2024/04/18 更新

写真b

オオノ ヒサシ
大野 久
ONO Hisashi
*大学が定期的に情報更新している項目(その他は、researchmapの登録情報を転載)
所属*
名誉教授
職名*
名誉教授
学位
教育学修士 ( 名古屋大学 )
研究キーワード
  • 青年

  • 充実感

  • アイデンティティ

  • アイデンティティのための恋愛

  • 伝記分析

  • 学内職務経歴*
    • 2020年4月 - 現在 
      名誉教授
     

    研究分野

    • 人文・社会 / 教育心理学

    経歴

    • 2020年4月 - 現在 
      立教大学   名誉教授

      詳細を見る

    • 2005年9月 - 現在 
      中華人民共和国 山西大学   客座教授

      詳細を見る

    • 1997年4月 - 2020年3月 
      立教大学   現代心理学研究科 心理学専攻博士課程後期課程   教授

      詳細を見る

    • 1997年4月 - 2020年3月 
      立教大学   現代心理学研究科 心理学専攻博士課程前期課程   教授

      詳細を見る

    • 1997年4月 - 2020年3月 
      立教大学   文学部 学校・社会教育講座教職課程   教授

      詳細を見る

    • 1996年4月 
      立教大学   学校・社会教育講座   助教授

      詳細を見る

    • 1986年4月 - 1996年3月 
      新潟青陵女子短期大学幼児教育学科   助教授

      詳細を見る

    • 1985年4月 - 1986年3月 
      新潟青陵女子短期大学幼児教育学科   専任講師

      詳細を見る

    ▼全件表示

    学歴

    • - 1985年3月 
      名古屋大学   教育学研究科   教育心理学専攻

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    • - 1982年3月 
      名古屋大学   教育学研究科   教育心理学専攻

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    • - 1978年3月 
      山梨大学   教育学部   教育科学科

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    委員歴

    • 2022年4月 - 現在 
      日本青年心理学会   理事

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2016年4月 - 2022年3月 
      日本青年心理学会   理事長

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 1998年4月 - 2022年3月 
      日本青年心理学会   常任理事

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2004年4月 - 2016年3月 
      日本青年心理学会   「青年心理学研究」常任編集委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2015年11月 
      日本青年心理学会   第23回大会準備委員長

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2005年4月 - 2012年3月 
      日本青年心理学会   「青年心理学研究」編集委員長

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2005年11月 - 2009年10月 
      日本心理学会   「心理学研究」(常任)編集委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 1998年4月 - 2004年3月 
      日本青年心理学会   事務局長

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2001年1月 - 2003年12月 
      日本教育心理学会   「教育心理学研究」常任編集委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 1998年4月 - 2001年3月 
      日本青年心理学会   「青年心理学研究」常任編集委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2000年1月 - 2000年12月 
      日本発達心理学会   企画委員会委員長

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 1999年1月 - 2000年12月 
      日本発達心理学会   企画委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 1999年10月 
      日本青年心理学会   第7回大会準備委員長

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 1995年4月 - 1998年3月 
      日本青年心理学会   監事

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 1996年1月 - 1997年12月 
      日本発達心理学会   「発達心理学研究」常任編集委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 1995年4月 - 1997年3月 
      日本青年心理学会   「青年心理学研究」編集委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 1994年1月 - 1995年12月 
      日本発達心理学会   「発達心理学研究」編集委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    ▼全件表示

    受賞

    • 2002年10月  
      日本青年心理学会  日本青年心理学会第2回学会賞受賞 
       
      大野 久

      詳細を見る

      受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

      受賞国:日本国

      researchmap

    論文

    • 母子間の漸成発達主題獲得の関連性が青年のアイデンティティ達成に及ぼす影響 査読有り

      キン・イクン,大野久

      発達心理学研究24 ( 3 ) 337 - 347   2013年9月20日

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本発達心理学学会  

      本研究では,漸成発達における主題の母子間の関連性と母親の主題の獲得状況と青年の「アイデンティティ達成」への影響を検討するために,104組の大学生(男性21名,女性83名)と母親を対象として,相関分析,共分散構造分析を行った。この結果,特に以下の点が明らかになった。1)母親と青年の両方においても漸成発達の各主題が互いに有意な関連があること,2)「基本的信頼感」と「自律性」において母子間に有意な正の相関があること,3)母親の「基本的信頼感」及び「自律性」の獲得は青年の「アイデンティティ達成」との間に有意な正の相関があること,4)さらに青年の「基本的信頼感」及び「自律性」はこの関連において媒介変数として機能していること。本研究の結果,青年期における「アイデンティティ達成」には,母親からの直接の影響よりも,母親の影響により獲得した青年自身の初期の人格発達の主題である「基本的信頼感」および「自律性」が影響していることが明らかになった。

