学が定期的に情報更新している項目(その他は、researchmapの登録情報を転載)
所属*
コミュニティ福祉学部 福祉学科
コミュニティ福祉学研究科 コミュニティ福祉学専攻 博士課程前期課程
コミュニティ福祉学研究科 コミュニティ福祉学専攻 博士課程後期課程
職名*
准教授
学位
博士(創造都市) ( 大阪市立大学 ) / 修士(都市政策) ( 大阪市立大学 )
連絡先
メールアドレス
研究テーマ*
  • ①学問(社会福祉学)としての司法福祉学の樹立、②司法福祉学と刑事司法ソーシャルワーク臨床との架橋、③犯罪行為からの離脱を支える地域づくり、という3つを柱とした研究をおこなっている。近年は、主に、出所者の生活史を手がかりに犯罪からの社会復帰とは何かを問い、累犯者が犯罪行為を手離して生きることを支える仕組みについて検討するとともに、大阪・名古屋・東京を中心とした調査・研究を継続しつつ、出所者を支える地域づくりの実践、地域におけるコンフリクト・マネジメント、さらには高齢受刑者処遇の日韓比較等にもとりくんでいる。同時に、地域生活定着促進事業や地域再犯防止推進計画の展開にも注視しつつ、社会福祉学の立場から刑事司法と福祉に関連する研究を進めている。

  • 研究キーワード
  • 犯罪・刑罰

  • 社会復帰・更生・立ち直り

  • デジスタンス

  • 差別・偏見

  • スティグマ

  • 貧困・社会的排除

  • 社会的孤立

  • 地域福祉

  • 司法福祉

  • ヴァルネラビリティ

  • 高齢者犯罪

  • 触法障害者

  • 累犯者

  • 出所者支援

  • 地域生活定着支援センター

  • 刑事司法ソーシャルワーク

  • 反抑圧的ソーシャルワーク

  • ソーシャルワーク

  • ソーシャルアクション

  • 共生社会

  • 学内職務経歴*
    • 2023年4月 - 現在 
      コミュニティ福祉学部   福祉学科   准教授
    • 2023年4月 - 現在 
      コミュニティ福祉学研究科   コミュニティ福祉学専攻 博士課程前期課程   准教授
    • 2023年4月 - 現在 
      コミュニティ福祉学研究科   コミュニティ福祉学専攻 博士課程後期課程   准教授
     

    研究分野

    • 人文・社会 / 社会福祉学

    経歴

    • 2023年4月 - 現在 
      立教大学   コミュニティ福祉学部福祉学科   准教授

      詳細を見る

    • 2021年5月 - 2023年3月 
      東京都立大学   人文社会学部人間社会学科社会福祉学教室   助教

      詳細を見る

    • 2019年4月 - 2021年4月 
      立命館大学   衣笠総合研究機構   専門研究員

      詳細を見る

    • 2018年4月 - 2019年3月 
      日本学術振興会   特別研究員(PD)

      詳細を見る

    • 2017年4月 - 2018年3月 
      日本学術振興会   特別研究員(DC2)

      詳細を見る

    • 2015年4月 - 2017年3月 
      大阪市立大学   都市研究プラザ   特別研究員(若手・先端都市)

      詳細を見る

    ▼全件表示

    学歴

    • 2015年4月 - 2018年3月 
      大阪市立大学   大学院創造都市研究科   博士課程 修了

      詳細を見る

    • 2013年4月 - 2015年3月 
      大阪市立大学   大学院創造都市研究科   修士課程 修了

      詳細を見る

    委員歴

    • 2024年9月 - 現在 
      日本司法福祉学会   理事 / 事務局長

      詳細を見る

    • 2024年6月 - 現在 
      日本社会福祉学会   第9期編集委員

      詳細を見る

    • 2024年1月 - 現在 
      日本社会福祉学会   第8期代議員

      詳細を見る

    • 2024年1月 - 現在 
      日本社会福祉学会   機関誌社会福祉学査読委員

      詳細を見る

    • 2023年7月 - 現在 
      東京TSネット支援検討委員会   検討委員

      詳細を見る

    • 2022年12月 - 現在 
      日本更生保護協会休眠預金活用事業実行団体選定審査会   審査委員 / 専門家委員

      詳細を見る

      立ち直りを支える地域支援ネットワーク創出事業

      researchmap

    • 2021年1月 - 現在 
      日本犯罪社会学会   第17期第18期企画調整委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2019年6月 - 現在 
      日本居住福祉学会   理事

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2023年5月 - 2023年11月 
      東京都再犯防止サポーターズ交流会   コーディネーター

      詳細を見る

    • 2022年1月 - 2022年12月 
      調布市再犯防止推進計画策定委員会   副委員長

      詳細を見る

    • 2018年5月 - 2021年3月 
      名古屋市地域再犯防止推進モデル事業   効果検証委員

      詳細を見る

      団体区分:自治体

      researchmap

    ▼全件表示

    受賞

    • 2018年3月  
      大阪市立大学  平成29年度 阪口賞 
       
      掛川 直之

      詳細を見る

    論文

    • 「名古屋市における過去に犯罪をした者への支援の実態と課題:再犯防止推進計画策定にかかる事例調査の結果から」 査読有り

      湯原悦子, 掛川直之, 斉藤雅茂, 山田壮志郎

      社会福祉学 ( 148 ) 56 - 69   2024年2月

      詳細を見る

    • 「受刑経験者を支える市民運動(特集 罪を犯した人の立ち直りを支える市民運動)」 招待有り

      掛川 直之

      ウォロ ( 552 ) 2 - 4   2023年12月

      詳細を見る

      出版者・発行元:大阪ボランティア協会  

      researchmap

    • 「社会的に排除されない地域をどのようにつくるか:出所者支援における民生委員・民児協の役割(連載vol.3「地域における福祉課題に対する民児協の取り組み:罪を犯した人が抱える「生きづらさ」の背景に寄り添うために」)」 招待有り

      掛川 直之

      View ( 230 ) 8 - 9   2023年12月

      詳細を見る

      出版者・発行元:全国民生委員児童委員連合会  

      researchmap

    • 「出所者の孤立と住居(特集論文 差別・孤立・貧困に立ち向かう社会開発)」 招待有り

      掛川 直之

      居住福祉研究 ( 34 ) 62 - 71   2023年5月

      詳細を見る

    • 「地域における出所者支援の現在地:矯正/共生を強制することはできるのか?」 査読有り

      掛川 直之

      社会福祉研究 ( 146 ) 2 - 9   2023年5月

      詳細を見る

    • 「地方再犯防止推進計画策定の偏在性」

      荻野太司, 掛川直之

      龍谷大学矯正・保護総合研究年報 ( 12 ) 94 - 109   2023年2月

      詳細を見る

    • 「すべての人と共に生きる社会をどうつくるのか:出所者支援における社会福祉法人の役割(特集 生きづらさを抱える人に寄り添う社会福祉法人:罪に問われた人の支援に焦点を当てて)」 招待有り

      掛川 直之

      経営協 ( 466 ) 17 - 20   2022年8月

      詳細を見る

      出版者・発行元:全国社会福祉協議会 全国社会福祉法人経営者協議会  

      researchmap

    • 「地域生活定着支援センターがおこなう相談援助:刑事司法と福祉の円滑な連携をめざして」

      掛川 直之

      龍谷大学矯正・保護総合研究年報 ( 11 ) 141 - 153   2022年2月

      詳細を見る

    • 「出所者はいつまで(元)犯罪者として生きることを強いられるのか?:はじきだされる場/やりなおす場としての地域・都市(特集 社会病理学における地域・都市研究の広がりと深まり)」 招待有り

