-
ある女性記者・田路百合の生涯
井川 充雄
応用社会学研究66
79
-
92
2024年3月23日
-
スプートニク事件と日本の世論—特集 「スプートニク・ショック」事件報道
井川 充雄
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編
(
24
)
92
-
100
2024年3月
-
ある宗教放送局設立の試み ―日本文化放送協会の誕生と挫折―
査読有り
井川充雄
メディア史研究
(
54
)
67
-
92
2023年9月
-
未完の社会心理史 ―南博・社会心理研究所『大正文化』―
査読有り
井川充雄
メディア史研究
(
52
)
49
-
56
2022年8月
-
台湾におけるラジオ塔 ―日本統治下の台湾におけるラジオの共同聴取―
井川充雄
応用社会学研究
(
63
)
17
-
26
2021年3月24日
-
日本統治時代の台湾におけるラジオリスナー
井川充雄
応用社会学研究
(
62
)
5
-
18
2020年3月23日
-
アジア・南方への拠点としての台湾放送協会
査読有り
井川 充雄
メディア史研究
(
45
)
92
-
113
2019年3月25日
-
太平洋戦争下の台湾放送協会 ―「副見喬雄関係文書」を中心に―
井川 充雄
応用社会学研究
(
61
)
1
-
14
2019年3月23日
-
式正次のアメリカ体験
査読有り
井川 充雄
メディア史研究
(
44
)
77
-
101
2018年11月12日
-
日本統治下台湾における時差撤廃とラジオ
井川充雄
大衆文化
(
19
)
19
-
32
2018年10月31日
-
新聞研究の方法としてのオーラル・ヒストリー
査読有り
井川 充雄
メディア史研究
(
43
)
5
-
18
2018年3月20日
-
BCLブームの盛衰 -戦後日本における海外短波放送のリスナー-
井川充雄
応用社会学研究
(
58
)
17
-
27
2016年3月23日
-
帝国をつなぐ〈声〉 台湾放送協会の設立をめぐって
査読有り
井川 充雄
メディア史研究38
(
38
)
1
-
20
2015年9月30日
-
日本統治時代の台湾におけるラジオ体操
井川充雄
大衆文化
(
12
)
21
-
33
2015年3月25日
-
戦後日本における海外短波放送のリスナー
井川充雄
大衆文化
(
11
)
21
-
31
2014年9月30日
-
「原子力と世論」研究・再考
井川充雄
マス・コミュニケーション研究
(
84
)
53
-
64
2014年1月31日
-
VOAフォーラム-「教養番組」とプロパガンダの交差するところ
井川充雄
土屋由香・吉見俊哉編『占領する眼・占領する声 CIE/USIS映画とVOAラジオ』
2012年7月31日
-
永末英一と世論調査
井川充雄
Intelligence
(
12
)
85
-
94
2012年3月26日
-
もう一つの世論調査史 アメリカの「広報外交」と世論調査
招待有り
井川 充雄
マス・コミュニケーション研究77
(
77
)
21
-
38
2010年7月31日
-
テレビの作る同時体験
井川充雄
高校生のための社会学編集委員会編『高校生のための社会学 未知なる日常への冒険』
2009年6月10日
-
冷戦期におけるVOAのリスナー調査 -日本語放送を例に-
井川充雄
応用社会学研究51
(
51
)
17
-
27
2009年3月25日
-
日本における世論調査の確立過程 -GHQ世論・社会調査課のレポートを中心に-
井川充雄
新原道信・奥山眞知・伊藤守編『地球情報社会と社会運動-同時代のリフレクシブ・ソシオロジー-』
2006年4月
-
戦後新興紙とGHQ -新聞用紙をめぐる攻防-
井川充雄
2005年12月
-
日本の新聞、世界の新聞
井川充雄
山本武利責任編集『新聞・雑誌・出版』
2005年11月
-
占領期におけるアメリカニゼーション -アメリカ博覧会の効果をめぐって-
井川充雄
同時代史学会編『占領とデモクラシーの同時代史』
2004年12月10日
-
敗戦とメディア
井川充雄
有山輝雄・竹山昭子編『メディア史を学ぶ人のために』
2004年11月20日
-
イベントは都市のビジネス
井川充雄
田村紀雄編『コミュニケーション学入門』
2003年5月14日
-
メディア・イベントとしての南極観測支援事業
査読有り
井川 充雄
メディア史研究会 メディア史研究14
(
14
)
98
-
114
2003年4月30日
-
地方紙の基本的枠組と現在の課題
井川充雄
社会情報12
(
2
)
57
-
68
2003年4月
-
戦後VOA日本語放送の再開
査読有り
井川 充雄
メディア史研究会 メディア史研究12
(
12
)
45
-
64
2002年4月1日
-
原子力平和利用博覧会と新聞社
井川 充雄
津金澤聰廣編『戦後日本のメディア・イベント:一九四五-六〇年』世界思想社
2002年3月20日
-
朝鮮戦争におけるアメリカのプロパガンダ放送とNHK
査読有り
井川 充雄
日本マス・コミュニケーション学会 マス・コミュニケーション研究60
(
60
)
78
-
91
2002年1月31日
-
メディアとしての世論調査
井川充雄
岡田安功・藤井史朗編『情報社会の見える人、見えない人』公人社
2000年10月10日
-
日本出版協会の事業者団体法違反事件
査読有り
井川充雄
メディア史研究
(
9
)
44-64
2000年4月
-
情報学部学生の大学生活に関する調査報告
井川 充雄
情報学研究4
(
4
)
65-85
-
85
1999年4月
-
満州事変前後の『名古屋新聞』のイベント
井川充雄
津金澤聰廣・有山輝雄編『戦時期日本のメディア・イベント』世界思想社
1998年9月1日
-
メディア史研究の動向 -昭和期-
査読有り
井川 充雄
メディア史研究
(
5
)
157-170
1996年4月
-
地域メディアの可能性
井川充雄
津金澤聰廣・有山輝雄編『現代メディアを学ぶ人のために』世界思想社
1995年7月30日
-
新聞用紙割当制度の撤廃とGHQ
査読有り
井川 充雄
メディア史研究
(
2
)
66-86
1995年4月
-
『新聞に関する世論調査』の分析
井川 充雄
一橋研究19
(
2-3
)
1-27, 95-108
1994年4月
-
占領期新興紙における地域の問題
井川 充雄
地域社会学会年報
(
6
)
279-300
1994年4月
-
『市民派』選挙と報道
井川 充雄
一橋研究18
(
1
)
1-19
1993年4月
-
ある戦後新興紙の軌跡
井川 充雄
新聞経営
(
123-124
)
49-55, 91-96
1993年4月
-
占領期における新興紙と全国紙
査読有り
井川 充雄
マス・コミュニケ-ション研究42
(
42
)
151-162
-
162,256-25
1993年4月
-
占領期における地方新聞の軌跡
井川 充雄
一橋研究17
(
2
)
1-21
1992年4月