2025/05/30 更新

写真b

オオエ ユカ
大江 由香
OE,YUKA
*大学が定期的に情報更新している項目(その他は、researchmapの登録情報を転載)
所属*
現代心理学部 心理学科
現代心理学研究科 臨床心理学専攻 博士課程後期課程
現代心理学研究科 臨床心理学専攻 博士課程前期課程
職名*
准教授
学位
博士(学術) ( 2009年3月   筑波大学大学院 ) / 修士(司法心理学) ( 2003年8月   John Jay College of Criminal Justice, NY ) / 学士(心理学) ( 2001年3月   Univ. of Massachusetts, Boston ) / 修士(応用社会学) ( 2001年3月   Univ. of Massachusetts, Boston )
研究キーワード
  • 処遇プログラム開発

  • 集団療法

  • リスクアセスメント

  • メタ認知

  • 薬物犯罪

  • 性犯罪

  • プログラム評価

  • 効果検証

  • ポジティブ心理学

  • 犯罪者処遇理論

  • 学内職務経歴*
    • 2025年4月 - 現在 
      現代心理学部   心理学科   准教授
    • 2025年4月 - 現在 
      現代心理学研究科   臨床心理学専攻 博士課程前期課程   准教授
    • 2025年4月 - 現在 
      現代心理学研究科   臨床心理学専攻 博士課程後期課程   准教授
     

    研究分野

    • 人文・社会 / 臨床心理学  / 犯罪心理学

    経歴

    • 2025年4月 - 現在 
      立教大学   現代心理学部 心理学科

      詳細を見る

    • 2023年4月 - 2025年3月 
      法務省川越少年刑務所

      詳細を見る

    • 2005年4月 - 2022年3月 
      東京少年鑑別所、矯正研修所効果検証センターなど

      詳細を見る

    委員歴

    • 2024年4月 - 現在 
      日本犯罪学会   評議員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2022年4月 - 現在 
      青少年問題学会   編集委員会専門委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2021年11月 - 現在 
      日本犯罪学会   編集委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2021年10月 - 現在 
      日本犯罪心理学会   全国理事

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2014年9月 - 現在 
      日本社会精神医学会   評議員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    受賞

    • 2012年9月  
      日本犯罪心理学会  日本犯罪心理学会研究助成 

      詳細を見る

    • 2009年3月  
      筑波大学大学院人間総合科学研究科  専攻長賞 

      詳細を見る

    • 2008年11月  
      日本犯罪学会  学術奨励賞 

      詳細を見る

    • 2003年8月  
      ニューヨーク市立ジョンジェイ刑事司法大学大学院司法心理学専攻  学部長賞 

      詳細を見る

    • 2002年5月  
      マサチューセッツ州立大学ボストン校文学部心理学科  最優秀賞 

      詳細を見る

    論文

    • Japanese Version of the Eyberg Child Behavior Inventory: Translation and Validation 査読有り

      Toshiko Kamo, Fumie Ito, Yukifumi Monden, Regina Bussing, Madoka Niwa, Masako Kawasaki, Miyuki Matano, Yuri Ujiie, Yuko Higaki, Yuka Oe, Nobuaki Morita, Yoshiharu Kim, Elizabeth Brestan Knight, Sheila Eyberg

      Japanese Psychological Research65 ( 2 ) 133 - 144   2021年6月5日

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

      This study assessed the psychometric properties of the Japanese version of the Eyberg Child Behavior Inventory (ECBI) in children in clinical and non-clinical settings in Japan. Validation of the ECBI for clinical and non-clinical participants (N = 128, 2-7 years of age) was evaluated. First, we evaluated the internal consistency reliability of the ECBI Problem and Intensity scales. We evaluated the construct and criterion-referenced validity by comparing scores among the subscales of the ECBI, Child Behavior Checklist (CBCL), and Japanese versions of the Parenting Stress Index-Short Form (PSI-SF) and the Beck Depression Inventory-II (BDI-II). Results showed that Cronbach's alphas for both the Intensity and Problem scores were .91 and .92, respectively, which reflects high internal consistency. Results also showed that both the ECBI Intensity and Problem scores were significantly correlated with all subscales of the CBCL, PSI-SF, and BDI-II. These data suggest that the Japanese version of the ECBI is a psychometrically sound measure for assessing behavior problems in Japanese children.

      DOI: 10.1111/jpr.12365

      researchmap

      その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1111/jpr.12365

    MISC

    • 近年の社会情勢の変化と研究・処遇の発展から少年非行を捉える—Understanding Juvenile Delinquency from the Perspective of Recent Changes in Social Conditions and Developments in Research and Treatment—特集 少年非行の現在(いま) 招待有り

      大江 由香

      犯罪学雑誌 = Acta criminologiae et medicinae lagalis Japonica90 ( 3・4 ) 84 - 92   2024年12月

      詳細を見る

      担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:東京 : 日本犯罪学会  

      researchmap

      その他リンク: https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R000000004-I033906796

    • 犯罪者処遇における真実の探求 : 処遇効果の最大化を目指して—第60回日本犯罪学会総会報告 ; シンポジウム 真実を探究する : 犯罪学 招待有り

      大江 由香

      犯罪学雑誌 = Acta criminologiae et medicinae lagalis Japonica90 ( 2 ) 40 - 45   2024年11月

      詳細を見る

      担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:東京 : 日本犯罪学会  

      researchmap

      その他リンク: https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R000000004-I033845377

