2023/09/22 更新

写真b

カク ヤンチユン
郭 洋春
KWAK Yangchoon
*大学が定期的に情報更新している項目(その他は、researchmapの登録情報を転載)
所属*
経済学部 経済学科
ビジネスデザイン研究科 ビジネスデザイン専攻 博士課程後期課程
ビジネスデザイン研究科 ビジネスデザイン専攻 博士課程前期課程
職名*
教授
学位
修士(経済学)
連絡先
メールアドレス
研究テーマ*
  • 途上国の経済開発を研究テーマとする。従来の経済成長一辺倒の理論的枠組みではなく、民主主義、平和、環境、ジェンダーなどを取り入れた開発経済学の再構築を主な研究活動としている。対象地域は、アジアであるが、第三世界全体も視野に入れて研究している。

  • 研究キーワード
  • アジア

  • 環境

  • 民主主義

  • 平和

  • 経済開発

  • 学内職務経歴*
    • 2001年4月 - 現在 
      経済学部   経済学科   教授
    • 2023年4月 - 現在 
      ビジネスデザイン研究科   ビジネスデザイン専攻 博士課程前期課程   教授
    • 2023年4月 - 現在 
      ビジネスデザイン研究科   ビジネスデザイン専攻 博士課程後期課程   教授
    • 2005年4月 - 2023年3月 
      経済学研究科   経済学専攻 博士課程前期課程   教授
    • 2005年4月 - 2023年3月 
      経済学研究科   経済学専攻 博士課程後期課程   教授
    • 1994年4月 - 2001年3月 
      経済学部   経済学科   助教授
    • 1991年4月 - 1994年3月 
      経済学部   経済学科   専任講師
    • 1988年4月 - 1991年3月 
      経済学部   経済学科   助手

    ▼全件表示

     

    研究分野

    • 人文・社会 / 経済政策

    • 人文・社会 / 経済政策

    経歴

    • 2001年4月 - 現在 
      立教大学   経済学研究科 経済学専攻博士課程前期課程   教授

      詳細を見る

    • 2001年4月 - 現在 
      立教大学   経済学研究科 経済学専攻博士課程後期課程   教授

      詳細を見る

    • 2001年4月 - 現在 
      立教大学   経済学部 経済学科   教授

      詳細を見る

    • 2018年4月 - 2021年3月 
      立教大学   総長

      詳細を見る

    • 1994年4月 - 2001年3月 
      立教大学   経済学部 経済学科   助教授

      詳細を見る

    • 1991年4月 - 1994年3月 
      立教大学   経済学部 経済学科   専任講師

      詳細を見る

    • 1988年4月 - 1991年3月 
      立教大学   経済学部   助手

      詳細を見る

    ▼全件表示

    学歴

    • - 1988年3月 
      立教大学   経済学研究科   経済学専攻

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    • - 1985年3月 
      立教大学   経済学研究科   経済学専攻

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    • - 1983年3月 
      法政大学   経済学部

      詳細を見る

      国名: 日本国

      researchmap

    委員歴

    • 2022年6月 - 現在 
      一般社団法人関育成奨学金   理事

      詳細を見る

    • 2017年5月 - 現在 
      国際アジア共同体学会   理事長

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    • 2006年12月 - 現在 
      土地制度史学会   編集委員

      詳細を見る

      団体区分:学協会

      researchmap

    受賞

    • 2019年6月  
      法政大学経済学部同窓会  第27回森嘉兵賞A賞  『国家戦略特区の正体―外資に売られる日本』

      詳細を見る

    論文

    • 政治経済学的視点から見たアジアの地域連携協定

      郭 洋春

      立教経済学研究77 ( 1 ) 93 - 118   2023年7月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • 東アジアにおける経済協力とコミュニティ形成

      郭 洋春

      唯学書房 平和・コミュニティ研究 ( 2 ) 220   2006年8月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 戦後の開発経済学が目指したもの

      郭 洋春

      唯学書房 平和・コミュニティ研究 ( 1 ) 228   2005年8月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • グローバリゼーション下における韓国のFTA戦略

      郭 洋春

      愛知大学国際問題研究所 紀要 ( 125 ) 25 - 49   2005年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:愛知大学国際問題研究所  