      掛川 直之

      現代の社会病理 ( 36 ) 21 - 36   2021年10月

      詳細を見る

    • 「地域再犯防止推進モデル事業から考える入口支援:大阪府のとりくみからの分析(課題研究 再犯防止について真剣に考える)」 招待有り

      掛川 直之

      犯罪社会学研究 ( 46 ) 74 - 88   2021年10月

      詳細を見る

    • 「生きづらさに寄り添うソーシャルワーク:犯罪行為の背景にあるもの(特集 刑事司法と福祉の連携)」 招待有り

      掛川 直之

      月刊福祉104 ( 9 ) 13 - 17   2021年8月

      詳細を見る

    • 「地域生活定着支援センターの役割とその運営上の課題:コロナ禍に顕在化された脆弱性(特集 提言:新型コロナ危機と居住福祉の課題)」 招待有り

      掛川 直之

      居住福祉研究 ( 30 ) 61 - 74   2021年3月

      詳細を見る

    • 「出所者の“居場所”と“出番”をいかに確保すべきか(特集1 再犯防止と出所者支援)」 招待有り

      掛川 直之

      都市問題112 ( 2 ) 28 - 32   2021年2月

      詳細を見る

    • 「持続可能な地域生活定着支援センター運営にむけての一考察:『地域生活定着支援センターの受託団体変更に関する全国調査』結果から」

      掛川 直之

      龍谷大学矯正・保護総合センター研究年報 ( 9 ) 98 - 113   2020年2月

      詳細を見る

    • 「再犯しないことが社会復帰なのか?:国会会議録のテキスト分析を中心に」

      掛川 直之

      龍谷大学矯正・保護総合センター研究年報 ( 8 ) 132 - 152   2019年2月

      詳細を見る

    • 「住まいの確保からはじめる出所者支援(連載 住宅新局面)」 招待有り

      掛川 直之

      住宅会議 ( 103 ) 51 - 54   2018年6月

      詳細を見る

    • 「社会的排除状態におかれた出所者の社会復帰に関する研究:福祉的支援における住まいの役割に着目して」 査読有り

      掛川 直之

      大阪市立大学大学院創造都市研究科博士学位論文   2018年3月

      詳細を見る

      掲載種別:学位論文(博士)  

      researchmap

    • 「自立準備ホームの現状と課題」

      掛川 直之

      龍谷大学矯正・保護総合センター研究年報 ( 7 ) 101 - 110   2018年2月

      詳細を見る

    • 「救護施設における出所者の受入れ実態と課題:地域生活定着支援センターとの連携に関する全国調査研究結果から」 査読有り

      掛川 直之

      居住福祉研究 ( 24 ) 58 - 73   2018年1月

      詳細を見る

    • 「再犯防止時代の地域福祉援助(特集 再犯防止)」 招待有り

      掛川 直之

      更生保護68 ( 11 ) 23 - 26   2017年11月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   出版者・発行元:日本更生保護協会  

      CiNii Article

      researchmap

    • 「出所者にどう関わり、どう支援するのか(論点・社会福祉)」 招待有り

      掛川 直之

      月刊福祉100 ( 3 ) 56 - 57   2017年3月

      詳細を見る

    • 「福祉と刑事司法との連携が生みだす新たなる排除:社会復帰支援のパラドクス(特集Ⅰ 社会的排除と包摂の諸相)」 招待有り

      掛川 直之

      関西都市学研究 ( 1 ) 9 - 17   2017年3月

      詳細を見る

    • 「現代日本の犯罪事情:社会学からのアプローチ」 査読有り

      掛川 直之

      共生社会研究 ( 11 ) 51 - 60   2016年9月

      詳細を見る

    • 「矯正施設等出所者に対する居住支援:刑事司法領域における現状と課題」 査読有り

      掛川 直之

      居住福祉研究 ( 21 ) 45 - 64   2016年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   出版者・発行元:東信堂  

      CiNii Article

      researchmap

    • 「居住福祉学からみた矯正施設等出所者支援」 査読有り

      掛川 直之

      安居楽業 ( 10 ) 77 - 81   2015年10月

      詳細を見る

    • 「社会復帰という概念と日本の刑事司法」 査読有り

      掛川 直之

      大阪市立大学大学院創造都市研究科修士学位論文   2015年3月

      詳細を見る

      掲載種別:学位論文(修士)  

      researchmap

    ▼全件表示

    MISC

    • 「書評 竹原幸太著 立ち直り・甦りの教育福祉学:少年司法の軌跡と甦育」 招待有り

      掛川 直之

      社会福祉学 ( 147 ) 205 - 210   2023年11月

      詳細を見る

    • 「社会福祉学としての司法福祉学/刑事司法ソーシャルワーク論の構築を目指して」 招待有り

      掛川 直之

      まなびあい ( 16 ) 158 - 161   2023年11月

      詳細を見る

      出版者・発行元:立教大学コミュニティ福祉学会  

      researchmap

    • 「関西弁がつなぐ縁」 招待有り

      掛川 直之

      人文学報 ( 518-3 ) 5   2022年3月

      詳細を見る

      出版者・発行元:東京都立大学人文社会学部人間社会学科社会福祉学教室  

      researchmap

    • 「私の貧困研究の原点と大阪弁護士会」 招待有り

      掛川 直之

      月刊大阪弁護士会 ( 204 ) 31   2022年1月

      詳細を見る

    • 「著者より(書評『犯罪からの社会復帰を問いなおす:地域共生社会におけるソーシャルワークのかたち』評者・土井政和)」 招待有り

      掛川 直之

      犯罪社会学研究 ( 46 ) 141 - 144   2021年10月

      詳細を見る

    • 「地域生活定着促進事業運営上の課題:大阪を中心に」 招待有り

      掛川 直之

      URP先端的都市研究シリーズ25 感染症と都市のたたかい:分断都市から包摂都市へとつなぐ実践 包摂都市ネットワーク・ジャパン編   27 - 28   2021年3月

      詳細を見る

    • 「変われるかもしれないという期待」 招待有り

      掛川 直之

      URP先端的都市研究シリーズ23 都市を生きるその後の人生:ターニングポイントとしての治療共同体 山北輝裕・掛川直之編   31 - 56   2021年3月

      詳細を見る

    • 「出会いが支える治療共同体」 招待有り

      掛川 直之

      URP先端的都市研究シリーズ23 都市を生きるその後の人生:ターニングポイントとしての治療共同体 山北輝裕・掛川直之編   1 - 6   2021年3月

      詳細を見る

    • 「はじめに」 招待有り

      掛川 直之

      URP先端的都市研究シリーズ23 都市を生きるその後の人生:ターニングポイントとしての治療共同体 山北輝裕・掛川直之編   ⅰ - ⅳ   2021年3月

      詳細を見る

    • 「コーディネート機関の責務」 招待有り

      掛川 直之

      名古屋市における地域再犯防止推進モデル事業 最終報告書 日本福祉大学ソーシャルインクルージョン研究センター編   44 - 47   2020年9月

      詳細を見る

    • 『名古屋市地域再犯防止推進モデル事業 効果検証(中間考査)報告書』 招待有り

      湯原悦子,原田正樹,斉藤雅茂,山田壮志郎,掛川直之,鷲野明美,佐脇幸恵

          1 - 30   2020年3月

      詳細を見る

    • 『名古屋市再犯防止推進モデル事業 事例分析調査報告書』 招待有り

      湯原悦子, 原田正樹, 斉藤雅茂, 山田壮志郎, 掛川直之

          1 - 56   2019年3月

      詳細を見る

    • 「地方行政による総合的なホームレス支援:ソウル特別市の先駆性を支える民間支援団体の躍動」 招待有り

      掛川直之, 中野加奈子

      平成26〜30年度 科学研究費助成事業(学術助成基金助成金)・基盤研究(C) 緊急一時宿泊事業(シェルター事業)の実態と支援に関する総合的研究 研究報告書(研究代表者:加美嘉史)   129 - 135   2019年3月

      詳細を見る

    • 「出所者支援における既存の社会資源の活用:自立準備ホームの現状と課題」 招待有り

      掛川 直之

      貧困研究 ( 20 ) 131   2018年5月

      詳細を見る

      掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

      researchmap

    • 「ソーシャルワークの観点からみた出所者支援:地域における『純粋な』福祉機関の役割に着目して」 招待有り

      掛川 直之

      URP先端都市研究シリーズ13 先端的都市研究拠点 2017年度公募型共同研究によるアクションリサーチ 大阪市立大学都市研究プラザ編   17 - 28   2018年3月

