理学研究科 物理学専攻 博士課程後期課程
理学研究科 物理学専攻 博士課程前期課程
量子情報理論
ホログラフィー原理
超弦理論
-
2023年9月 - 現在理学部 物理学科 准教授
-
2023年9月 - 現在理学研究科 物理学専攻 博士課程前期課程 准教授
-
2023年9月 - 現在理学研究科 物理学専攻 博士課程後期課程 准教授
研究者詳細
2024/10/07 更新
量子情報理論
ホログラフィー原理
超弦理論
自然科学一般 / 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論 / 素粒子論
国名:アメリカ合衆国
国名:アメリカ合衆国
国名:日本国
国名:アメリカ合衆国
Holographic local operator quenches in BCFTs
Taishi Kawamoto, Takato Mori, Yu ki Suzuki, Tadashi Takayanagi, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2022 ( 5 ) 2022年5月
A comment on a fine-grained description of evaporating black holes with baby universes
Iizuka, Norihiro, Miyata, Akihiro, Ugajin, Tomonori
JHEP09 158 - 158 2022年
Product of random states and spatial (half-)wormholes
Kanato Goto, Yuya Kusuki, Kotaro Tamaoka, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2021 ( 10 ) 2021年10月
西岡 辰磨, 宇賀神 知紀
日本物理学会誌76 ( 07 ) 435 - 443 2021年7月
Spectrum of end of the world branes in holographic BCFTs 査読有り
Masamichi Miyaji, Tadashi Takayanagi, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2021 ( 6 ) 2021年6月
Entanglement between two gravitating universes
Vijay Balasubramanian, Arjun Kar, Tomonori Ugajin
2021年4月27日
Evaporation of black holes in flat space entangled with an auxiliary universe
Akihiro Miyata, Tomonori Ugajin
2021年4月1日
Wormholes and holographic decoherence 査読有り
Takanori Anegawa, Norihiro Iizuka, Kotaro Tamaoka, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2021 ( 3 ) 2021年3月
Islands in de Sitter space 査読有り
Vijay Balasubramanian, Arjun Kar, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2021 ( 2 ) 2021年2月
Geometric secret sharing in a model of Hawking radiation 査読有り
Vijay Balasubramanian, Arjun Kar, Onkar Parrikar, Gábor Sárosi, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2021 ( 1 ) 2021年1月
Holographic Rényi relative divergence in JT gravity 査読有り
Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics (JHEP)2021 ( 5 ) 2020年11月11日
Spin structures and baby universes 査読有り
Vijay Balasubramanian, Arjun Kar, Simon F. Ross, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2020 ( 9 ) 2020年9月
Entanglement between two disjoint universes 査読有り
Vijay Balasubramanian, Arjun Kar, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics (JHEP)02 (2021) 2020年8月12日
Perturbative expansions of Rényi relative divergences and holography 査読有り
Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2020 ( 6 ) 2020年6月
Towards an entanglement measure for mixed states in CFTs based on relative entropy 査読有り
Tadashi Takayanagi, Tomonori Ugajin, Koji Umemoto
Journal of High Energy Physics2018 ( 10 ) 2018年10月
Chaos and relative entropy 査読有り
Yuya O. Nakagawa, Gábor Sárosi, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2018 ( 7 ) 2018年7月
Modular Hamiltonians of excited states, OPE blocks and emergent bulk fields 査読有り
Gábor Sárosi, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2018 ( 1 ) 2018年1月
Mutual information of excited states and relative entropy of two disjoint subsystems in CFT 査読有り
Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2017 ( 10 ) 2017年10月
Numerical calculations on the relative entanglement entropy in critical spin chains 査読有り
Yuya O Nakagawa, Tomonori Ugajin
Journal of Statistical Mechanics: Theory and Experiment2017 ( 9 ) 093104 - 093104 2017年9月22日
(Non-adiabatic) string creation on nice slices in Schwarzschild black holes 査読有り
Andrea Puhm, Francisco Rojas, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2017 ( 4 ) 2017年4月
