2024/03/28 更新

写真b

モリ サトミ
森 聡美
MORI Satomi
*大学が定期的に情報更新している項目(その他は、researchmapの登録情報を転載)
所属*
異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科
異文化コミュニケーション研究科 異文化コミュニケーション専攻 博士課程後期課程
異文化コミュニケーション研究科 異文化コミュニケーション専攻 博士課程前期課程
職名*
教授
学位
応用言語学博士 ( 1997年6月   カリフォルニア大学ロサンゼルス校(アメリカ合衆国) ) / 教育学修士 ( 1991年3月   筑波大学 ) / 文学士 ( 1989年3月   日本女子大学 )
連絡先
メールアドレス
研究テーマ*
  • 言語習得を研究テーマとしており、特にバイ(マルチ)リンガル環境下で育つ幼児・児童の統語・語用論的側面の発達過程に焦点を当てて研究を進めている。統語面については、二つの言語システムがそれぞれどのような習得過程を辿るかをモノリンガル児と比較しながら分析し、言語間の相互作用を含む複数言語習得の特徴を明らかにすると同時に、そこで得られた知見が言語習得理論にどのように貢献し得るか追究している。語用論的側面においては、コンテクストに合わせて言語を切り替える能力の発達ならびに言語選択を決定する要因の解明に取り組んでいる。

  • 研究キーワード
  • 同時・継続バイリンガルの言語習得

  • 第1言語習得

  • ナラテイヴの発達

  • 学内職務経歴*
    • 2015年4月 - 現在 
      異文化コミュニケーション学部   異文化コミュニケーション学科   教授
    • 2016年4月 - 現在 
      異文化コミュニケーション研究科   異文化コミュニケーション専攻 博士課程前期課程   教授
    • 2016年4月 - 現在 
      異文化コミュニケーション研究科   異文化コミュニケーション専攻 博士課程後期課程   教授
    • 2015年4月 - 2022年3月 
      異文化コミュニケーション研究科   言語科学専攻博士課程前期課程   教授
    • 2008年4月 - 2015年3月 
      異文化コミュニケーション学部   異文化コミュニケーション学科   准教授
    • 2012年4月 - 2015年3月 
      異文化コミュニケーション研究科   言語科学専攻博士課程前期課程   准教授
    • 2007年4月 - 2008年3月 
      法学部   法学科   准教授
    • 2004年4月 - 2007年3月 
      法学部   法学科   助教授

    ▼全件表示

     

    研究分野

    • 人文・社会 / 言語学  / 応用言語学

    経歴

    • 2016年4月 - 現在 
      立教大学   異文化コミュニケーション研究科 異文化コミュニケーション専攻博士課程前期課程   教授

      詳細を見る

    • 2016年4月 - 現在 
      立教大学   異文化コミュニケーション研究科 異文化コミュニケーション専攻博士課程後期課程   教授

      詳細を見る

    • 2015年4月 - 現在 
      立教大学   異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科   教授

      詳細を見る

    • 2008年4月 - 2015年3月 
      立教大学   異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科   准教授

      詳細を見る

    • 2010年4月 - 2013年3月 
      東京外国語大学大学院総合国際学研究科   非常勤講師

      詳細を見る

    • 2004年4月 - 2007年3月 
      立教大学   法学部 法学科   助教授

      詳細を見る

    • 2002年4月 - 2004年3月 
      高崎経済大学経済学部   助教授

      詳細を見る

    • 1998年4月 - 2002年3月 
      高崎経済大学経済学部   専任講師

      詳細を見る

    • 1998年4月 - 1999年3月 
      日本女子大学文学部   非常勤講師

      詳細を見る

    • 1997年4月 - 1998年3月 
      慶應義塾大学環境情報学部   非常勤講師

      詳細を見る

    ▼全件表示

    学歴

    • - 1997年6月 
      米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校   応用言語学部

      詳細を見る

      国名: アメリカ合衆国

      researchmap

    • - 1991年3月 
      筑波大学   教育研究科   教科教育学専攻 英語教育コース

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    • - 1989年3月 
      日本女子大学   文学部   英文学科