      詳細を見る

    • 「入居中支援」 招待有り

      石川久仁子, 野村恭代, 掛川直之

      厚生労働省 平成29年度 生活困窮者就労準備支援事業費等補助金 社会福祉推進事業 生活困窮者や住宅確保要配慮者に対する居住確保と生活支援を総合的に行う人材の育成に関する研究事業 報告書(研究代表者:奥田知志)   28 - 34   2018年3月

      詳細を見る

    • 「『緩やかな紐帯』の形成にむけて:出所者支援ネットワークの挑戦」 招待有り

      掛川 直之

      関西都市学研究 ( 2 ) 66   2018年3月

      詳細を見る

    • 「出所者支援における都市間比較の視点:地域における支援者のネットワーク化とその展開」 招待有り

      掛川 直之

      URP先端的都市研究シリーズ11 地方都市におけるインクルーシブな地域づくり 坂本毅啓・志賀信夫編   37 - 41   2017年3月

      詳細を見る

    • 「ソウル特別市におけるホームレス対策:タシソギ総合支援センターの実践」 招待有り

      林徳栄, 掛川直之, 矢野淳士

      URP Report Series ( 39 ) 16 - 26   2017年3月

      詳細を見る

    • 「当事者の語りから汲みとる出所者のニーズ」 招待有り

      掛川 直之

      URP先端的都市研究シリーズ10 刑務所出所者の更に生きるチカラ それを支える地域のチカラ 安田恵美・掛川直之編   33 - 38   2017年3月

      詳細を見る

    • 「事実を知り、常識を疑うための学び」 招待有り

      掛川 直之

      URP先端的都市研究シリーズ10 刑務所出所者の更に生きるチカラ それを支える地域のチカラ 安田恵美・掛川直之編   23 - 24   2017年3月

      詳細を見る

    • 「住民と行政が協働する『訪ねる洞住民センター』」 招待有り

      掛川 直之

      URP Report Series ( 37 ) 13 - 16   2016年9月

      詳細を見る

    • 「生活の基盤をどう再生するのか:一時生活支援」 招待有り

      掛川 直之

      「第2回生活困窮者自立支援全国交流大会」報告書   54 - 55   2016年3月

      詳細を見る

      掲載種別:会議報告等  

      researchmap

    • 「中間的就労の開拓」 招待有り

      掛川 直之

      「生活困窮者支援と支援員育成」の報告と提言   52 - 53   2015年3月

      詳細を見る

      掲載種別:会議報告等  

      researchmap

    ▼全件表示

    書籍等出版物

    • 『なぜ罪に問われた人を支援するのか?:犯罪行為を手離す方法をさぐる』

      掛川直之編著( 担当: 編集 ,  範囲: 「はじめに」「犯罪行為を手離す方法をさぐる」)

      旬報社  2024年9月  ( ISBN:9784845119257

      詳細を見る

    • 『精神保健福祉士国家試験模擬問題集2025』

      一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟監修( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「刑事司法と福祉」)

      中央法規出版  2024年7月  ( ISBN:9784824300416

      詳細を見る

    • 『社会福祉士国家試験模擬問題集2025』

      一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟監修( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「刑事司法と福祉」)

      中央法規出版  2024年6月  ( ISBN:9784824300409

      詳細を見る

    • 『ソーシャルワークの基盤と専門職Ⅱ(専門)』

      木村淳也, 小口将典編著( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「ソーシャルワークにおける社会資源との協働体制」)

      ミネルヴァ書房  2024年5月  ( ISBN:9784623096893

      詳細を見る

      担当ページ:159-168  

      researchmap

    • 『社会福祉士国家試験のためのレビューブック2025[第13版]』

      医療情報科学研究所編( 担当: 監修 ,  範囲: 「刑事司法と福祉」)

      メディックメディア  2024年4月  ( ISBN:9784896329360

      詳細を見る

      担当ページ:419-464  

      researchmap

    • 『クエスチョン・バンク社会福祉士国家試験問題解説2025[第16版]』

      医療情報科学研究所編( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「第36回専門科目更生保護制度解答解説」)

      メディックメディア  2024年4月  ( ISBN:9784896329377

      詳細を見る

      担当ページ:692-694  

      researchmap

    • 『学際研究からみた医療・福祉イノベーション経営(都市経営研究叢書6)』

      新ヶ江章友編( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「『司法と福祉との連携』は福祉臨床に何をもたらすのか:草の根活動が生みだすイノベーション」)

      日本評論社  2022年3月  ( ISBN:9784535587472

      詳細を見る

      担当ページ:141-163  

      researchmap

    • 『出所者支援ハンドブック:刑事司法ソーシャルワークを実践する』

      掛川直之, 飯田智子編著( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 「はじめに」「窃盗事犯にどう対応するか」「刑事司法ソーシャルワークに取り組む」)

      旬報社  2022年1月  ( ISBN:9784845117147

      詳細を見る

      『更生保護』73巻4号(2022年)〔評:仲裕子〕、『自由と正義』74巻8号(2023年)〔評:山田恵太〕

      researchmap

    • 『貧困に対する支援』

      岩永理恵, 後藤広史, 山田壮志郎編著( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「さまざまな支援のありよう⑤:触法・司法福祉」)

      ミネルヴァ書房  2021年10月  ( ISBN:9784623092093

      詳細を見る

      担当ページ:205-209  

      researchmap

    • 『東京の生活史』

      岸政彦編( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「ちょっと複雑な思いを抱く故郷ができちゃったわけです」)

      筑摩書房  2021年9月  ( ISBN:9784480816832

      詳細を見る

      担当ページ:311-318  

      researchmap

    • 『分断都市から包摂都市へ:東アジアの福祉システム』

      全泓奎編著( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「大阪における出所者支援の現状と課題」)

      東信堂  2020年12月  ( ISBN:9784798916705

      詳細を見る

      担当ページ:312-315  

      researchmap

    • 『犯罪からの社会復帰を問いなおす:地域共生社会におけるソーシャルワークのかたち』

      掛川直之著( 担当: 単著)

      旬報社  2020年8月  ( ISBN:9784845116331

      詳細を見る

      『都市問題』111巻10号(2020年)、『法律時報』92巻13号(2020年)、『月刊福祉』104巻5号(2021年)、『週刊社会保障』75巻3114号(2021年)〔評:川久保寛〕、『社会福祉研究』140号(2021年)〔評:生島浩〕、『自由と正義』72巻5号(2021年)〔評:野原郭利〕、『更生保護学研究』18号(2021年)〔評:田中大輔〕、『犯罪社会学研究』46号(2021年)〔評:土井政和〕、『司法福祉学研究』21号(2021年)〔評:湯原悦子〕

      researchmap

    • 『東アジア都市の居住と生活:福祉実践の現場から』

      全泓奎編著( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「韓国の矯正・保護と居住支援」)

      東信堂  2019年6月  ( ISBN:9784798915647

      詳細を見る

      担当ページ:197-201  

      researchmap

    • 『東アジア福祉資本主義の比較政治経済学:社会政策の生産主義モデル』

      Mason Kim著, 阿部昌樹, 全泓奎, 箱田徹監訳( 担当: 共訳 ,  範囲: 「何が東アジア福祉国家に多様性をもたらすのか」)

      東信堂  2019年2月  ( ISBN:9784798915418

      詳細を見る

      担当ページ:59-100  

      researchmap

    • 『不安解消!出所者支援:わたしたちにできること』

      掛川直之編著( 担当: 編集 ,  範囲: 「はじめに」「出所者支援に大きな不安なく取り組むためにソーシャルワーカーは何を学んでおくべきか」「不動産業者のリスクを軽減させるものは何か」)

      旬報社  2018年10月  ( ISBN:9784845115563

      詳細を見る

      『出版ニュース』2018年12月下旬号、『図書新聞』3385号(2019)〔評・漆畑貴久〕、『更生保護』70巻3号(2019)〔評・仲裕子〕、『自由と正義』70巻8号(2019)〔評・辻川圭乃〕

      researchmap

    • 『地方都市から子どもの貧困をなくす:市民・行政の今とこれから』

      志賀信夫, 畠中亨編著( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「子どもの『居場所』づくりは、非行を防ぐ?」)

