2023/09/11 更新

写真b

ヤマシタ キミヨ
山下 王世
YAMASHITA Kimiyo
*大学が定期的に情報更新している項目(その他は、researchmapの登録情報を転載)
所属*
文学部 史学科 超域文化学専修
文学研究科 超域文化学専攻 博士課程前期課程
文学研究科 超域文化学専攻 博士課程後期課程
職名*
教授
学位
博士(デザイン学) ( 筑波大学 )
研究テーマ*
  • 中東地域のイスラーム文化史、建築史を研究テーマとする。オスマン帝国からトルコ共和国にいたるまでの宗教建築を中心に、建築様式とそれを生み出した社会・文化について分析、考察をすすめている。近年は日本国内の教会堂に関する調査・研究も行っている。

  • 研究キーワード
  • 宗教建築史 トルコ・イスラーム文化論

  • 学内職務経歴*
    • 2016年4月 - 現在 
      文学部   史学科 超域文化学専修   教授
    • 2016年4月 - 現在 
      文学研究科   超域文化学専攻 博士課程前期課程   教授
    • 2016年4月 - 現在 
      文学研究科   超域文化学専攻 博士課程後期課程   教授
    • 2009年4月 - 2016年3月 
      文学部   史学科 超域文化学専修   准教授
    • 2013年4月 - 2016年3月 
      文学研究科   超域文化学専攻 博士課程前期課程   准教授
    • 2013年4月 - 2016年3月 
      文学研究科   超域文化学専攻 博士課程後期課程   准教授
    • 2009年4月 - 2013年3月 
      文学研究科   史学専攻 博士課程前期課程   准教授
    • 2009年4月 - 2013年3月 
      文学研究科   史学専攻 博士課程後期課程   准教授

    ▼全件表示

     

    研究分野

    • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築史、意匠

    経歴

    • 2016年4月 - 現在 
      立教大学   文学部 史学科超域文化学専修   教授

      詳細を見る

    • 2009年4月 - 2016年3月 
      立教大学   文学部 史学科超域文化学専修   准教授

      詳細を見る

    • 2015年9月 - 2015年10月 
      イスタンブル工科大学建築学部   客員研究員

      詳細を見る

    • 2008年4月 - 2009年3月 
      東京外国語大学大学院   助教

      詳細を見る

    • 2005年7月 - 2008年3月 
      東京外国語大学   大学等非常勤研究員

      詳細を見る

    • 2003年7月 - 2005年6月 
      独立行政法人国際交流基金   中東交流事業・知的交流事業専門員

      詳細を見る

    • 2002年3月 - 2003年6月 
      マサチューセッツ工科大学 Aga Khan Program for Islamic Architecture   ポスドク研究員

      詳細を見る

    • 2000年4月 - 2003年3月 
      国士舘大学イラク古代文化研究所   日本学術振興会特別研究員(PD)

      詳細を見る

    • 1996年4月 - 1999年3月 
      筑波大学   日本学術振興会特別研究員(DC1)

      詳細を見る

    ▼全件表示

    学歴

    • - 1999年3月 
      筑波大学   芸術学研究科   芸術学専攻

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    • - 1993年7月 
      イスタンブル工科大学   建築学部   建築学科

      詳細を見る

      国名: トルコ共和国

      researchmap

    受賞

    • 2006年2月  
      Deputy of Cultural Affaire, Ministry of Culture and Islamic Guidance, Iran  The 13th The World Prize for the Book of the year of the Islamic Republic of Iran 
       
      Okabe Atsuyuki, Mizushima Tsukasa, Sadahiro Yukio, Masuyama Atsushi, Duan Feng Jun, Komatsu Hisao, Goto Yutaka, Egawa Hikari, Tsuruta Yoshiko, Arai Yuji, Jinnai Hidenobu, Shishido Katsumi, Sato Atsuhiko, Yamashita Kimiyo, Asami Yasushi, Kubat Ayse Sem

      詳細を見る

      受賞区分:国内外の国際的学術賞 

      researchmap

    論文

    • オスマン朝イスタンブル:ビザンツの遺産を受け継いで 招待有り

      山下王世

      地中海学研究XLⅣ   121 - 122   2021年5月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

      researchmap

    • 上田聖ミカエル及諸天使教会の建設経緯――長野県における日本聖公会教会堂に関する調査報告(6)

      山下王世, 山田幸正, 西原廉太

      学術講演梗概集2018(建築歴史・意匠)   962 - 963   2018年7月

      詳細を見る

    • 上田聖ミカエル及諸天使教会の建築的特徴――長野県における日本聖公会教会堂に関する調査報告(5)