      DOI: 10.11201/jjdp.24.337

      CiNii Article

      researchmap

      その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JLC/20015363549?from=CiNii

    • 恋愛と男性アイデンティティ

      大野 久

      榎本博明編 セルフ・アイデンティティ-拡散する男性像-(現代のエスプリ別冊) 至文堂   127 - 136   2007年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 現代青年の「成人になること」についての教育的可能性を考える(現代青年の「成人になること」を問い直す,自主シンポジウム1)

      大野 久

      日本青年心理学会大会発表論文集 ( 13 ) 26 - 27   2005年9月1日

      詳細を見る

      記述言語:日本語   出版者・発行元:日本青年心理学会  

      DOI: 10.20688/jsyapp.13.0_26

      CiNii Article

      researchmap

    • MIMICモデルによるアイデンティティの実感としての充実感の構造の検討

      大野 久

      教育心理学研究52 ( 52 ) 320 - 330   2004年9月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:日本教育心理学会  

      本研究の目的は, 充実感モデル (大野, 1984) に示された要因に基づき, 多重指標多重原因モデル (MIMIC モデル) を構成し, その構造を吟味することである。このモデルでは,「自立・自信」,「連帯」,「信頼」が潜在変数「包括的アイデンティティ」に影響し, その「包括的アイデンティティ」が,「充実感気分」,「満足感」に影響するであろうことが想定された。調査は, 285名の大学生が充実感尺度 (大野, 1984) と人生満足度尺度 (Diener et al, 1985) に回答した。そこで本研究ではこのモデルに関して, 共分散構造分析の結果, このMIMICモデルのデータへの適合度が高く, 現在でも充実感モデルに示された要因が妥当であること, 男女ともに同じモデルが適合し頑健性の高いモデルであることが示された。また, 充実感が青年期に限らず, 生涯発達を通じての包括的アイデンティティの実感である「満たされた感じ」である可能性が示唆された。

      DOI: 10.5926/jjep1953.52.3_320

      CiNii Article

      researchmap

    • Ochse & PlugのErikson and Social-Desirability Scaleの日本語短縮版(S-ESDS)作成の試み

      大野 久

      立教大学心理学研究 ( 45 ) 65 - 76   2003年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      CiNii Article

      researchmap

    • 質的研究の方法:松嶋秀明氏論文へのコメント

      大野 久

      日本青年心理学会 青年心理学研究 ( 14 ) 67 - 72   2002年12月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:日本青年心理学会  

      CiNii Article

      researchmap

    • 「親の見ている前だけでよい子仮説」-学級崩壊の原因についての一考察

      大野 久

      立教大学教職課程 教職研究 ( 12 ) 9-18   2002年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • 「親の見ている前だけでよい子仮説」-学級崩壊の原因についての一考察

      大野 久

      教職研究 立教大学 ( 12 ) 9 - 18   2002年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 愛の本質的特徴とその対極

      大野 久

      立教大学 教職研究 ( 11 ) 1 - 10   2001年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 青年期後期の親子間コミュニケーションの構造に関する研究 ― 個性化モデルの視点から ―

      大野 久

      日本青年心理学会 青年心理学研究 ( 11 ) 19 - 36   1999年9月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:日本青年心理学会  

      This study examined the structure of communications in late adolescent and their parents relationships, from a point of view of the individuation model which was proposed by Condon, Cooper, and Grotevant (1984). Thirty Japanese families (including undergraduate students and their both parents) participated in Family Interaction Task used to measure family individuation. The first 300 utterances (communication behaviors) of each family were coded into 14 categories. The frequencies of utterances in each category were submitted to ANOVA to assess the differences of communication behaviors among family member. As a result, adolescents expressed utterances indicative of connectedness (acknowledgememt, agrees with/accepts/incorporates other's ideas, requests information/validation, and states other's feeling/mindreads/dictates feeling) much more than their father significantly. In the next step of analysis, the data (11 categories except for 3 categories) were submitted to factor analysis using principal component solution with varimax rotation. This analysis showed the structure consisted of 3 components (permeability, self-expression, and separation).