      旬報社  2016年6月  ( ISBN:9784845114658

      詳細を見る

      担当ページ:157-186  

      researchmap

    • 『地域で支える出所者の住まいと仕事』

      水野有香編( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「地域福祉課題としての出所者支援」)

      法律文化社  2016年3月  ( ISBN:9784589037343

      詳細を見る

      担当ページ:63-77  

      researchmap

    ▼全件表示

    講演・口頭発表等

    • 「沖縄における非行・犯罪統制:2000年以降の司法統計年報の分析を中心に」

      荻野太司, 掛川直之

      日本司法福祉学会第24回全国大会  2024年9月8日 

      詳細を見る

      開催地:武蔵野大学  

      researchmap

    • 「裁判傍聴を経験した市民の刑事裁判イメージの変容」

      湯原悦子, 藤原正範, 掛川直之, 金子毅司

      日本司法福祉学会第24回全国大会  2024年9月7日 

      詳細を見る

      開催地:武蔵野大学  

      researchmap

    • 「福祉ニーズのある被告人はどの程度存在するか:名古屋地方裁判所本庁における刑事裁判傍聴調査の結果」

      藤原正範, 湯原悦子, 掛川直之, 金子毅司

      日本司法福祉学会第24回全国大会  2024年9月7日 

      詳細を見る

      開催地:武蔵野大学  

      researchmap

    • 「なぜ非行や犯罪をした人の支援をするの?」 招待有り

      掛川 直之

      令和6年度 第2回再犯防止・更生支援セミナー「立ち直り」を考える  2024年7月26日  関東更生支援ネットワーク(東京矯正管区)

      詳細を見る

      開催地:さいたま新都心合同庁舎2号館  

      researchmap

    • 「刑務所は社会を写す鏡:日韓の刑務所処遇をふりかえる意義」

      掛川 直之

      公開国際セミナー「拘禁刑時代の刑罰のあり方を問う:刑務所処遇の日韓比較」  2024年7月11日 

      詳細を見る

      開催地:立教大学  

      researchmap

    • 「出所者支援の必要性とひとりでいる権利(大会企画課題別シンポジウム③「地域福祉は新たな対象や主体とどう向き合うか?」)」 招待有り

      掛川 直之

      日本地域福祉学会第38回大会(東京大会)  2024年6月15日 

      詳細を見る

      開催地:文京学院大学  

      researchmap

    • 「なぜ「犯罪者」を支援するのか?:生きづらさによりそう眼差し」 招待有り

      掛川 直之

      第21回おおたTSネット&おおた社会福祉士会ジョイントセミナー  2024年3月30日 

      詳細を見る

      開催地:障がい者総合サポートセンターさぽーとぴあ  

      researchmap

    • 「日本の刑務所の何が問題か?」 招待有り

      掛川 直之

      一般財団法人かがやきホーム社会教育  2024年3月25日 

      詳細を見る

      開催地:奈良県社会福祉総合センター  

      researchmap

    • 「地域生活定着支援センターと福祉事業所との連携に関する実態調査結果について」 招待有り

      掛川 直之

      第35回司法ソーシャルワーク研究会  2023年12月17日 

      詳細を見る

      開催地:オンライン  

      researchmap

    • 「再犯防止の2つの意味」 招待有り

      掛川 直之

      令和5年度 東京都再犯防止サポーターズ交流会  2023年11月26日 

      詳細を見る

      開催地:東京都庁二庁ホール  

      researchmap

    • 「入口支援における弁護士会と社会福祉士会との連携に関する調査研究:「刑事裁判の弁護活動への社会福祉士の関与に関する調査」から」

      金子毅司, 掛川直之

      日本社会福祉学会第71回秋季大会  2023年10月15日 

      詳細を見る

      開催地:武蔵野大学  

      researchmap

    • 「福祉事業所が出所者を受け入れる所以/受け入れを中断する理由:A圏域における地域生活定着支援センターと福祉事業所との連携に関する実態調査結果から」

      掛川 直之

      日本社会福祉学会第71回秋季大会  2023年10月15日 

      詳細を見る

      開催地:武蔵野大学  

      researchmap

    • 「刑務所に入ることがなぜ刑罰になりうるのか」 招待有り

      掛川 直之

      一般財団法人かがやきホーム社会教育  2023年9月4日 

      詳細を見る

      開催地:奈良県社会福祉総合センター  

      researchmap

    • 「働く人のための社会保険/労働保険の基礎知識」 招待有り

      掛川 直之

      一般財団法人かがやきホーム社会教育  2023年3月27日 

      詳細を見る

      開催地:奈良県社会福祉総合センター  

      researchmap

    • 「刑事司法ソーシャルワークの基礎理解」 招待有り

      掛川 直之

      東京TSネットセミナーVol.8 刑事司法における切れ目のないソーシャルワーク~刑務所から地域へ~  2023年3月11日 

      詳細を見る

      開催地:株式会社TKC東京本社  

      researchmap

    • 「出所者支援のコツとツボ:生きづらさによりそうソーシャルワーク」 招待有り

      掛川 直之

      第9回社会福祉士会受託地域生活定着支援センター研究協議会  2023年2月16日 

      詳細を見る

      開催地:宮崎県社会福祉士会(オンライン)  

      researchmap

    • 「出所者支援の不安と向き合うために」 招待有り

      掛川 直之

      ぐんま・つなごうネット合同勉強会  2023年2月11日  群馬県

      詳細を見る

      開催地:ロジモエール  

      researchmap

    • 「被告人は反省しなければならないのか?」 招待有り

      掛川 直之

      科研費公開シンポジウム 刑事裁判における被告人の反省  2023年1月29日 

      詳細を見る

      開催地:ウインクあいち  

      researchmap

    • 「ケース検討会議」 招待有り

      掛川 直之

      川上村支援会議  2023年1月12日  川上村健康福祉課

      詳細を見る

      開催地:川上村役場  

      researchmap

    • 「刑事裁判への社会福祉専門職の関与」 招待有り

      掛川 直之

      刑事裁判傍聴調査員研修会  2023年1月8日  日本福祉大学ソーシャルインクルージョン研究センター

      詳細を見る

      開催地:ウインクあいち  

      researchmap

    • 「市町村再犯防止推進計画策定の偏在性に関する一考察」

      荻野太司, 掛川直之

      日本司法福祉学会第22回全国大会  2022年12月18日 

      詳細を見る

      開催地:帝京平成大学  

      researchmap

    • 「相談支援のちょい応用“基本のほ”:支配者ではなく支援者として」 招待有り

      掛川 直之

      令和4年度 地域生活定着支援人材養成研修・広報啓発事業 初任職員研修  2022年11月25日  全国地域生活定着支援センター協議会

      詳細を見る

      開催地:オンライン  

      researchmap

    • 「相談支援のど真ん中“基本のき”:事例から学ぶ定着支援センターの相談支援とは」 招待有り

      所めぐみ, 掛川直之

      令和4年度 地域生活定着支援人材養成研修・広報啓発事業 初任職員研修  2022年11月25日  全国地域生活定着支援センター協議会

      詳細を見る

      開催地:オンライン  

      researchmap

    • 「障害者グループホームで出会う出所者をいかに支えていくのか」 招待有り

      掛川 直之

      博愛の宿規俊荘職員研修  2022年9月9日 

      詳細を見る

      開催地:博愛の宿規俊荘  

      researchmap

    • 「社会保障のしくみ」 招待有り

      掛川 直之

      一般財団法人かがやきホーム社会教育  2022年9月5日 

      詳細を見る

      開催地:奈良県社会福祉総合センター  

      researchmap

    • 「ちょっと困った高齢〈出所者〉を地域で支えるために:再度の特別調整を地域で再び受け入れ障害・高齢分野および医療と地域生活定着支援センターとの他機関連携をおこなった事例から考える」 招待有り

