-
企業間関係:サービス経済化の進展とフランチャイズ・システム
高岡 美佳
工藤章・橘川武郎・グレン・D. フック 編 現代日本企業1 企業体制(上) 内部組織と組織間関係 有斐閣
349
2005年12月
-
戦後日本の小売業の発展のダイナミズム
高岡 美佳
伊藤元重編 日本の産業システム第6巻 新流通産業 NTT出版
2005年1月1日
-
サービス産業の拡大と成長企業群/NTTドコモのiモード開発
高岡 美佳
経営史学会 編 日本経営史の基礎知識 有斐閣
2004年10月
-
フランチャイズ組織の分権的進化と多元化
高岡 美佳
組織科学38
(
1
)
2004年9月
-
「小売流通企業とブランド」「ITの進化と企業の競争力」
高岡 美佳
亀川雅人・高岡美佳・山中伸彦編 現代企業論 新世社
2004年4月
-
eリテールの成立要件とブランド:インターネット・オークション市場を事例として:
高岡 美佳
西垣通編 eリテールのインパクト NTT出版
2003年12月
-
日本におけるコンビニエンス・ストアの発展とフランチャイズ・システム
高岡 美佳
米倉誠一郎編 企業の発展 八千代出版2
43
-
64
2002年6月
-
“Localization of Supermarket System in Japan”
高岡 美佳
大阪市立大学経済研究所 季刊 経済研究24
(
2
)
2001年10月
-
「大西信平」・「樫山純三」・「和田源三郎・満治」
高岡 美佳
大阪商工会議所 大阪企業家ミュージアム 企業家デジタルアーカイブ(内容説明)
2001年6月
-
中内功と鈴木敏文 ― 経営戦略と流通革新 ―
高岡 美佳
佐々木聡編 日本の企業家群像 丸善7
225
-
250
2001年3月
-
“Globalization of Japan's Distribution System”
高岡 美佳
大阪市立大学経済研究所 季刊 経済研究23
(
4
)
2001年3月
-
アパレル:リスク適応戦略をめぐる明暗
高岡 美佳
宇田川勝他編 日本の企業間競争 有斐閣7
152
-
173
2000年10月
-
日本のコンビニエンス・ストアの成長過程における資源補完メカニズム ― フランチャイズ・システムの採用 ―
高岡 美佳
経営史学34
(
2
)
44
-
73
1999年10月
-
高度成長期スーパーマーケットの資源補完メカニズム ― 日本の「流通革命」の実像 ―
高岡 美佳
社会経済史学65
(
1
)
3
-
24
1999年5月
-
戦後日本の小売業態と取引制度
高岡 美佳
東京大学大学院 経済学博士論文
1999年3月
-
産業集積:取引システムの形成と変動
高岡 美佳
土地制度史学
(
162
)
48
-
61
1999年1月
-
“Japan's `Distribution Revolution' and Chain Store Supermarkets”
高岡 美佳
Business History Society of Japan Japanese Yearbook on Business History
(
15
)
76
-
101
1998年12月
-
産業集積とマーケット
高岡 美佳
伊丹敬之他編 産業集積の本質 有斐閣4
95
-
127
1998年9月
-
「大田区の工業集積に関する実態調査」結果分析の枠組み ― 産業集積のメカニズムとダイナミズム ―
高岡 美佳
中小企業総合研究機構 大田区の工業集積に関する実態調査報告書
31
-
47
1998年6月
-
“A New Perspective on the Japanese Distribution System: Structure and Trade Practices”
高岡 美佳
Oxford University Press Social Science Japan journal1
(
1
)
101
-
119
1998年4月
-
スーパー・マーケット・システムの国際移転と日本的変容
高岡 美佳
森川英正・由井常彦編 国際比較・国際関係の経営史 名古屋大学出版会13
287
-
304
1997年12月
-
戦後復興期の日本の百貨店と委託仕入 ― 日本的取引慣行の形成過程 ―
高岡 美佳
経営史学32
(
1
)
1
-
35
1997年6月