      山田幸正, 山下王世, 西原廉太

      学術講演梗概集2018(建築歴史・意匠)   961 - 962   2018年7月

      詳細を見る

    • (書評)川本智史著『オスマン朝宮殿の建築史』

      山下 王世

      建築史学 ( 69 ) 137 - 146   2017年9月

      詳細を見る

    • 小布施の新生礼拝堂に関する歴史的背景―長野県における日本聖公会教会堂に関する調査報告(4)―

      山下王世

      学術講演梗概集 2015(建築歴史・意匠)   765 - 766   2015年7月20日

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会  

      researchmap

    • 岡谷聖バルナバ教会堂の修理歴―長野県における日本聖公会教会堂に関する調査報告(3)―

      山下王世

      学術講演梗概集 2014(建築歴史・意匠)   611 - 612   2014年9月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会  

      researchmap

    • 松本聖十字教会堂における旧教会堂からの移築部分 ―長野県における日本聖公会教会堂に関する調査報告(2)―

      山下王世

      日本建築学会関東支部2013年度(第84回)研究発表会研究報告集   525 - 528   2014年2月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会  

      researchmap

    • 松本聖十字教会の敷地移転の経緯 ―長野県における日本聖公会教会堂に関する調査報告(1)―

      山下王世

      日本建築学会関東支部2013年度(第84回)研究発表会研究報告集   521 - 524   2014年2月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 長野県北信・東信地方における日本聖公会の聖堂

      山下王世

      学術講演梗概集 2013(建築歴史・意匠)   919 - 920   2013年8月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会  

      researchmap

    • 現代トルコにおけるモスクの形態とその意味

      山下王世

      世界史の研究651   47 - 50   2012年

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • ジュリアーノ・メール・ハミース監督と『アルナの子どもたち』

      山下王世

      地中海学会月報343   5 - 5   2011年10月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 現代トルコにおけるコジャテペモスクのデザイン変更 査読有り

      山下王世

      史苑70 ( 2 ) 186 - 209   2010年

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • 東京モスクと現代トルコのモスク事情

      山下王世

      建築雑誌124 ( 1586 ) 18 - 18   2009年2月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:日本建築学会  

      researchmap

    • トルコ共和国のモスクデザインにみられる諸課題

      山下王世

      日本建築学会計画系論文集73 ( 626 ) 859 - 866   2008年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      DOI: 10.3130/aija.73.859

      researchmap

    • アンカラにおけるコジャテペ・モスクのデザイン変更について

      山下王世

      ヘレニズム~イスラーム考古学研究13   108 - 113   2006年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 六角形をベースにしたオスマン朝のドーム:東京モスクの原型に関する考察

      山下王世

      ヘレニズム~イスラーム考古学研究12   65 - 68   2005年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • オスマン朝帝都イスタンブルにおける給水施設

      山下王世

      2001年度日本建築学会 関東支部研究報告集   505 - 508   2002年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 帝都イスタンブルにおけるサビール-オスマン帝国における公共給水施設に関する調査・研究(2)-(共著)

      山下王世, 山田幸正

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)   123 - 124   2001年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • カイロにおけるサビール・クッターブの現存実例-オスマン帝国における公共給水施設に関する調査・研究(1)-(共著)

      山田幸正, 山下王世

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)   121 - 122   2001年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 礼拝室におけるドーム空間の特質-11〜15世紀アナトリア半島におけるモスク建築に関する調査・研究(2)-(共著)

      山下王世, 山田幸正

      2000年度日本建築学会関東支部研究報告集   633 - 636   2000年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 礼拝室の平面構成とドーム空間-11〜15世紀アナトリア半島におけるモスク建築に関する調査・研究(1)-(共著)

      山田幸正, 山下王世

      2000年度日本建築学会関東支部研究報告集   629 - 632   2000年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • アナトリア半島のモスク礼拝空間におけるプロポーション

      山下王世

      岡山市立オリエント美術館研究紀要17   23-33   2000年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • メフメト二世・バイェズィト二世期のイスタンブルにおけるモスク建築に関する研究

      山下王世

      建築史学 ( 32 ) 2 - 37   1999年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • 小アジア半島におけるオスマン以前のトルコ系諸建築について

      山下王世

      芸術学研究 ( 3 ) 45-54   1999年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • イスラーム建築とプロポーション

      山下王世

      数学教育学会研究紀要臨時増刊号   7-10   1999年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • エスキ・ファーティヒ・モスクの復元図に関する研究

      山下王世

      芸術学研究 ( 2 ) 93-102   1998年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • オスマン・トルコ時代における中・小規模ビザンティン教会堂の改修について

      山下王世

      日本建築学会大会学術講演梗概集(九州)   223-224   1998年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • エスキ・ファーティヒ・モスクに関する研究(その1)〜スルタン・ファーティヒの治世における時代的特質について〜

      山下王世

      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)   485-486   1996年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • ハギア・ソフィア大聖堂メインドームの施工線の形状(共著)