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    委員歴

    • 2020年4月 - 現在 
      第1言語としてのバイリンガリズム研究会   会長

      詳細を見る

      団体区分:その他

      researchmap

    • 2013年4月 - 2018年3月 
      第1言語としてのバイリンガリズム研究会   運営委員

      詳細を見る

      団体区分:その他

      researchmap

    • 2001年7月 - 2004年7月 
      言語科学会   言語科学会運営委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    論文

    • Is referent reintroduction more vulnerable to crosslinguistic influence? An analysis of referential choice among Japanese–English bilingual children. 招待有り 査読有り

      Mishina-Mori, S, Nakano, Y, Yujobo, Y. J, Kawanishi, Y

      Languages9 ( 4 )   2024年3月

      詳細を見る

      担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      添付ファイル: Mishina-Mori et al. 2024 languages-09-00120.pdf

      DOI: 10.3390/languages9040120

      researchmap

    • Cross-linguistic influence in the use of objects in Japanese/English simultaneous bilingual acquisition 査読有り

      Satomi Mishina-Mori

      International Journal of Bilingualism24 ( 2 ) 319 - 338   2020年4月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SAGE Publications  

      <sec><title>Aims:</title> This study investigates whether, to what extent, and in which direction interface structure induces cross-linguistic influence (CLI) in the use of objects in Japanese/English simultaneous bilinguals.

      </sec><sec><title>Design:</title> Year-long observations of parent–child interactions in two two-year-olds were conducted to observe the changes taking place at the earliest stages of development.

      </sec><sec><title>Data analysis:</title> A total of 48 recording sessions were transcribed and coded using Computational Human Articulatory Theory conventions and were compared with mean length of utterance-matched monolingual data drawn from the CHILDES database.

      </sec><sec><title>Findings:</title> We report a temporary influence from Japanese to English and a mild influence from English to Japanese.

      </sec><sec><title>Originality:</title> This study offers evidence of CLI in object use in less-studied language pairs.

      </sec><sec><title>Implications:</title> The data support the interface hypothesis and further suggest that the language combination affects the intensity of influence due to the degree of the overlap. Our data also add evidence to the proposal that without language dominance, CLI occurs from the overt language to the language with null options.

      </sec>

      添付ファイル: International Journal of Bilingualism_24-2 (rep).pdf

      DOI: 10.1177/1367006919826864

      researchmap

      その他リンク: http://journals.sagepub.com/doi/full-xml/10.1177/1367006919826864

    • An examination of the effect of input quality on subject realization in Japanese-English bilingual children. 査読有り

      Nakano, Y, Mishina-Mori, S

      E. Babatsouli (ed.), Proceedings of the International Symposium on Monolingual and Bilingual Speech 2019   86 - 92   2019年12月31日

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

      researchmap

    • Conceptual transfer in connecting events in Japanese-English bilingual teenagers’ narratives. 査読有り

      Mishina-Mori, S, Nakano, Y, Yujobo, Y.J

      E. Babatsouli (ed).Proceedings of the International Symposium on Monolingual and Bilingual Speech 2019   80 - 85   2019年12月31日

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

      researchmap

    • Cross-linguistic Influence in the Use of Referring Expressions in School-age Japanese-English Bilinguals.

      Mishina-Mori, S, Nagai, Y, Yujobo, Y.. J

      Bertolini, Anne B. and Kaplan, Maxwell J. (eds.), Proceedings of the 42nd Annual Boston University Conference on Language Development   546 - 557   2018年5月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Cascadilla Press  

      researchmap

    • Referent Introduction and Maintenance in the English Narratives of Monolingual and Bilingual Children

      Satomi Mishina-Mori, Yuki Nagai, Yuri Jody Yujobo

      異文化コミュニケーション論集 = Intercultural communication review16 ( 16 ) 5 - 16   2018年

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      DOI: 10.14992/00015851

      CiNii Article

      researchmap

    • Referent introduction and maintenance in bilingual narratives: Is there a cross-linguistic influence?

      Mishina-Mori, S, Yujobo, Y

      Hirakawa, M., Matthews. J., Otaki, K., Snape, N., & Umeda, M. (eds), Proceedings of Pacific Second Language Research Forum 2016,   145. - 149   2016年

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

      researchmap

    • Cross-linguistic influence at the syntax-pragmatics interface in Japanese-English bilingual first language acquisition. 査読有り

      Satomi Mishina-Mori, Kazumi Matsuoka, Yoko.Sugioka

      Studies in Language Sciences: Journal of the Japanese Society of Language Sciences,14   59 - 82   2015年12月31日

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Kaitakusha  

      CiNii Article

      researchmap

    • The locus of cross-linguistic influence in simultaneous Japanese-English language development. 招待有り

      Satomi Mishina-Mori

      『立命館言語文化研究』26 ( 4 ) 8 - 13   2015年3月27日

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:立命館大学国際言語文化研究所  

      researchmap

    • Object drop in English and Japanese child language: A discourse-pragmatic account.

