氏名
内野 一樹 (ウチノ カズキ)
UCHINO Kazuki
2021年2月1日より新システムをリリースしましたが、システム不具合のため、一時的に旧研究者情報の画面表示に戻しています。researchmapからのインポート等に関するお問い合わせは、リサーチ・イニシアティブセンター()までお願いします。
内野 一樹 (ウチノ カズキ)
UCHINO Kazuki
経済学部 会計ファイナンス学科
経済学研究科 経済学専攻博士課程前期課程
経済学研究科 経済学専攻博士課程後期課程
教授
原価計算論、原価管理論、管理会計論、セグメント、原価計算基準
管理会計論・原価計算論を研究テーマとする。これまで米国におけるセグメント(業務区分計算単位)思考に関する文献を渉猟し、その生成・発展を整理してきたが、引き続きことに近年の戦略的原価管理論の高揚に見るセグメント思考の展開を跡付け、その本質に迫りたい。
原価計算史におけるセグメント思考
研究期間: 1988年04月
~ 継続中
研究課題キーワード: セグメント、センター、事業部
専門分野(科研費分類): 会計学
原価センター思考の萌芽に関する一考察
言語区分: 日本語
掲載誌名: 立教経済学研究
49巻
2号
(頁 51
~ 63)
掲載紙 発行年月: 1995年10月
著者氏名(共著者含): 内野 一樹
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
共著区分: 単著
セグメントの概念規定に関する一考察
言語区分: 日本語
掲載誌名: 立教経済学研究
48巻
2号
(頁 101
~ 111)
掲載紙 発行年月: 1994年10月
著者氏名(共著者含): 内野 一樹
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
共著区分: 単著
事業再構築と原価管理
言語区分: 日本語
掲載誌名: 東京文化短期大学紀要
12号
(頁 1
~ 8)
掲載紙 発行年月: 1994年09月
著者氏名(共著者含): 内野 一樹
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
共著区分: 単著
セグメントの基本的視座と事業部制
言語区分: 日本語
掲載誌名: 東京文化短期大学紀要
11号
(頁 111
~ 119)
掲載紙 発行年月: 1993年05月
著者氏名(共著者含): 内野 一樹
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
共著区分: 単著
マンチェスター理工科大学 英国管理原価計算の史的研究~資料収集
活動期間(研究年月など): 1998年04月
~ 1999年03月
活動概要:
連合王国 マンチェスター経営管理大学院
研究分野は、管理会計論・原価計算論である。これまで米国におけるセグメント(業務区分計算単位)思考に関する文献を渉猟し、その生成・発展を整理してきたが、引き続き殊に近年の戦略的原価管理論の高揚にみるセグメント思考の展開を跡付け、その本質に迫りたい。
教育面では、原価計算論を中心に講義してきた。その際、原価計算基準に章構成を倣った既存のテキストの欠点を補うべく、活動基準原価計算、品質原価計算、ライフサイクルコスティング、原価企画などの最新の研究動向を盛り込んできた。