      佐藤達生, 日高健一郎, 河辺泰宏, 青木孝義, 山下王世

      日本建築学会論文集計画系 ( 485 ) 219-226   1996年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • ヒュダーヴェンディギャル・モスクについて〜首都ブルサにおける初期オスマン・トルコ建築の類型に見られる問題点〜

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)   513-514   1995年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    ▼全件表示

    書籍等出版物

    • イスラーム文化事典

      イスラーム文化事典編集委員会( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 宗教施設、建築(トルコ、東欧))

      丸善出版  2023年1月  ( ISBN:9784621307663

      詳細を見る

      総ページ数:xxi, 714p, 図版 [8] p   記述言語:日本語

      CiNii Books

      researchmap

    • 中東・オリエント文化事典

      鈴木, 董, 近藤, 二郎, 赤堀, 雅幸, 岡田, 保良, 鎌田, 繁, 長沢, 栄治, 永田, 雄三, 西尾, 哲夫, 深見, 奈緒子, 保坂, 修司, 桝屋, 友子, 水野, 信男, 森本, 一夫( 担当: 分担執筆 ,  範囲: モスク建築から見る中東の地域性)

      丸善出版  2020年11月  ( ISBN:9784621305539

      詳細を見る

      総ページ数:xxix, 775p, 図版 [16] p   記述言語:日本語

      CiNii Books

      researchmap

    • もっとよくわかる世界宗教1 広がり続けるイスラームの秘密

      山下 王世( 担当: 分担執筆 ,  範囲: イスラームの美)

      宗教情報センター  2014年1月 

      詳細を見る

    • 文化接触の創造力

      久保田浩他( 担当: 分担執筆 ,  範囲: オスマン時代におけるアヤソフィアのモスク転用)

      リトン  2013年3月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • トルコを知るための53章

      永田 雄三他( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第17章 イスタンブルのモスク)

      明石書店  2012年 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • イスラーム世界の歴史的展開

      三浦徹他( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第14章 イスラームの造形文化)

      放送大学教育振興会  2011年 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

      researchmap

    • トルコとは何か 別冊 環⑭

      山下王世( 担当: 分担執筆 ,  範囲: トルコのモスク-多様な歴史に織りなされた建築の空間美-(pp.112-125))

      藤原書店  2008年5月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

      researchmap

    • Islamic Area Studies with Geographic Information Systems

      Okabe, Atsuyuki( 担当: 共著 ,  範囲: ”The Water Supplies and Public Fountains of Ottoman Istanbul”, pp.162-183)

      Taylor & Francis  2004年4月 

      詳細を見る

      記述言語:英語 著書種別:学術書

      researchmap

    • トルコ・イスラーム都市の空間文化

      浅見 泰司( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「オスマン朝イスタンブルにおける給水建築 (pp.75-89))

      山川出版  2003年7月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • 砂漠にもえたつ色彩 中近東5000年のタイル・デザイン

      岡田保良( 担当: 分担執筆 ,  範囲: オスマン建築にみられる壁面装飾について pp.37-40, 59-60)

      岡山市立オリエント美術館  2001年4月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • トルコの陶器とタイル

      高橋忠久, 弓場紀知編( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 宗教建築における壁面装飾としてのタイル(pp.119-136))

      中近東文化センター  2000年4月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 都市史図集

      都市史図集編集委員会編( 担当: 分担執筆)

      彰国社  1999年4月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

      researchmap

    ▼全件表示

    講演・口頭発表等

    • オスマン朝イスタンブル:ビザンツの遺産を受け継いで 招待有り

      山下王世

      第44回地中海学会大会 シンポジウム「地中海都市の重層性」 

      詳細を見る

      開催年月日: - 2020年11月22日

      記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

      researchmap

    • トルコ共和国のモスク建築 オスマン様式とオスマン風を中心に

      山下王世

      立教大学人文研究会  2009年6月10日 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

      開催地:立教大学人文研究センター  

      researchmap

    • GIS and the Study of Ottoman Water Supplies 国際会議

      Kimiyo Yamashita

      XI International Congress of Social and Economic History of Turkey, 2008.06.17, Bilkent University, Ankara, International Association for Ottoman Social and Economic History, Abstract, p.84-85  2008年4月 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • コジャテペ・モスク建設の文化的背景―「アヤソフィア論争」の影響

      山下王世

      日本中東学会第24回年次大会  2008年4月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

      researchmap

    • Water Supply Systems and Their Impact on Urban Development in Ottoman Istanbul 国際会議

      Kimiyo Yamashita

      マサチューセッツ工科大学アガ・カーン・イスラーム建築プログラム、レクチャーシリーズ,  2002年4月 

      詳細を見る

      記述言語:英語   会議種別:その他  

      researchmap

    所属学協会

    お問い合わせ先
    外部の方
    学内の方