      CiNii Article

      researchmap

    • 韓国経済とグローバリゼーション ― 通貨危機後の市場開放化がもたらしたもの ―

      郭 洋春

      土地制度史學   1 - 8   2002年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • IMF体制1年後の韓国経済

      郭 洋春

      立教経済学研究54 ( 2 ) 21 - 41   2000年10月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • IMF管理体制1年後の韓国経済

      郭 洋春

      国際経済2000 ( 51 ) 101 - 102   2000年

      詳細を見る

      記述言語:日本語   出版者・発行元:The Japan Society of International Economics  

      DOI: 10.5652/kokusaikeizai.2000.101

      CiNii Article

      researchmap

    • アジア通貨・金融危機と日系企業

      郭 洋春

      経済と労働III   42 - 53   1999年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 産業再編と地域経済の動向 ― 生産の海外移転と自治体の対応 ―

      郭 洋春

      日本大学産業経営動向調査研究報告書 第22号   1999年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 「変化の中の連続」を遂げるJapanization ― 韓国を例として ―

      郭 洋春

      変貌するアジアと日本 世織書房   81 - 99   1998年2月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 金泳三政権下の韓国経済 ―金融危機に対する検討を中心に ―

      郭 洋春

      立教経済学研究51 ( 3 ) 71 - 98   1998年1月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:立教大学  

      DOI: 10.14992/00002524

      CiNii Article

      researchmap

      その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1062/00002524/

    • 「環太平洋の中の韓国経済」(日本大学経済学部経済科学研究所)

      紀要 ( 24 )   1997年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • 環太平洋の中の韓国経済

      郭 洋春

      日本大学経済学部経済科学研究所 紀要 ( 24 ) 71 - 91   1997年3月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

      researchmap

    • 戦後世界済経と東アジア-東アジア経済圏の開発とその経済的・政治的意味-

      立教経済学研究43 ( 4 )   1990年4月

      詳細を見る

      記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • World Economy after World War II and East Asia

      RIKKYO ECONONIC REVIEW43 ( 4 )   1990年4月

      詳細を見る

      記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

      researchmap

    • 韓国の経済開発における財閥の役割:国家との関係を中心に

      郭 洋春

      国際経済1987 ( 38 ) 126 - 130   1987年

      詳細を見る

      記述言語:日本語   出版者・発行元:The Japan Society of International Economics  

      DOI: 10.5652/kokusaikeizai.1987.126

      CiNii Article

      researchmap

      その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00384271430?from=CiNii

    ▼全件表示

    MISC

    書籍等出版物

    • 100均資本主義 〜脱成長社会「幸せな暮らし」のつかみ方

      郭洋春

      プレジデント社  2022年12月1日  ( ISBN:4833424657

      詳細を見る

      総ページ数:208   記述言語:日本語

      CiNii Books

      researchmap

    • 国家戦略特区の正体 外資に売られる日本

      集英社新書  2016年2月 

      詳細を見る

    • TPP すぐそこに迫る亡国の罠

      三交社  2013年6月 

      詳細を見る

    • 現代アジア経済論

      郭洋春( 担当: 単著)

      法律文化社  2011年11月1日  ( ISBN:9784589033734

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • 開発経済学

      郭 洋春( 担当: 単著)

      法律文化社  2010年2月20日  ( ISBN:9784589032317

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:学術書

      researchmap

    • 『移動するアジア-経済・開発・文化・ジェンダー』

      郭 洋春( 担当: 共著)

      明石書店  2007年10月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • なぜニッポン人は美しい風習を捨てるのか

      郭 洋春( 担当: 共著)

      明拓出版  2006年2月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 環境平和学

      郭 洋春( 担当: 共編者(共編著者))

      法律文化社  2005年10月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 6つの戦略から学ぶ中国進出企業のためのビジネスモデル

      郭 洋春( 担当: 監修)

      唯学書房  2004年7月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 脱「開発」へのサブシステム論

      郭 洋春( 担当: 共編者(共編著者))

      法律文化社  2004年6月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 環境を平和学する

      郭 洋春( 担当: 共著)