      掛川直之, 前阪千賀子

      令和4年度 大阪府地域生活定着支援センター事業 罪を犯した高齢者の福祉的支援の研修会(南河内・中河内・北河内エリア)  2022年5月26日  大阪府地域生活定着支援センター

      詳細を見る

      開催地:オンライン  

      researchmap

    • 「ちょっと困った高齢〈出所者〉を地域で支えるために:飲酒に課題のある高齢者の事例から考える」 招待有り

      掛川直之, 小川多雅之

      令和4年度 大阪府地域生活定着支援センター事業 罪を犯した高齢者の福祉的支援の研修会(泉北・泉南エリア)  2022年5月19日  大阪府地域生活定着支援センター

      詳細を見る

      開催地:オンライン  

      researchmap

    • 「出所者支援の不安をわかちあうために」 招待有り

      掛川 直之

      依存症に関する市⺠講座  2022年5月14日  信州薬物依存症を考える家族の集い(オハナ会)

      詳細を見る

      開催地:松本市中央公民館Mウィング  

      researchmap

    • 「ちょっと困った高齢〈出所者〉を地域で支えるために:高齢女性の妻の夫を遠方の刑務所から地域へ迎え入れた事例から地域包括支援センターと地域生活定着支援センターとの連携を考える」 招待有り

      掛川直之, 山田真紀子

      令和4年度 大阪府地域生活定着支援センター事業 罪を犯した高齢者の福祉的支援の研修会(大阪市・三島・豊能エリア)  2022年5月11日 

      詳細を見る

      開催地:オンライン  

      researchmap

    • 「生きづらさの理由をみつける」 招待有り

      掛川 直之

      一般財団法人かがやきホーム社会教育  2022年3月14日 

      詳細を見る

      開催地:奈良県社会福祉総合センター  

      researchmap

    • 「ちょっと困った高齢者を〈犯罪者〉にしてしまわないために」 招待有り

      掛川 直之

      令和3年度 大阪府地域生活定着支援センター事業 罪を犯した高齢者の福祉的支援の研修会(泉北・泉南・南河内・中河内・北河内エリア)  2022年2月28日 

      詳細を見る

      開催地:南河内・中河内・北河内エリア(オンライン)  

      researchmap

    • 「ちょっと困った高齢者を〈犯罪者〉にしてしまわないために」 招待有り

      掛川 直之

      令和3年度 大阪府地域生活定着支援センター事業 罪を犯した高齢者の福祉的支援の研修会(大阪市・三島・豊能エリア)  2022年2月16日 

      詳細を見る

      開催地:大阪市・三島・豊能エリア(オンライン)  

      researchmap

    • 「出所者を支える地域の力:ソーシャルワーカー/ケアワーカーにできること」 招待有り

      掛川 直之

      社会福祉法人あさか会人権・福祉・まちづくり講座⑤  2022年2月7日 

      詳細を見る

      開催地:浅香会館別館ゆいま~るの家  

      researchmap

    • 「名古屋市再犯防止推進モデル事業「コーディネート機関による伴走型支援」の課題:コーディネート機関による伴走型支援に関する事例調査の結果から(その2)」

      鷲野明美, 佐脇幸恵, 湯原悦子, 掛川直之, 藤原正範

      日本司法福祉学会第21回全国大会  2021年12月11日 

      詳細を見る

      開催地:山口県立大学(オンライン)  

      researchmap

    • 「名古屋市再犯防止推進モデル事業「コーディネート機関による伴走型支援」の効果と意義:コーディネート機関による伴走型支援に関する事例調査の結果から(その1)」

      佐脇幸恵, 鷲野明美, 湯原悦子, 掛川直之, 藤原正範

      日本司法福祉学会第21回全国大会  2021年12月11日 

      詳細を見る

      開催地:山口県立大学(オンライン)  

      researchmap

    • 「名古屋市再犯防止推進モデル事業「コーディネート機関による伴走型支援」の効果と意義・課題:支援機関への意識調査の結果から」

      湯原悦子, 鷲野明美, 佐脇幸恵, 掛川直之, 藤原正範

      日本司法福祉学会第21回全国大会  2021年12月11日 

      詳細を見る

      開催地:山口県立大学(オンライン)  

      researchmap

    • 「地域において入口支援を効果的に実施するためには何が必要か?:「名古屋市再犯防止にかかる事例調査」結果から」

      掛川直之, 湯原悦子

      日本司法福祉学会第21回全国大会  2021年12月11日 

      詳細を見る

      開催地:山口県立大学(オンライン)  

      researchmap

    • 「大阪府のとりくみから考える地域再犯防止推進モデル事業」 招待有り

      掛川 直之

      大原社会政策研究会(第88回)  2021年11月27日 

      詳細を見る

      開催地:法政大学大原社会問題研究所(オンライン)  

      researchmap

    • 「犯罪をした者の社会復帰に向け必要な支援に関する研究:A市の行政機関が行った支援内容を手掛かりに」

      湯原悦子, 掛川直之

      日本社会福祉学会第69回秋季大会  2021年9月12日 

      詳細を見る

      開催地:東北福祉大学(オンライン)  

      researchmap

    • 「万引きを生きる手段にさせないために:犯罪行為の背景に目を向ける」 招待有り

      掛川 直之

      令和3年度 工業会日本万引防止システム協会 通常総会・記念講演  2021年6月3日 

      詳細を見る

      開催地:主婦会館プラザエフ9 階スズラン  

      researchmap

    • 「出所者はいつまで犯罪者として生きることを強いられるのか?:はじきだされる場/やりなおす場としての地域・都市(シンポジウム 社会病理学における地域・都市研究の広がりと深まり)」 招待有り

      掛川 直之

      日本社会病理学会第36回大会  2021年3月14日 

      詳細を見る

      開催地:神戸学院大学(オンライン)  

      researchmap

    • 「しゃばを生き抜くためには何が必要か?:「関係性」を手がかりに考える」 招待有り

      掛川 直之

      一般財団法人かがやきホーム社会教育  2021年3月1日 

      詳細を見る

      開催地:奈良県社会福祉総合センター  

      researchmap

    • 「万引を繰り返す高齢者を地域でいかに支えていくか:実践事例からの検討」 招待有り

      湯原悦子, 荒川麻衣子, 田中沙弥香, 鷲野明美, 掛川直之

      日本福祉大学ソーシャルインクルージョン研究センター設立記念シンポジウム  2021年2月20日 

      詳細を見る

      開催地:日本福祉大学  

      researchmap

    • 「事例をもとに各段階におけるソーシャルワークの特徴の理解と実践上のポイントをおさえる」 招待有り

      掛川 直之

      令和2年度 全定協地域生活定着支援人材養成研修・広報啓発事業 初任職員研修  2021年1月9日 

      詳細を見る

      会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

      開催地:新大阪丸ビル別館  

      researchmap

    • 「コロナ禍と罪に問われた・罪をおかした高齢者・障がい者」 招待有り

      南口芙美, 掛川直之, 浜井浩一, 西本成文

      第25回新型コロナ現象について語る犯罪学者のオンライン・フォーラム  2020年12月28日 

      詳細を見る

      会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

      開催地:オンライン  

      researchmap

    • 「現代日本における矯正教育の批判的検討:都市を生きるその後の人生」 招待有り 国際会議

      掛川 直之

      東アジア包摂都市ネットワーク国際シンポジウム  2020年12月12日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:オンライン  