Relative entropy of excited states in conformal field theories of arbitrary dimensions 査読有り
Gábor Sárosi, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2017 ( 2 ) 2017年2月
Relative entropy of excited states in two dimensional conformal field theories 査読有り
Gábor Sárosi, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2016 ( 7 ) 2016年7月
Finite size effect on dynamical entanglement entropy: CFT and holography
Gautam Mandal, Ritam Sinha, Tomonori Ugajin
2016年4月26日
Holographic entanglement and causal shadow in time-dependent Janus black hole 査読有り
Yūki Nakaguchi, Noriaki Ogawa, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2015 ( 7 ) 2015年7月
Supersymmetric Rényi entropy in five dimensions 査読有り
Naofumi Hama, Tatsuma Nishioka, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2014 ( 12 ) 2014年12月
Two dimensional quantum quenches and holography
Tomonori Ugajin
2013年11月11日
An entropy formula for higher spin black holes via conical singularities 査読有り
Per Kraus, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2013 ( 5 ) 2013年5月
Thermodynamical Property of Entanglement Entropy for Excited States 査読有り
Jyotirmoy Bhattacharya, Masahiro Nozaki, Tadashi Takayanagi, Tomonori Ugajin
Physical Review Letters110 ( 9 ) 2013年3月1日
Central charges for BCFTs and holography 査読有り
Masahiro Nozaki, Tadashi Takayanagi, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2012 ( 6 ) 2012年6月
Soliton stars as holographic confined Fermi liquids 査読有り
Jyotirmoy Bhattacharya, Noriaki Ogawa, Tadashi Takayanagi, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2012 ( 2 ) 2012年2月
Holographic Fermi surfaces and entanglement entropy 査読有り
Noriaki Ogawa, Tadashi Takayanagi, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2012 ( 1 ) 2012年1月
Holographic conductivity in disordered systems 査読有り
Shinsei Ryu, Tadashi Takayanagi, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2011 ( 4 ) 2011年4月
Measuring black hole formations by entanglement entropy via coarse-graining 査読有り
Tadashi Takayanagi, Tomonori Ugajin
Journal of High Energy Physics2010 ( 11 ) 2010年11月
量子情報を用いた量子ブラックホールの内部の物理学の解明
日本学術振興会 科学研究費助成事業
飯塚 則裕, 宇賀神 知紀, 寺嶋 靖治, 野海 俊文, 重森 正樹
共形場理論における相対エントロピーとその様々な分野への応用
日本学術振興会 科学研究費助成事業
宇賀神 知紀
2020年3月 - 2025年3月
課題番号:19K14716
配分額:3250000円 ( 直接経費:2500000円 、 間接経費:750000円 )
量子エンタングルメントとブラックホール内部の関係性について研究した。特にブラックホールのアイランド公式は、ブラックホールの微視的な状態と、ホーキング放射の間の量子相関が、ブラックホール内部の時空構造を決定してしまうことを示唆する。その応用として、我々の最近の論文 では、二つの全く繋がりのないブラックホール A,B を用意し、それらの間の量子相関を大きくしていった場合に、(独立だった)A,B の内部がアインシュタインローゼン橋でつながることを、アイランド公式の観点から示した。このことは量子相関という情報理論的な概念が、アインシュタインローゼン橋という時空の幾何学的な構造と、一般相対論のダイナミクスを通じて直接対応していることを示している(ER = EPR対応)
Higher spin black holeの研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業
宇賀神 知紀
2012年 - 2013年
課題番号:12J09062
配分額:2000000円 ( 直接経費:2000000円 )
higher spin理論は重力場とスピンが3以上の零質量の場が結合した系を記述する理論である。
このような理論は非常に曲がった空間上の弦理論の有効理論であることが期待され、非常に注目を集めている。4次元以上ではその運動方程式は大変複雑であるが、3次元ではある種のChern Simons理論により記述することができ、取り扱いが容易である。
このような理論におけるブラックホール解(higher spinブラックホール)を研究することで、弦理論におけるブラックホールをよりよく理解できることが期待される。3次元におけるHigher spinブラックホール解はいくつか発見されているが、今までそのエントロピーを計算する公式は知られていなかった。私はhigher spinブラックホールのエントロピー公式を発見し、それが正しい熱力学第一法則を満たすことを発見した。ところでhigher spinブラックホールの因果構造についてはその定義も含めてよくわかっていない。この間題を解決するために、ブラックホールの事象の地平面の内側の情報を反映する、量子クエンチにおけるエンタングルメントエントロピーの時間発展を議論した。特に一般的な量子クエンチに対応する時空を構成する方法を提案し、その時空における極小曲面の面積からエンタングルメントエントロピーの時間発展が計算できることを示した。