2024/10/07 更新

写真b

マーティン ロン
マーティン ロン R.
MARTIN, Ron R.
*大学が定期的に情報更新している項目(その他は、researchmapの登録情報を転載)
所属*
異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科
異文化コミュニケーション研究科 異文化コミュニケーション専攻 博士課程後期課程
異文化コミュニケーション研究科 異文化コミュニケーション専攻 博士課程前期課程
職名*
准教授
学位
専攻修士 (教育学英語教授法) ( テンプル大学大学院 ) / 博士(教育) ( テンプル大学 ) / Masters (Education) ( Temple University (Japan) ) / Doctor (Education) ( Temple University )
連絡先
メールアドレス
研究テーマ*
  • Achievement motivation theory shows that the development and the context of the learner are essential elements in language education. Specifically, language learning motivation is about the learner's perceptions of language competency and values, which form in elementary school and become the foundation of identity development.

  • 研究キーワード
  • study abroad

  • motivation

  • foreign language

  • 学内職務経歴*
    • 2012年4月 - 現在 
      異文化コミュニケーション学部   異文化コミュニケーション学科   准教授
    • 2016年4月 - 現在 
      異文化コミュニケーション研究科   異文化コミュニケーション専攻 博士課程前期課程   准教授
    • 2016年4月 - 現在 
      異文化コミュニケーション研究科   異文化コミュニケーション専攻 博士課程後期課程   准教授
    • 2009年4月 - 2012年3月 
      異文化コミュニケーション学部   異文化コミュニケーション学科   助教
     

    研究分野

    • 人文・社会 / 外国語教育  / 小・中英語教育学

    経歴

    • 2016年4月 - 現在 
      立教大学   異文化コミュニケーション研究科 異文化コミュニケーション専攻博士課程前期課程   准教授

      詳細を見る

    • 2016年4月 - 現在 
      立教大学   異文化コミュニケーション研究科 異文化コミュニケーション専攻博士課程後期課程   准教授

      詳細を見る

    • 2012年4月 - 現在 
      立教大学   異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科   准教授

      詳細を見る

    • 2009年4月 - 2012年3月 
      立教大学   異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科   助教

      詳細を見る

    学歴

    • - 1992年6月 
      カリフオルニア大学リバーサイド校   人文社会科学学部   クリエイティブライティング学科

      詳細を見る

      国名: アメリカ合衆国

      researchmap

    論文

    • The Foreign Language Learning Value Beliefs of Japanese Elementary School Students

      Ron Reuel Martin

          2013年5月16日

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:学位論文(その他)  

      ABSTRACT
      The foreign language learning value beliefs of Japanese elementary school students
      Ron Martin
      Doctor of Education
      Temple University, 2013
      Doctoral Advisory Committee Chair: Dr. David Beglar

      This study was an investigation of student beliefs about their EFL education, and it was based upon the subjective task value component of the expectancy-value theory, a prominent theory of achievement motivation. The participants were three cohorts of Japanese public elementary school students (Cohort 1 from 2008; Cohort 2 from 2009; and Cohort 3 from 2010); each cohort consisted of third through sixth graders (N = 1,478; N = 3,693; and N = 1,336, respectively). Three research questions with associated hypotheses were posited in order to determine: (a) if students of all age groups could differentiate the three value components of Enjoyment, Importance, and Use; (b) the degree to which grade levels and genders were different with regard to each value; and (c) if grade level and gender differences were consistent between cohorts.

      The Young Learners Value Scale (YLVS) was an 11-item, 4-point Likert self report scale created in order to investigate elementary school students' values concerning their EFL education. Prior to conducting inferential analyses on the collected data, the dimensionality, validity, and reliability of the YLVS were established through the use of the Rasch rating-scale model. In addition, the raw scores were converted into interval Rasch measures.

      Results of the principal components analyses showed that each grade level was able to differentiate the three values of Enjoyment, Importance, and Use. Confirmatory factor analyses showed that the instrument measures as well as the factorial structure of the theoretical model were both invariant across grade level. Results of the two-way ANOVAs indicated that the third grade students valued the Enjoyment, Importance, and Use of English to a statistically significant higher degree than the higher grade levels. Descriptive statistics showed that all grade levels valued the Enjoyment and Importance of English, yet all grade levels responded neutrally to the Use of English. With regard to gender, female students held statistically significant greater values of Enjoyment, Importance, and Use of English and their EFL class than boys, yet these differences were found for only Cohorts 2 and 3.

      This study was the first, to the best of my knowledge, to use the expectancy-value theory of achievement motivation as a basis for an investigation of public school EFL students. The results indicated that the elementary school students valued the Enjoyment and Importance of English, but were neutral to the Use of English. The integration of more skill-based activities that focus on listening to English and speaking in English to communicate to others and a reduction in fun-focused activities such as songs and games might provide a greater opportunity to enhance the students' value of Use.

      researchmap

    • 留学に対する展望:動機と課題 査読有り

      マーティン・ロン, Jacob Schnickel, Yuka Maruyama

      Intercultural Communication Studies19 ( 2 ) 202 - 216   2010年9月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 小学生の英語クラスにおける動機 査読有り

      マーティン・ロン

      JALT 2008大会論文集   202 - 215   2009年10月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    所属学協会

    共同研究・競争的資金等の研究

    • 小学校のオーラルコミュニケーションテスト

      詳細を見る

      2010年4月 - 現在

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 小学校、中学校における動機

      詳細を見る

      2006年2月 - 現在

      資金種別:競争的資金

      日本の公立学校の同じ学区に通う小学生を対象に調査を実施したところ、3年次は英語に対するおもしろさが動機づけの理由となっていたのに対し、学年が上がるにつれ有意差が見られなかった。第二に、全ての学年においてコミュニケーション手段としての英語使用に関しては中立だった。しかし、最後に、すべての学年において英語クラスの重要性が強い動機づけの要因となっていることが判明した。

      researchmap

    お問い合わせ先
    外部の方
    学内の方