      Satomi Mishina-Mori

      「言語、文化、コミュニケーション』 立教大学異文化コミュニケーション学部紀要5   41 - 52   2013年3月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:立教大学異文化コミュニケーション学部  

      DOI: 10.14992/00005820

      CiNii Article

      researchmap

      その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1062/00005820/

    • A discourse-pragmatic analysis of referential choice in English and Japanese monolingual children: A longitudinal study.

      Satomi Mishiina-Mori

      『ことば・文化・コミュニケーション』 立教大学異文化コミュニケーション学部紀要4   35 - 49   2012年3月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • A longitudinal analysis of language choice in bilingual children: The role of parental input and interaction. 査読有り

      Mishina-Mori, Satomi

      Journal of Pragmatics   2011年7月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier  

      DOI: 10.1016/j.pragma.2011.03.016

      researchmap

    • 書評 The bilingual child: early development and language contact by Virginia Yip and Stephen Matthews. 2007. Cambridge University Press

      森(三品) 聡美

      ことば・文化・コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要1   193 - 198   2009年

      詳細を見る

      記述言語:日本語   出版者・発行元:立教大学  

      DOI: 10.14992/00005740

      CiNii Article

      researchmap

      その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1062/00005740/

    • The development of pragmatic differentiation in young bilingual children: A case study.

      森(三品) 聡美

      ことばと人間 ( 9 ) 121 - 138   2008年3月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • Argument Representation in Japanese/English Simultaneous Bilinguals: Is There a Crosslinguistic Influence? 査読有り

      Mishina-Mori, Satomi

      Caunt-Nulton, H., Kulatilake, S. and I-hao, W. 編 Proceedings of the 31st Annual Boston University Conference on language Development   441 - 450   2007年3月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

      researchmap

    • Autonomous and interdependent development of two language systems in Japanese/English simultaneous bilinguals: Evidence from question formation. 査読有り

      Mishina-Mori, Satomi

      First Language25 ( 3 ) 291 - 315   2005年2月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • The development of bilingual awareness in simultaneous bilinguals. 査読有り

      Mishina-Mori, Satomi

      Japan Journal of Multilingualism and Multiculturalism10   1 - 17   2004年4月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • L2 learners’ use of tense/aspect morphology:The role of input.

      Mishina-Mori, Satomi

      高崎経済大学論集46 ( 4 ) 1 - 20   2004年3月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:高崎経済大学経済学会  

      CiNii Article

      researchmap

    • Functions of tense/aspect markers (RU/TA) in Japanese oral narratives.

      Mishina-Mori, Satomi

      高崎経済大学論集44 ( 4 ) 87 - 106   2002年4月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • Language differentiation of the two languages in early bilingual development: A case study of Japanese/English bilingual children. 査読有り

      Mishina-Mori, Satomi

      International Review of Applied Linguistics in Language Teaching.40 ( 3 ) 211 - 233   2002年4月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:De Gruyter  

      researchmap

    • Development of Bilingual Awareness in Children Acquiring Two First Languages 査読有り

      Mishina-Mori, Satomi

      Japan Journal of Multilingualism and Multiculturalism10 ( 1 ) 1 - 17   2000年11月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • Primacy of Aspect in the acquisition of Japanese

      Mishina-Mori, Satomi

      高崎経済大学論集43 ( 3 ) 1-16   2000年4月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • The role of parental input and discourse strategies in the early language mixing of a bilingual infant. 査読有り

      Mishina, Satomi

      Multilingua-Journal of Cross-Cultural and Interlanguage Communication.18 ( 4 ) 317 - 342   1999年4月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:De Gruyter  

      researchmap

    • An analysis of self-assessment scales in language testing.

      Mishina, Satomi

      高崎経済大学論集42 ( 2 ) 71 - 83   1999年1月1日

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • Language Separation in Early Bilingual Development: A Longitudinal Study of Japanese/English Bilin- gual Children.