      researchmap

    • 「地域生活定着支援センターの役割とその運営上の課題 :コロナ禍に顕在化された脆弱性」 招待有り

      掛川 直之

      第3回九州社会復帰支援研究会  2020年9月21日 

      詳細を見る

      開催地:オンライン  

      researchmap

    • 「大阪における出所者支援の現状と課題」 招待有り 国際会議

      掛川 直之

      連続企画ウェビナー「引き裂かれた都市から包摂型都市へ:東アジア都市の福祉システム」第7回  2020年8月19日 

      詳細を見る

      開催地:オンライン  

      researchmap

    • 「出所者支援は地域の課題?」 招待有り

      掛川 直之

      第20回地域福祉のひろばGIFU  2019年11月29日 

      詳細を見る

      開催地:ハートフルスクエアG  

      researchmap

    • 「出所者の問題/問題の出所者:罪を犯すことでしか生きられない人びとの犯罪からの離脱を支援する」 招待有り

      掛川 直之

      近畿管内刑事施設等視察委員交流会  2019年10月26日 

      詳細を見る

      開催地:大阪弁護士会館  

      researchmap

    • 「地域生活定着支援センターの受託団体変更に関する現状と課題:「地域生活定着支援センター受託団体の変更に関する全国調査」結果から」

      掛川 直之

      日本社会福祉学会第67回秋季大会  2019年9月21日 

      詳細を見る

      開催地:大分大学  

      researchmap

    • 「地域で支える出所者の住まいと暮らし」 招待有り

      掛川 直之

      日本住宅会議関西会議  2019年9月16日 

      詳細を見る

      開催地:国労大阪会館  

      researchmap

    • 「はじめての出所者支援:地域共生社会時代のソーシャルワーク」 招待有り

      掛川 直之

      社会福祉法人あさか会第7回福祉研究会  2019年8月22日 

      詳細を見る

      開催地:ゆいま~るの家  

      researchmap

    • 「大学での学びを活かして生きる:わたしの2つの職業体験」 招待有り

      掛川 直之

      法学部キャリア啓発講演会  2019年7月3日 

      詳細を見る

      開催地:龍谷大学  

      researchmap

    • 「なぜ,〈悪い奴〉を支援するのか?:犯罪からの社会復帰を問いなおす」 招待有り

      掛川 直之

      ライスボールセミナー衣笠2019年度vol.4  2019年6月4日 

      詳細を見る

      開催地:立命館大学  

      researchmap

    • 「地域生活定着支援センターの役割とその運営上の課題:居住支援に焦点化して」

      掛川 直之

      日本居住福祉学会第19回全国大会  2019年6月2日 

      詳細を見る

      開催地:横浜国立大学  

      researchmap

    • 「出所者の住まいの確保を妨げる諸要因についての一考察:出所者が暮らし続けたいと思える住まいの確保に向けて求められる支援とは?」

      掛川 直之

      日本社会福祉学会第66回秋季大会  2018年9月9日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:金城学院大学  

      researchmap

    • 「社会的排除状態におかれた出所者の社会復帰に関する研究:福祉的支援における住まいの役割に着目して」 招待有り

      掛川 直之

      日本法社会学会関西研究支部2017-2020年期第4回研究会  2018年7月1日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:大阪大学  

      researchmap

    • 「住まいの確保からはじめる出所者支援」

      掛川 直之

      日本居住福祉学会第18回全国大会  2018年6月3日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:大阪商業大学  

      researchmap

    • 「障がいのある人の犯罪動向」 招待有り

      掛川 直之

      関西TS基礎講座@八尾  2018年4月30日 

      詳細を見る

      開催地:八尾プリズムホール  

      researchmap

    • 「出所者支援における既存の社会資源の活用」

      掛川 直之

      貧困研究会第10回研究大会  2017年12月10日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:大谷大学  

      researchmap

    • 「(元)編集者からみた学位論文出版のすすめ」 招待有り

      掛川 直之

      多文化共生デモクラシーの社会基盤設計第1回国内研究会  2017年12月3日 

      詳細を見る

      開催地:東京大学  

      researchmap

    • 「救護施設における矯正施設等出所者の受入れ実態とその課題:「救護施設における高齢および障がいのある刑務所等出所者の受入れに関する全国調査研究」結果から」

      掛川 直之

      日本社会福祉学会第65回秋季大会  2017年10月22日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:首都大学東京  

      researchmap

    • 「貧困・社会的排除と犯罪:「再犯防止」時代の出所者支援」 招待有り

      掛川 直之

      第34回全国地域・寄せ場交流会 2017京都  2017年9月16日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      開催地:関西セミナーハウス  

      researchmap

    • 「出所者「支援」のSVOC」 招待有り

      掛川 直之

      近畿弁護士連合会人権擁護委員会夏期研修会  2017年8月26日 

      詳細を見る

      会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      開催地:神戸クリスタルタワー  

      researchmap

    • 「なぜ,「純粋な」福祉機関に出所者の受入れが求められるのか?」 招待有り

      掛川 直之

      東海地域ホームレス・生活保護研究会第97回定例会  2017年7月22日 

      詳細を見る

      開催地:日本福祉大学  

      researchmap

    • 「司法と福祉との連携のなかで求められる「支援」のあり方」 招待有り

      掛川 直之

      近畿弁護士連合会人権擁護委員会夏期研修実行委員会  2017年7月21日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      開催地:大阪弁護士会館  

      researchmap

    • 「ソウル市におけるホームレス対策:タシソギ総合支援センターの実践から」 招待有り 国際会議

      掛川 直之

      日本居住福祉学会国際比較居住福祉セミナー  2017年3月5日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:新大阪丸ビル本館  

      researchmap

    • 「社会人から研究者へのキャリアパス」 招待有り

      掛川 直之

      大阪市立大学先端的都市研究拠点事業総括シンポジウム  2017年2月10日 

      詳細を見る

      開催地:大阪市立大学  

      researchmap

    • 「出所者支援における都市間比較の視点」 招待有り 国際会議

      掛川 直之

      国際シンポジウム「出所者支援の都市間比較:日本と香港の経験から」  2016年12月17日 

      詳細を見る

      会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      開催地:日本福祉大学  

      researchmap

    • 「出所者支援における「住まい」の確保の重要性」 招待有り 国際会議

      掛川 直之

      第2回ハウジングファースト国際シンポジウム「なぜ住まうことから始めると回復するのか:世界と日本の現場から」  2016年11月6日 

      詳細を見る

      会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      開催地:大阪証券取引所ビル内北浜フォーラム  

      researchmap

    • “Social Inclusion Efforts for Ex-offenders in Northern Europe and East Asia” 招待有り 国際会議

      KAKEGAWA Naoyuki

      International Research Meeting on Inclusive Community Building  2016年9月24日 

      詳細を見る

      会議種別:その他  

      開催地:GRAND FRONT OSAKA  

      researchmap

    • 「社会科学書の編集者」 招待有り

      掛川 直之

      奈良女子大学付属中等教育学校アカデミックガイダンス  2016年9月6日 

      詳細を見る

      開催地:奈良女子大学  

      researchmap

    • 「クロストーク 私たちに何ができるのか」 招待有り

      掛川 直之

      シンポジウム「地方都市から子どもの貧困をなくす」  2016年8月21日 

      詳細を見る

      会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      開催地:延岡市社会福祉センター  

      researchmap

    • 「「処遇」から「支援」へのパラダイム転換:出所者問題を地域福祉課題として考えるために」 招待有り 国際会議

      掛川 直之

      大阪マニラ都市研究フォーラム  2016年3月10日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:大阪市立大学学術情報センター  

      researchmap

    • 「出所者の地域移行に資する居住支援のあり方について考える」 招待有り

      掛川 直之

      京都ホームレス問題研究会  2016年1月14日 

      詳細を見る

      開催地:下京いきいき活動センター  

      researchmap

    • 「子どもの貧困と犯罪・非行について考えるために」 招待有り

      掛川 直之

      シンポジウム「子どもの貧困」に立ち向かう市民の集い  2015年12月20日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      開催地:宮崎市民文化ホール  

      researchmap

    • 「矯正施設出所後の困難と必要な支援」 招待有り 国際会議

      金子尚生, 掛川 直之

      国際シンポジウム「コミュニティに根ざした社会的企業の実践」  2015年11月28日 

      詳細を見る

      会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      開催地:名古屋経済大学  

      researchmap

    • 「高齢者犯罪をめぐる諸問題」 招待有り

      掛川 直之

      2015年度第3回よりそいセミナー  2015年11月16日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(基調)  