      法律文化社  2002年6月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 韓国経済の実相―IMF支配と新世界経済秩序

      郭 洋春( 担当: 単著)

      拓殖書房新社  1999年7月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 貧困の世界化―IMFと世界銀行による構造調整の衝撃

      郭 洋春( 担当: 単訳)

      拓殖書房新社  1999年5月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • アジア経済論

      郭 洋春( 担当: 単著)

      中央経済社  1998年9月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • ポスト冷戦とアジア

      郭 洋春( 担当: 共著)

      中央経済社  1996年12月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 「アジアの開発と開発主義」(『ポスト冷戦とアジア』)(共著)

      ( 担当: その他)

      中央経済社  1996年4月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 東アジア経済の局地的成長

      郭 洋春( 担当: 共著)

      文眞堂  1994年6月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 韓国企業の対中国進出と環黄海経済圏(現代アジア研究会編『東アジア経済の局地的成長』)

      ( 担当: その他)

      文眞堂  1994年4月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • アセアン諸国の工業化と外国企業

      郭 洋春( 担当: 共著)

      中央経済社  1993年11月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • 韓国企業の東南アジア進出(『アセアン諸国の工業化と外国企業』)

      ( 担当: その他)

      中央経済社  1993年4月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    • Investment of Southeast Asia into Korean companies

      ( 担当: その他)

      1993年4月 

      詳細を見る

      記述言語:英語 著書種別:その他

      researchmap

    • 市民連帯論としての第三世界

      郭 洋春( 担当: 共著)

      文眞堂  1993年1月 

      詳細を見る

      記述言語:日本語 著書種別:その他

      researchmap

    ▼全件表示

    Works(作品等)

    • 南開大学日本研究センター交換研究員 その他

      1999年9月

      詳細を見る

      作品分類:その他  

      researchmap

    • 開発経済学の研究動向の調査・研究 その他

      1996年4月
      -
      1997年3月

      詳細を見る

      作品分類:その他  

      フランス パリ国立社会科学院 韓国経済社会研究所

      researchmap

    • 中国に進出した韓国企業に関する実態調査 その他

      1993年4月

      詳細を見る

      作品分類:その他  

      researchmap

    共同研究・競争的資金等の研究

    • EUとアジアの人の移動における人権レジームの構築:比較による制度化

      科学研究費助成事業 

      詳細を見る

      2005年4月 - 2008年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • アジアにおけるグローバルネットワーク構築 可能性の実証的研究

      立教大学  立教大学研究奨励助成金 

      詳細を見る

      2002年4月 - 2003年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 韓国企業の海外進出に関する実態調査

      立教大学  立教大学研究奨励助成金 

      詳細を見る

      2000年4月 - 2001年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • ASEAN自由貿易地域の日本・アジア地域に及ぼす影響に関する研究

      日本学術振興会  科学研究費助成事業 

      詳細を見る

      1995年4月 - 1996年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • アジアの工業化と環境問題

      学振野村基金  学振野村基金 

      詳細を見る

      1994年4月 - 1995年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • AFTA構想の持つ意味とアジア地域(日本・NIES経済)に与える影響について

      立教大学  立教大学研究奨励助成金 

      詳細を見る

      1993年4月 - 1994年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 韓国企業の対中国進出の現状と課題(中国への旅費)

      学振野村基金  学振野村基金 

      詳細を見る

      1993年4月 - 1994年3月

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • Study on Growth of East Asian Economy

      詳細を見る

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    • 東アジア経済の成長に関する研究

      詳細を見る

      資金種別:競争的資金

      researchmap

    ▼全件表示

    社会貢献活動

    • 豊島区商工政策審議会会長

      2009年12月 - 現在

      詳細を見る

      豊島区の新たな商工振興施策に対する提案

      researchmap

    • 和光市地域力連携推進委員会委員長

      2010年4月 - 2011年3月

      詳細を見る

      和光市のあらゆる資源を活用し、市内機関の連携強化を図り、和光市の活性化を目指す。

      researchmap

    • 和光市産業計画委員会委員長

      2010年4月 - 2011年3月

      詳細を見る

     

    お問い合わせ先
    外部の方
    学内の方