      Satomi Mishina

      Ph.D. Dissertation, University of California, Los Angeles.   1997年6月15日

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:学位論文(その他)  

      researchmap

    • Language Separation in Early Bilingual Development: A Longitudinal Study of Japanese/English Bilingual Children 査読有り

      Mishina, Satomi

      Unpublished Doctoral Dissertation, University of California, Los Angeles   1997年6月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • A new perspective on women's language in Japanese: An interview with Sachiko Ide. 招待有り 査読有り

      Mishina Satomi

      Issues in Applied Linguistics5 ( 2 ) 425 - 435   1994年1月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:UCLA Department of Applied Linguistics  

      researchmap

    • Reading in L1 and L2: An Investigation of Reading Strategies.

      Satomi Mishina

      MA Thesis, The University of Tsukuba   1991年3月25日

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:学位論文(その他)  

      researchmap

    • How do Japanese learners read English? ― A study on reading strategy. 査読有り

      Mishina, Satomi

      筑波英語教育 ( 10 ) 161 - 180   1991年3月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    ▼全件表示

    書籍等出版物

    • The Cambridge Handbook of Childhood Multilingualism. 査読有り

      Stavans, A, Jessner, U. (eds( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Chapter 6 Multilingual Exposure and Children's Effective Communication)

      Cambridge University Press  2022年8月  ( ISBN:9781108669771

      詳細を見る

      担当ページ:141-162   記述言語:英語 著書種別:学術書

      DOI: 10.1017/9781108669771

      researchmap

    • 『先の見えない現在(いま)―人、地域、文化、社会をつなぐ「ことば」を考える―(立教大学異文化コミュニケーション学部研究叢書Ⅲ)』

      西原鈴子, 丸山千歌, 池田伸子, 山本雅代, 森(三品)聡美, ロッド・エリス、ロン・マーティン, 村野井仁, 髙橋里美, 鈴木孝夫, 川﨑晶子( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第5章「バイリンガル児童のナラティヴ―二言語の併存から見えてくるもの―)

      晃洋書房  2020年9月20日  ( ISBN:4771033749

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • 『小学校英語への専門的アプローチ:ことばの世界を拓く』

      綾部保志( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第15章「教室内コミュニケーションにおける効果的な母語使用~コードスイッチングの観点から」)

      春風社  2019年11月6日  ( ISBN:9784861106477

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

      researchmap

    • ことばのモザイク(奥田夏子名誉教授古稀記念論文集)

      井出祥子, 武内道子( 担当: 分担執筆)

      目白言語学会  1992年4月 

      詳細を見る

      記述言語:英語 著書種別:学術書

      researchmap

    講演・口頭発表等

    • Is it a sign of incomplete mastery or sensitivity to hearer’s perspective? A longitudinal analysis of referential choice in Japanese-English bilingual adolescents’ narratives.

      Mishina-Mori, Satomi, Yujobo, Yuri Jody

      The 14th International Symposium on Bilingualism  2023年6月27日 

      詳細を見る

      開催年月日: 2023年6月26日 - 2023年6月30日

      記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

      researchmap

    • Referent re-introduction in bilingual narratives: A qualitative analysis of crosslinguistic influence.

      Mishina-Mori, S, Nakano, Y, Yujobo J.Y

      AILA World Congress, Groningen, Netherlands. (online)  2021年8月17日 

      詳細を見る

      開催年月日: 2021年8月15日 - 2021年8月20日

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • Referent re-introduction as the locus of crosslinguistic influence: An investigation on referential choice in Japanese-English bilingual children. (in the Thematic Section: Japanese-English Bilinguals in Flux. with Hideyuki Taura, Amanda Taura, and Aya Kutsuki) 国際会議

      Mishina-Mori, S., Nakano, Y., Yujobo, Y. J.