    • 処遇前の時間的展望等と再犯との関連 : 探索的研究—日本犯罪心理学会第61回大会

      大江 由香

      犯罪心理学研究 / 日本犯罪心理学会編集委員会 編61 ( 特別号 ) 14 - 15   2023年

      詳細を見る

      担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   出版者・発行元:東京 : 日本犯罪心理学会  

      researchmap

      その他リンク: https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R000000004-I033353873

    • 心理学の他領域の文献が示す過去を振り返ること,語ること—日本犯罪心理学会第61回大会 ; 大会企画シンポジウム 犯罪者・非行少年が過去を振り返ること,語ること : 心理臨床と基礎研究のコラボレーション 招待有り

      大江 由香

      犯罪心理学研究 / 日本犯罪心理学会編集委員会 編61 ( 特別号 ) 157 - 158   2023年

      詳細を見る

      担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:東京 : 日本犯罪心理学会  

      researchmap

      その他リンク: https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R000000004-I033354533

    • 刑事施設における薬物依存離脱指導の現状と今後の展望 : 効果検証に基づくプログラムの充実化に向けて

      鈴木 理絵, 大江 由香

      刑政133 ( 10 ) 34 - 46   2022年10月

      詳細を見る

      記述言語:日本語  

      researchmap

    ▼全件表示

    書籍等出版物

    • 女性犯罪研究の新たな展開 -岩井宜子先生傘寿・安部哲夫先生古稀記念論文集

      後藤弘子, 宮園久栄, 渡邉和美, 柴田守, 編集代表( 担当: 共著 ,  範囲: 性犯罪の被害者には女性が多い ──当たり前を学際的な視点で考察して分かること)

      尚学社  2023年5月  ( ISBN:9784860311841

      詳細を見る

    • 現代の臨床心理学4 臨床心理研究法

      岩壁 茂, 杉浦, 義典( 担当: 共著 ,  範囲: 第IV部 第4章 司法・犯罪領域における再犯リスク研究)

      東京大学出版会  2022年9月  ( ISBN:9784130151740

      詳細を見る

      総ページ数:ix, 394p   記述言語:日本語

      CiNii Books

      researchmap

    • ライブラリ心理学の杜15 司法・犯罪心理学

      森 丈弓, 荒井 崇史, 嶋田 美和, 大江 由香, 杉浦 希, 角田 亮( 担当: 共著 ,  範囲: 第11章「少年鑑別所・少年院での処遇~司法・犯罪分野における問題に対して必要な心理に関する支援(3)」,第13章「刑事施設における 成人犯罪者への教育・処遇~司法・犯罪分野における問題に対して必要な心理に関する支援(5)」)

      サイエンス社  2021年7月10日 

      詳細を見る

    • 現代社会とメンタルヘルス 包摂と排除

      中谷 陽二 (責任編集), 斎藤 環、森田 展彰、小西 聖子 (編)( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第3章「様々な依存症をどう捉え,治療するか-性依存症を例に-」,第5章「非行少年―自立と共生に向けて」)

      星和書店  2020年10月28日 

      詳細を見る

    • 司法・犯罪心理学 (シリーズ心理学と仕事)

      桐生 正幸 (編)( 担当: 共著 ,  範囲: 第3章「鑑別とは」)

      北大路書房  2019年4月 

      詳細を見る

    ▼全件表示

    講演・口頭発表等

    • 公募シンポジウム: (指定討論)犯罪司法分野におけるデータビジュアライゼーションの応用

      大江 由香

      日本犯罪心理学会第62回大会  2024年9月15日 

      詳細を見る

      開催年月日: 2024年9月14日 - 2024年9月15日

      記述言語:日本語  

      researchmap

    • 大会公募シンポジウム:心理学の知識は犯罪臨床の現場で役立つか

      大江 由香

      日本心理学会第88回大会  2024年9月6日 

      詳細を見る

      開催年月日: 2024年9月6日 - 2024年9月8日

      記述言語:日本語  

      researchmap

    • 処遇前の時間的展望等と 再犯との関連ー探索的研究ー

      大江 由香

      日本犯罪心理学会 第61回大会  2023年9月23日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • 大会運営委員会企画シンポジウム 犯罪者・非行少年が過去を 振り返ること,語ること -心理臨床と基礎研究のコラボレーション-「心理学の他領域の文献が示す過去を振り返ること,語ること」

      大江 由香

      日本犯罪心理学会 第61回大会  2023年9月23日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      researchmap

    • Transition of Treatment of Sex Offenders in Japanese Penal Institutions

      OOE Yuka, SUZUKI Rie

      Stockholm Criminology Symposium  2023年6月22日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    ▼全件表示

    担当経験のある科目(授業)

    • 2024年4月 - 現在 
      法心理学a ( 獨協大学法学部 )

      詳細を見る

    • 2018年11月 - 現在 
      非行・犯罪心理学 ( 武蔵野大学人間科学部 )

      詳細を見る

    所属学協会

    • 2025年5月 - 現在 
      American Psychology-Law Society

      詳細を見る

    • 2025年5月 - 現在 
      American Psychological Association

      詳細を見る

    • 2022年4月 - 現在 
      青少年問題学会

      詳細を見る

    •  
      日本心理臨床学会

      詳細を見る

    •  
      日本心理学会

      詳細を見る

    ▼全件表示

    その他

    • 資格

       

      詳細を見る

      公認心理師,臨床心理士,評価士(日本評価学会)

      researchmap

     

    お問い合わせ先
    外部の方
    学内の方