      CiNii Article

      researchmap

    • (意見論文)伝記分析の意味と有効性

      大野 久

      日本青年心理学会 青年心理学研究 ( 10 ) 67 - 71   1998年10月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 伝記分析の意味と有効性

      大野 久

      青年心理学研究 ( 10 ) 67-71   1998年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 人は感動の方向に伸びる:椋鳩十の感動体験と至高体験(A.Maslow)の関連

      大野 久

      立教大学教職課程 教職研究 ( 8 ) 25 - 32   1998年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • ベートーヴェンのハイリゲンシュタットの遺書の「自我に内在する回復力」からの分析

      大野 久

      日本青年心理学会 青年心理学研究 ( 8 ) 17 - 26   1996年12月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:日本青年心理学会  

      NISHIHIRA (1995) found factors accounting for powers of recovery in ego by analysing biographies. The factors are 1) basic trust (Erikson, 1959) and health throughout the infant period, 2) competency (Erikson, 1959) from childhood to adolescence, 3) first, second and third psychological weaning, 4) a sense of mission as an identity. The purpose of the present study was to examine why Beethoven didn't commit suicide by analysing his HEILIGENSTADTER testament and his life history. Conclusions are the following. 1) He had basic trust and health throughout his infant period thanks to his relationship with his mother. 2) He had musical competency from childhood to adolescence. 3) His father influenced his super-ego, and his grandfather influenced his ego-ideal. Finally, Beethoven identified with his great grand father. 4) He felt a sense of mission in his historical identity as an artist. Thus, we can conclude with certainty that Beethoven had the powers of recovery inherent in a young ego, and this is the reason why he didn't commit suicide.

      CiNii Article

      researchmap

    • (意見論文)発達(青年)心理学、人格心理学におけるAs a wholeを分析単位とする研究への提言

      大野 久

      日本発達心理学会 発達心理学研究7 ( 2 ) 191 - 193   1996年12月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:一般社団法人 日本発達心理学会  

      DOI: 10.11201/jjdp.7.191

      CiNii Article

      researchmap

    • (意見論文)発達(青年)心理学、人格心理学におけるAs a wholeを分析単位とする研究への提言

      大野 久

      発達心理学研究7 ( 2 ) 191-193   1996年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

      researchmap

    • アイデンティティの発達

      大野 久

      久世敏雄編 青年心理学 放送大学教育振興会   108 - 115   1996年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 青年期の自己意識と生き方

      大野 久

      落合良行、楠見孝編 講座生涯発達心理学 第4巻 自己への問い直し--青年期 金子書房   89 - 123   1995年10月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 青年期の自律性,主導性とそれにかかわる要因

      大野 久

      新潟青陵女子短期大学研究報告23,57-68   1993年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • 人格研究の動向と課題

      大野 久

      日本教育心理学会 教育心理学年報31   68 - 76   1992年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 青年期の充実感と学生生活との関係

      大野 久

      新潟青陵女子短期大学研究報告21   1991年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • 青年期の生活感情

      大野 久

      久世敏雄編 変貌する社会と青年の心理 福村出版   65 - 82   1990年11月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • しらけ気分

      大野 久

      西平直喜、久世敏雄編 青年心理学ハンドブック 福村出版   653 - 667   1988年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 女子短大生における充実感と同一性地位との関係

      大野 久

      新潟青陵女子短期大学研究報告17   1987年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • 生徒理解に役立つ技法

      大野 久

      西平直喜編『生徒指導(中学校編)』(同文書院)   21-50   1986年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 現代青年の充実感に関する一研究:現代青年の心情モデルについての検討

      大野 久

      日本教育心理学会 教育心理学研究32 ( 2 ) 100 - 109   1984年6月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:日本教育心理学会  

      本研究は, 現代青年の充実感の構造が, 西平 (1979) の現代日本青年の心情モデルに示された構造をもつか否かを知ることを目的とした。そのために, 大野 (1980) で現代青年の充実感を測定するために使用した尺度に, それまで含まれていなかった自立一甘えの項目群を新たに作成, 追加し, 調査, 分析を行った。<BR>本研究で得られた結果は, 以下のとうりである。<BR>(1) 充実感気分-退屈・空虚感の次元と自立一甘えの次元の間には, 相互にかなり高い相関がある。<BR>(2) 現代青年の充実感は, 充実感尺度の因子分析によって, 西平の心情モデルに示された構造をもつことが支持された。さらに, 心情モデルの内容は以下のように拡大された。すなわち, 現代青年が, 自我同一性の各側面と考えられる自立・自信, 連帯, 信頼・時間的展望をもつ場合, 充実感気分を感じ, 甘え・自信のなさ, 孤立, 不信・時間的展望の拡散をもつ場合, 退屈・空虚感を感じる (内容の拡大された心情モデル;FIG.2) 。<BR>(3) 充実感気分-退屈・空虚感は, 時系列に調査を実施した場合, 他の因子と比較して得点が不安定であり, 自立・自信-甘え・自信のなさ, 連帯一孤立, 信頼・時間的展望-不信・時間的展望の拡散は, 充実感気分-退屈・空虚感に比較して安定している。

