-
「地方」と性的マイノリティ : 東北6県のインタビューから
杉浦, 郁子, 前川, 直哉
青弓社
2022年11月
( ISBN:9784787235152
)
-
クィア・スタディーズをひらく1:アイデンティティ、コミュニティ、スペース
菊地夏野, 堀江有里, 飯野由里子編著(
担当:
分担執筆
,
範囲:
第1章「1970年代以降の首都圏におけるレズビアン・コミュニティの形成と変容:集合的アイデンティティの意味づけ実践に着目して」17-53)
晃洋書房
2019年10月
( ISBN:9784771032002
)
-
現場から創る社会学理論:思考と方法
鳥越皓之, 金子 勇, 鳥越皓之, 金子 勇(
担当:
分担執筆
,
範囲:
第16章「同性愛者のライフヒストリーとともに分析方法を探す : 人々の経験をかたちづくるものの解明に向けて」191-203)
ミネルヴァ書房
2017年1月
( ISBN:4623078191
)
-
排除と差別の社会学 新版 (有斐閣選書)
好井 裕明, 好井 裕明(
担当:
分担執筆
,
範囲:
第8章「女性カップルの子育て願望への反発に見る排除のかたち : 『子どもがかわいそう』をめぐるポリティクス」167-188)
有斐閣
2016年9月
( ISBN:9784641281400
)
-
パートナーシップ・生活と制度 増補改訂版 (プロブレムQ&A)
杉浦 郁子, 野宮 亜紀, 大江 千束(
担当:
共編者(共編著者))
緑風出版
2016年9月
( ISBN:4846116085
)
-
方法としての構築主義
中河 伸俊, 赤川 学, 中河 伸俊, 赤川 学(
担当:
分担執筆
,
範囲:
第6章「男の猥談に現れる女の性欲 : 1960年代雑誌記事の『レズビアン』言説」115-133)
勁草書房
2013年9月
( ISBN:4326602562
)
-
性的マイノリティ判例解説 (判例解説シリーズ)
谷口 洋幸, 齊藤 笑美子, 大島 梨沙, 谷口 洋幸, 齊藤 笑美子, 大島 梨沙(
担当:
分担執筆
,
範囲:
Column7「事実婚カップルと社会保障・住居・医療」158)
信山社
2011年12月
( ISBN:4797255463
)
-
Transforming Japan: How Feminism and Diversity Are Making a Difference
Fujimura-Fanselow, Kumiko(
担当:
分担執筆
,
範囲:
Chapter12 “Increasing Lesbian Visibility” 164-176)
2011年3月
( ISBN:1558616993
)
-
The Greenwood encyclopedia of LGBT issues worldwide
Stewart, Chuck(
担当:
分担執筆
,
範囲:
"Japan," Katsuhiko Suganuma, Hitoshi Ishida and Ikuko Sugiura, pp.419-437)
Greenwood Press
2010年12月
( ISBN:9780313342318
)
-
セクシュアリティの多様性と排除 (差別と排除の〔いま〕 第6巻)
好井 裕明(
担当:
分担執筆
,
範囲:
第2章「レズビアンの欲望/主体/排除を不可視にする社会について : 現代日本におけるレズビアン差別の特徴と現状」55-91)
明石書店
2010年11月
( ISBN:4750333034
)
-
ライフストーリー・ガイドブック―ひとがひとに会うために
小林 多寿子(
担当:
分担執筆
,
範囲:
「掛札悠子『「レズビアン」である、ということ』」302-305)
嵯峨野書院
2010年8月
( ISBN:4782305095
)
-
ジェンダーで学ぶ言語学
中村 桃子, 中村 桃子(
担当:
分担執筆
,
範囲:
「『レズビアン』の概念史 : 戦後、大衆娯楽雑誌における」176-177)
世界思想社
2010年4月
( ISBN:4790714705
)
-
排除と差別の社会学 (有斐閣選書)
好井 裕明, 好井 裕明(
担当:
分担執筆
,
範囲:
第7章「異性愛主義のなかの女性の同性愛的欲望 : それが確認されにくいのはどのようにしてか」121-139)
有斐閣
2009年12月
( ISBN:4641281165
)
-
テキスト社会学
星野 潔, 杉浦 郁子(
担当:
共編者(共編著者))
学文社
2007年3月
( ISBN:4762016721
)
-
パートナーシップ・生活と制度―結婚、事実婚、同性婚 (プロブレムQ&A)
杉浦 郁子, 野宮 亜紀, 大江 千束, 杉浦 郁子, 野宮 亜紀, 大江 千束(
担当:
共編者(共編著者))
緑風出版
2007年1月
( ISBN:4846107019
)
-
戦後日本女装・同性愛研究 (中央大学社会科学研究所研究叢書)
矢島 正見(
担当:
分担執筆
,
範囲:
第1部第1章第3節「性別秩序をめぐる一考察 : 松葉ゆかりさんのライフヒストリーから」105-117、第1部第3章第5節「異性装の社会学的分析に向けて : 『アマチュア女装』の観察からひとつの仮説へ」341-352、第2部第5章「1970、80年代の一般雑誌における『レズビアン』表象 : レズビアンフェミニスト言説の登場まで」491-518)
中央大学出版部
2006年4月
( ISBN:480571316X
)
-
実践 ポピュラー文化を学ぶ人のために
渡辺 潤, 伊藤 明己, 渡辺 潤, 伊藤 明己(
担当:
分担執筆
,
範囲:
第4章「ライフヒストリーを聞く」62-77)
世界思想社
2005年5月
( ISBN:4790711307
)
-
実践のフィールドワーク (せりかクリティク)
好井 裕明, 山田 富秋, 好井 裕明, 山田 富秋(
担当:
分担執筆
,
範囲:
「『レズビアン』という自己 : 語られる差異とポリティクスをめぐって」74-93)
せりか書房
2002年5月
( ISBN:4796702393
)
-
結婚とパートナー関係―問い直される夫婦 (シリーズ家族はいま… (1))
善積 京子(
担当:
分担執筆
,
範囲:
「同性愛者のライフスタイル」105-122)
ミネルヴァ書房
2000年6月
( ISBN:4623031233
)
-
フィールドワークの経験 (serica archives)
好井 裕明, 桜井 厚, 好井 裕明, 桜井 厚(
担当:
分担執筆
,
範囲:
「『ライフヒストリーを記述する』実践を記述する : 『レズビアン』カテゴリーの使用法をめぐって」133-144)
せりか書房
2000年5月
( ISBN:9784796702256
)