      The 13th International Symposium on Bilingualism.  2021年7月14日 

      詳細を見る

      開催年月日: 2021年7月10日 - 2021年7月14日

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • Referent re-introduction in bilingual narratives: Is it more vulnerable to cross-linguistic influence? 国際会議

      Mishina-Mori, S, Nakano, Y, Yujobo Y. J

      The 12th International Symposium on Bilingualism.  2019年6月23日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

      開催地:University of Alberta, Canada  

      researchmap

    • 自然発話の収集と分析によるこどもの言語発達研究. 招待有り

      森(三品)聡美

      第1言語としてのバイリンガリズム研究会第19回研究会  2019年5月25日  第1言語としてのバイリンガリズム研究会

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      開催地:大阪市立大学  

      researchmap

    • Telling stories in the socially non-dominant language?An analysis of referring expressions among Japanese-English simultaneous and successive bilinguals 国際会議

      Mishina-Mori, S, Kawanishi, Y, Nagai, Y, Yujobo Y. J

      The Japanese Society for Language Sciences 20th Annual International Conference.  2018年8月2日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

      開催地:文京学院大学  

      researchmap

    • Discursive transfer in connecting events in Japanese/English bilingual children’s narratives 国際会議

      Mishina-Mori, S, Nagai, Y, Yujobo Y. J

      The 10th Linguapax Asia International Symposium.  2018年6月23日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

      開催地:筑波大学  

      researchmap

    • Referential expressions in the narratives of Japanese/English school-age simultaneous bilinguals. 国際会議

      Mishina-Mori, S, Nagai, Y, Yujobo Y. J

      Second Language Research Forum  2017年10月12日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Ohio State University  

      researchmap

    • The use of connectives in Japanese-English bilingual children’s elicited narratives. 国際会議

      Mishina-Mori, S, Nagai, Y, Yujobo Y. J

      第40回社会言語科学会  2017年9月16日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:関西大学  

      researchmap

    • Referential topic management in the two languages in Japanese-English bilingual children: Cross-linguistic influence in narratives. 国際会議

      Mishina-Mori, S, Nagai, Y, Yujobo Y. J

      The 11th International Symposium on Bilingualism.  2017年6月11日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

      開催地:University of Limerick、Ireland  

      researchmap

    • 「同時バイリンガルにおける過去時制形態素と過去時制概念の発達」 オーガナイズド・セッション:バイリンガルと認知

      田浦秀幸, 井狩幸男, 赤木美香, 森(三品)聡美

      日本認知科学会第32回大会  2015年9月18日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

      開催地:千葉大学  

      researchmap

    • The locus of cross-linguistic influence in simultaneous Japanese/English development (Symposium title: Bilingualism as a First Language in the Japanese Context, with Hideyuki Taura, Yukio Ikari, Kazuhiko Namba)) 国際会議

      The 17th World Congress of the International Association of Applied Linguistics  2014年8月10日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

      開催地:Brisbane, Australia  

      researchmap

    • 「朝中同時バイリンガルにおける第三言語からの逆行転移―マルチコンピテンスの観点から」

      徐頴, 森(三品)聡美

      第一言語としてのバイリンガリズム研究会 第9回研究会  2014年5月31日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:立教大学  

      researchmap

    • 「日本語と英語の同時発達における言語相互間作用:項の出現と省略をめぐって」 招待有り

      森(三品)聡美

      第一言語としてのバイリンガリズム研究会 第8回研究会  2013年10月20日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

      開催地:関西学院大学  

      researchmap

    • Cross-language effects in the use of objects in Japanese/English bilingual first language acquisition. 国際会議

      Mishina-Mori, Satomi

      9th International Symposium on Bilingualism  2013年6月10日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Nanyang Technological University  

      researchmap

    • 同時バイリンガリズムに見られる普遍性と個別性 国際会議

      松岡和美, 森(三品)聡美

      日本英語学会  2011年11月12日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      開催地:新潟大学  

      researchmap

    • Discourse-pragmatic analysis of subjects in Japanese/English bilingual children's speech. 国際会議

      松岡和美, 森(三品)聡美, 杉岡洋子

      Bilingual Acquisition in Early Childhood  2008年12月11日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Chinese University of Hong Kong  

      researchmap

    • The development of two grammars in simultaneous bilinguals: Independence and Interdependence.

      森聡美

      立教大学英語教育研究所公開研究講演会  2005年6月22日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:その他  

      開催地:立教大学  

      researchmap

    • Argument realization and omission in Japanese/English bilingual children’s language development. 国際会議

      森(三品)聡美

      American Association for Applied Linguistics  2004年5月 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Portland, Oregon  

      researchmap

    • 高崎経済大学経済学部における英語教育改革

      森聡美

      ALC NetAcademyワークショップ 英語コンピューター教材導入校における活用実践報告会  2003年5月31日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:その他  

      開催地:明治大学  

      researchmap

    • Determinants of pragmatic separation in young simultaneous bilinguals. 国際会議

      The Fourth Pacific Second Language Research Forum.  2001年10月 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:The University of Hawaii  

      researchmap

    • Pragmatic differentiation in young bilingual children.