      DOI: 10.5926/jjep1953.32.2_100

      CiNii Article

      researchmap

    • 現代青年の充実感に関する研究:3段階分析法適用の試み

      大野 久

      青年心理学研究会編 現代青年の心理 福村出版   137 - 144   1983年11月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 443 現代青年の充実感に関する研究(3) : 因子分析法による充実感・生きがい感モデルの一検討(青年期における自我形成,人格)

      大野 久

      日本教育心理学会総会発表論文集24   452 - 453   1982年

      詳細を見る

      記述言語:日本語   出版者・発行元:日本教育心理学会  

      DOI: 10.20587/pamjaep.24.0_452

      CiNii Article

      researchmap

    ▼全件表示

    書籍等出版物

    • アイデンティティ研究ハンドブック

      鑪 幹八郎, 宮下 一博( 担当: 分担執筆)

      ナカニシヤ出版  2014年3月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • 新・青年心理学ハンドブック

      後藤 宗理( 担当: 分担執筆)

      福村出版  2014年1月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • 研究法と尺度 (発達科学ハンドブック 第2巻)

      岩立 志津夫, 西野 泰広( 担当: 分担執筆)

      新曜社  2011年11月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • 自己心理学の最先端―自己の構造と機能を科学する

      榎本 博明( 担当: 分担執筆)

      あいり出版  2011年2月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • エピソードでつかむ青年心理学

      大野久他( 担当: 編集 ,  範囲: Pp.1.-110. Pp.271-275.)

      ミネルヴァ書房  2010年5月10日  ( ISBN:9784623057375

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • 成人発達臨床心理学ハンドブック

      岡本祐子他( 担当: 共著 ,  範囲: Pp.61.-72. Pp.325.-329.)

      ナカニシヤ出版  2010年4月20日  ( ISBN:9784779503917

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • 自己心理学〈1〉自己心理学研究の歴史と方法

      榎本博明他( 担当: 共著 ,  範囲: Pp.129.-149.)

      金子書房  2008年10月16日  ( ISBN:9784760894116

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • 日本の男性の心理学:もう1つのジェンダー問題

      柏木惠子他( 担当: 共著 ,  範囲: Pp.92.-96.)

      有斐閣  2008年6月2日  ( ISBN:4641173478

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • よくわかる発達心理学

      無藤隆ほか( 担当: 共著)

      ミネルヴァ書房  2004年9月  ( ISBN:4623053792

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • アイデンティティ研究の展望Ⅵ

      鑪幹八郎他( 担当: 共著 ,  範囲: Pp52.-79.)

      ナカニシヤ出版  2002年10月  ( ISBN:4888487413

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • 社会・情動発達とその支援

      須田治他( 担当: 共著 ,  範囲: Pp.141.-147.)

      ミネルヴァ書房  2002年9月  ( ISBN:4623036855

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • キレる青少年の心

      大野 久( 担当: 共編者(共編著者))

      北大路書房  2002年8月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 青年心理学事典

      大野 久( 担当: 共著)

      福村出版  2000年11月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

      researchmap

    • 青年期の生活感情

      ( 担当: その他)

      「変貎する社会と青年の心理」福村出版  1990年4月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • コーホート分析の応用による1970年代の中学生・高校生の社会的態度の変化の分析

      ( 担当: その他)

      「青年期の社会的態度」福村出版  1989年4月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • しらけ気分

      ( 担当: その他)

      「青年心理学ハンドブック」福村出版  1988年4月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 現代青年の充実感に関する研究

      ( 担当: その他)

      「現代青年の心理」福村出版  1983年4月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    ▼全件表示

    共同研究・競争的資金等の研究

    • 青年期の恋愛

      その他の研究制度 

      詳細を見る

      1990年4月 - 現在

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 青年期のアイデンティティ形成

      その他の研究制度 

      詳細を見る

      1980年4月 - 現在

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 青年期の充実感

      その他の研究制度 

      詳細を見る

      1980年4月 - 現在

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 青年期の親子関係における個性化過程とアイデンティティ形成に関する研究

      科学研究費助成事業 

      詳細を見る

      1993年4月 - 1994年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 青年理論の矛盾と解決のためのミニ・モデルの提案 ― アイデンティティ形成と親子関係の視点から ―

      民間財団等  マツダ財団 

      詳細を見る

      1992年4月 - 1993年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • Adolescent Caring for Others

      その他の研究制度 

      詳細を見る

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • Adolescent fulfillment sentiment

      その他の研究制度 

      詳細を見る

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • Adolescent identity formation

      その他の研究制度 

      詳細を見る

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    ▼全件表示

    お問い合わせ先
    外部の方
    学内の方