      開催地:豊崎東会館  

      researchmap

    • 「矯正施設等出所者に対する居住支援の現状と社会的包摂に向けた課題」 招待有り 国際会議

      掛川 直之

      第5回東アジア包摂都市ネットワーク  2015年9月25日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:剝皮寮歷史街區(台湾)  

      researchmap

    • 「矯正施設等出所者に対する居住支援」 招待有り 国際会議

      掛川 直之

      大阪ソウル都市研究フォーラム  2015年9月18日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:URP船場プラザ  

      researchmap

    • 「矯正施設等出所者に対する居住支援の現状と課題」

      掛川 直之

      日本居住福祉学会第15回全国大会  2015年5月23日 

      詳細を見る

      会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:東北福祉大学  

      researchmap

    ▼全件表示

    担当経験のある科目(授業)

    • 2024年4月 - 現在 
      ソーシャルワーク実習 ( 立教大学 )

      詳細を見る

      科目区分:学部専門科目 

      researchmap

    • 2023年9月 - 現在 
      ソーシャルワークの基盤と専門職2 ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2023年9月 - 現在 
      社会福祉入門演習 ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2023年9月 - 現在 
      ソーシャルワーク実習指導1・2 ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2023年4月 - 現在 
      卒業研究 ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2023年4月 - 現在 
      卒業研究指導 ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2023年4月 - 現在 
      司法福祉学特論 ( 立教大学 )

      詳細を見る

      科目区分:大学院専門科目 

      researchmap

    • 2023年4月 - 現在 
      ソーシャルワーク演習(専門)2 ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2023年4月 - 現在 
      社会問題のインターセクショナリティ ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2023年4月 - 現在 
      ソーシャルワーク演習 ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2023年4月 - 現在 
      基礎演習 ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2022年9月 - 現在 
      刑事司法と福祉 ( 龍谷大学 )

      詳細を見る

    • 2022年9月 - 現在 
      刑事司法と福祉 ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2019年4月 - 現在 
      司法福祉論 ( 同志社大学 )

      詳細を見る

    • 2018年4月 - 現在 
      社会福祉学 ( 森ノ宮医療大学 )

      詳細を見る

    • 2024年9月 
      研究指導1・2・3 ( 立教大学 )

      詳細を見る

      科目区分:大学院専門科目 

      researchmap

    • 2024年7月 
      刑事司法と福祉 ( 関東学院大学 )

      詳細を見る

      科目区分:学部専門科目 

      researchmap

    • 2023年9月 - 2024年3月 
      コミュニティをデザインする ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2022年10月 - 2023年3月 
      人間社会学科の研究方法 ( 東京都立大学 )

      詳細を見る

    • 2022年4月 - 2023年3月 
      ソーシャルワーク演習Ⅰ・Ⅱ ( 東京都立大学 )

      詳細を見る

    • 2021年9月 - 2023年3月 
      総合人間理解特殊講義(C) ( 立命館大学 )

      詳細を見る

    • 2021年5月 - 2023年3月 
      相談援助実習指導Ⅱ・Ⅲ ( 東京都立大学 )

      詳細を見る

    • 2021年5月 - 2023年3月 
      社会福祉援助技術演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅴ ( 東京都立大学 )

      詳細を見る

    • 2022年4月 - 2022年9月 
      現代社会の諸相 ( 立教大学 )

      詳細を見る

    • 2021年9月 - 2022年3月 
      教養ゼミナール ( 立命館大学 )

      詳細を見る

    • 2017年9月 - 2022年3月 
      更生保護制度 ( 四天王寺大学 )

      詳細を見る

    • 2020年4月 - 2021年9月 
      法政ブリッジセミナー ( 龍谷大学 )

      詳細を見る

    • 2019年9月 - 2021年3月 
      法政入門演習 ( 龍谷大学 )

      詳細を見る

    • 2019年4月 - 2020年9月 
      基礎演習 ( 龍谷大学 )

      詳細を見る

    • 2018年4月 - 2018年9月 
      司法福祉論 ( 神戸医療福祉大学 )

      詳細を見る

    • 2016年4月 - 2017年3月 
      福祉学 ( 大阪医療技術学園専門学校 )

      詳細を見る

    ▼全件表示

    所属学協会

    • 2017年10月 - 現在 
      日本司法福祉学会

      詳細を見る

    • 2017年5月 - 現在 
      日本社会福祉学会

      詳細を見る

    • 2015年5月 - 現在 
      日本居住福祉学会

      詳細を見る

    Works(作品等)

    ▼全件表示

    共同研究・競争的資金等の研究

    • 新自由刑と無期受刑者処遇に関する綜合的研究:日本型行刑における拘禁刑の社会化

      日本学術振興会  基盤研究(B) 

      石塚伸一, 森久智江, 掛川直之, 坂東希, 深谷裕, 水藤昌彦 ほか

      詳細を見る

      2023年4月 - 2026年3月

      researchmap

    • 再犯の有無を評価基軸に置かない刑事司法ソーシャルワークの地域展開に関する調査研究

      日本学術振興会  若手研究 

      掛川 直之

      詳細を見る

      2022年4月 - 2026年3月

      担当区分:研究代表者 

      researchmap

    • 刑事裁判の弁護活動へのソーシャルワーク専門職の関与のあり方に関する総合的研究

      日本学術振興会  基盤研究(B) 

      藤原正範, 湯原悦子, 掛川直之, 金子毅司

      詳細を見る

      2021年4月 - 2025年3月

      課題番号:21H00799

      担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

      配分額:16770000円 ( 直接経費:12900000円 、 間接経費:3870000円 )

      researchmap

    • 出所者支援マップの作成を通じて出所者を排除しない福祉コミュニティをデザインする

      立教大学コミュニティ福祉研究所  学術研究推進資金 

      中村理加, 掛川直之

      詳細を見る

      2023年10月 - 2024年3月

      researchmap

    • 2021年度立命館大学専門研究員プログラム研究奨励金

      立命館大学  立命館大学専門研究員プログラム 

      掛川 直之

      詳細を見る

      2021年4月 - 2022年3月

      researchmap

    • 犯罪からの離脱を支えるための地域を基盤としたソーシャルワーク実践に関する研究

      日本学術振興会  若手研究 

      掛川 直之

      詳細を見る

      2019年4月 - 2022年3月

      課題番号:19K13943

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      配分額:3510000円 ( 直接経費:2700000円 、 間接経費:810000円 )

      本研究は、「地域を基盤としたソーシャルワーク」という考え方と、「犯罪からの離脱」という考え方とを接合させ、地域における出所者に対するソーシャルワーク実践の蓄積を整理・分析していくことで、新たに地域を基盤とした出所者支援のモデルを開発し、地域を基盤としたネットワーク型の出所者支援実現にむけての提言をおこなうことを目的とするものである。また、出所者だけではなく、彼らと彼らを受入れることになる地域のあり方との相互関係に着目し、その地域のあり方を「地域を基盤としたソーシャルワーク」という地域福祉援助のあり方とに重ねて、新たに「地域を基盤とした出所者支援のモデル」ともいうべき理論モデルを開発していこうとするものである。
      本年度の成果としては、著著等4本、論文等4本、報告書等3本、学会報告等5本、講演等6本等を業績としてのこしている。調査研究については、大阪府地域生活定着支援センターにおける参与観察については、本務校の異動にともないおこなえなくったが、刑務所出所当事者に対する聴き取り調査6本やソーシャルワーカーからの聴き取り調査3本等を昨年度から引き続いておこなってきた。
      また、継続しておこなっている名古屋市における連続学習会「やりなおしゼミナール」の企画・運営にくわえ、新たに「調布市再犯防止推進計画策定委員会」に副委員長に参与するなどして、研究課題にかんするデータの収集や、その成果の還元にも努めてきた。
      なお、本年度は、とりわけ、本研究における成果を加味して出版した『出所者支援ハンドブック:刑事司法ソーシャルワークを実践する』(旬報社)を出版できたことが、本研究目的の達成に向けた大きな成果といえる。
      予想以上にコロナ禍による制約が続き、予定していた調査研究をおこなえなかったが、その都度、他に代替する方法を模索し、現在できる最善のかたちでの本研究課題の遂行に努めた。

      researchmap

    • 出所者に対する「住まい」を基点とした地域生活支援実践に関する調査研究

      日本住宅会議  日本住宅会議関西会議若手研究助成 

      掛川 直之

      詳細を見る

      2018年11月 - 2019年10月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 矯正施設等出所者の包摂型居住支援に関する研究