      三品聡美

      JCHAT/CHILDES年次大会  1998年8月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:早稲田大学  

      researchmap

    • Syntactic development of the two languages in young bilingual children. 国際会議

      三品聡美

      The Third Pacific Second Language Research Forum  1998年3月 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:青山学院大学  

      researchmap

    • Language separation of the two languages in young bilingual children.

      三品聡美

      目白言語学会講演会  1997年10月17日  Mejiro Linguistic Society

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:その他  

      開催地:日本女子大学  

      researchmap

    • Syntactic separation of two languages in early bilingual development. 国際会議

      三品聡美

      Chinese University of Hong Kong Workshop on Language Acquisition.  1996年6月22日 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Chinese University of Hong Kong  

      researchmap

    • Testing the Independent Development Hypothesis in Japanese/English bilingual children. 国際会議

      三品聡美

      American Association for Applied Linguistics  1996年3月 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Chicago  

      researchmap

    • Socio-cultural input for Japanese Immersion students: Analysis of Japanese among Japanese children. 国際会議

      森博英, 三品聡美

      Research and Practice in Immersion Education: Looking Back and Looking Forward  1995年10月 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

      開催地:Bloomington, Minnesota  

      researchmap

    • Parental input and early language mixing of a bilingual infant. 国際会議

      三品聡美

      American Association for Applied Linguistics  1995年3月 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Long Beach, California  

      researchmap

    • How should we explain female/male difference in Japanese language?

      三品聡美

      Fourth Workshop of Teachers of Japanese in Southern California.  1994年11月13日  Japan Foundation

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Los Angeles  

      researchmap

    • Acquisition of tense/aspect morphology: Distributional Bias in the input and its implications. 国際会議

      三品聡美

      Second Language Research Forum  1994年10月 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

      開催地:McGill University, Montreal  

      researchmap

    • Primacy of Aspect in interlanguage: The role of Distributional Bias in the input. 国際会議

      三品聡美

      American Association for Applied Linguistics  1994年3月 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:Baltimore  

      researchmap

    • A study on reading strategies of EFL learners of Japanese.

      三品聡美

      筑波英語教育学会  1990年6月23日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:筑波大学  

      researchmap

    • Fossilization in English learners of Japanese. 国際会議

      三品聡美

      第一回日本応用言語学会  1989年5月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      開催地:青山学院大学  

      researchmap

    ▼全件表示

    Works(作品等)

    • The Bilingual Child: Early Development and Language Contact by Virginia Yip and Stephen Matthews. その他

      2008年3月

      詳細を見る

      作品分類:その他  

      researchmap

    • 浅野博、緒方孝文、牧野勤(編) 『フェイバリット和英辞典』(場面・状況別会話、テーマ別表現集担当) その他

      2001年1月

      詳細を見る

      作品分類:その他  

      researchmap

    • Mutsuko Endo Hudson著「日本語学習者のための英文法(日本語学習者のための学習書)」 その他

      1994年3月

      詳細を見る

      作品分類:その他  

      researchmap

    共同研究・競争的資金等の研究

    • 国際バカロレア教育を受ける日英バイリンガル生徒の批判的思考・説得型談話能力の発達

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      詳細を見る

      2023年4月 - 2025年3月

      課題番号:23k00685

      担当区分:研究代表者 

      researchmap

    • 日英継続バイリンガルの談話能力の発達ー国際バカロレア校生徒のナラティヴ研究

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      森聡美

      詳細を見る

      2019年4月 - 2022年3月

      担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 同時バイリンガルのナラティヴにおける言語間相互作用の研究

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      詳細を見る

      2016年4月 - 2019年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 脳科学と教育 言語の発達・脳の成長・言語教育に関する統合的研究 (代表 萩原 裕子) バイリンガル班

      共同研究(国内共同研究) 

      詳細を見る

      2004年4月 - 2010年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    お問い合わせ先
    外部の方
    学内の方