      日本学術振興会  特別研究員奨励費 

      掛川 直之

      詳細を見る

      2017年4月 - 2019年3月

      課題番号:17J11021

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      配分額:1900000円 ( 直接経費:1900000円 )

      本研究の目的は、矯正施設等出所者に対する包摂的な居住支援のあり方を明らかにすることにあった。具体的には、①出所者の包摂型居住支援を構築していくうえで不可欠な理論的枠組みおよび仮説の生成、②野宿者支援において積み重ねられてきた居住支援の方法論等に関する調査、③刑事司法領域においておこなわれてきた居住支援に関する調査、④出所当事者および支援者に対する調査、⑤韓国における出所者支援に関する調査、⑥①から⑤における調査結果から導き出される現状と課題とを分析しながら、あるべき居住支援のあり方に対する考察をくわえること、を目指してきた。このような目的および計画に対する研究実績としては、以下のとおりである。
      実施した調査としては、大阪、愛知を中心に、静岡、長崎、韓国など、出所者支援を含む野宿者支援、居住支援にとりくむソーシャルワーカーへの聴き取り、刑事司法ソーシャルワークの専門機関における参与観察があげられる。
      その結果、とりわけ、出所者支援の場合、「本人が守りたいと思える生活」を実現するための支援が重要であり、居住の「安定」を前提に、他者との「つながり」を意識できる生活支援を実践していくことが求められる、ということがあきらかになりつつある。
      出所者は、受刑中、刑務所という、すべてをあきらめ、我慢を強いられる環境のなかで暮らしてきた人びとである。こと出所者の居住支援においては、従来、野宿者支援で実践されてきたステップアップモデルによる支援が一定ポジティヴに作用する可能性がある、との仮説が成立する。そこで本研究では、この仮説をもとに、出所者に対する居住支援を、①出所前支援ステージ、②応急支援ステージ、③地域生活スタート支援ステージ、④居住福祉ステージという4つステージにわけて考えていくべきである、というひとつのモデルを構築した。

      researchmap

    • 「純粋な」福祉機関が出所者を受入れるうえでの阻害要因とその解消にむけての実践に関する研究

      貧困研究会  貧困研究奨励基金 

      掛川 直之

      詳細を見る

      2017年7月 - 2018年9月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    ▼全件表示

    学術貢献活動

    • 日本居住福祉学会第23回全国大会 実行委員長

      企画立案・運営等

      日本居住福祉学会  ( 立教大学 ) 2023年10月28日 - 2023年10月29日

      詳細を見る

    社会貢献活動

    • 特定非営利活動法人日本BBS連盟 理事

      運営参加・支援

      2024年6月1日 - 現在

      詳細を見る

    • 一般社団法人よりそいネットおおさか 理事

      運営参加・支援, 調査担当

      2022年5月26日 - 現在

      詳細を見る

    • 一般財団法人かがやきホーム 社会教育 講師

      講師

      龍谷大学矯正・保護総合センター  奈良県社会福祉総合センター  2020年12月7日 - 現在

      詳細を見る

    • 一般社団法人出所者支援ネットワーク東海 理事

      助言・指導, 企画, 運営参加・支援

      2018年11月8日 - 現在

      詳細を見る

    • 関西エリア・トラブルシューター ・ネットワーク コアメンバー

      運営参加・支援

      2017年10月17日 - 現在

      詳細を見る

    • 東京都立大学オープンユニバーシティ 2023年度夏期 講師

      講師

      東京都立大学  東京都立大学飯田橋キャンパス  2023年7月13日 - 2023年7月27日

      詳細を見る

      対象: 高校生, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関

      なぜ〈犯罪者〉を支援するのか? 生きづらさによりそうソーシャルワーク
      第1回 2023/07/13(木)
      〈犯罪者〉になぜ支援が必要なのか?:現代日本の犯罪現象を読み解く
      第2回 2023/07/20(木)
      〈犯罪者〉はどのような罰を受けるのか?:刑事司法手続きと刑務所処遇を学ぶ
      第3回2023/07/27(木)
      〈出所者〉はいつまで〈出所者〉でいなければならないのか?:出所者支援の最前線を垣間見る

      researchmap

    • 大阪府地域生活定着支援センター 相談員

      運営参加・支援

      2018年5月2日 - 2021年4月30日

      詳細を見る

    • 特定非営利活動法人結い 理事

      運営参加・支援

      2016年7月12日 - 2017年1月31日

      詳細を見る

    ▼全件表示

    メディア報道

    • 京アニ放火殺人5年 「特別調整制度」支援難しく 新聞・雑誌

      読売新聞社  読売新聞夕刊  8面  2024年7月17日

      詳細を見る

    • 立ち直るまで 更生支援は今 ⑩識者 「福祉の司法化」を懸念 新聞・雑誌

      上毛新聞社  上毛新聞朝刊  18面  2024年5月16日

      詳細を見る

    • 安心の設計 社会復帰後押し 再犯防ぐ 新聞・雑誌

      読売新聞社  読売新聞朝刊  9面  2022年8月22日

      詳細を見る

    • うちのセンセイ 出所者支援考える 新聞・雑誌

      毎日新聞社  毎日新聞朝刊  13面  2022年3月28日

      詳細を見る

      執筆者:本人以外 

      researchmap

    • 出所者の現状と支援② テレビ・ラジオ番組

      YES‐fm  ハートフルステーション  2021年1月27日

      詳細を見る

    • 出所者の現状と支援① テレビ・ラジオ番組

      YES‐fm  ハートフルステーション  2021年1月20日

      詳細を見る

    • 賽銭泥棒「逮捕の瞬間」を、顔出し・実名で報じたテレビ局への「強烈な違和感」 インターネットメディア

      講談社現代ビジネス  白波瀬達也  2020年11月20日

      詳細を見る

      執筆者:本人以外 

      researchmap

    • 連鎖を断つ(上)高齢者・障害者の再犯防止 障害者つけ込まれ窃盗 重要性を増す入り口支援 新聞・雑誌

      毎日新聞社  毎日新聞朝刊  25面  2019年5月8日

      詳細を見る

    • 子どもの貧困をなくすために 地域主体で一つになって 新聞・雑誌

      夕刊デイリー新聞社  夕刊デイリー7面  2016年9月5日

      詳細を見る

    ▼全件表示

    その他

    • 社会福祉士実習演習担当教員講習会(基礎分野・実習分野・演習分野)修了

      2018年8月
       

      詳細を見る

    • 大学の授業等におけるゲストスピーカー

       

      詳細を見る

      〔司法福祉関連〕岐阜大学地域科学部「専門セミナー」(2015年12月1日)、森ノ宮医療大学保健医療学部「社会福祉学」(2016年7月13日・2017年6月5日・12月26日)、近畿大学文芸学部「住みよい社会と福祉」(2016年10月18日・25日)、大阪市立大学大学院創造都市研究科「社会包摂論」(2016年12月1日)、大阪市立大学生活科学部「地域福祉論Ⅰ」(2018年4月28日・2019年6月5日・2021年6月30日)「地域福祉論Ⅱ」(2020年11月11日)「地域社会学」(2021年5月31日)、大阪市立大学大学院生活科学研究科「地域福祉特論」(2018年6月6日)、大阪市立大学大学院都市経営研究科「都市経営研究指導Ⅰ」(2021年5月8日)、大阪公立大学大学院都市経営研究科「都市経営研究指導Ⅲ」(2023年3月16日)大阪大学大学院人間科学研究科「環境行動学特講Ⅰ」(2022年12月9日)
      〔ホームレス問題関連〕近畿大学文芸学部「住みよい社会と福祉」(2016年11月22日・29日)

      researchmap

     

    お問い合わせ先
    外部の方
    学内の方