投資
資本構成
配当政策
資本調達
資本コスト
-
2020年4月 - 現在名誉教授
2024/10/02 更新
投資
資本構成
配当政策
資本調達
資本コスト
人文・社会 / 経営学
人文・社会 / 公共経済、労働経済
人文・社会 / 理論経済学
国名: 日本国
国名: 日本国
ROE経営の誤謬ー資本コストとROEの無関連性ー 招待有り
亀川雅人
産業経理79 ( 2 ) 24 - 35 2019年7月25日
コーポレート・ガバナンスの研究方法 ― 経済的目的と制度研究の相克 ― 招待有り
亀川雅人
『創価経営論集』(佐久間信夫教授退職記念号)43 ( 1 ) 2019年2月28日
資本コストの測定に関する方法論-企業財務研究の批判的考察- 招待有り
亀川雅人
立教DBAジャーナル ( 9 ) 11 - 24 2018年12月20日
株主重視経営とROE経営の矛盾 査読有り
亀川雅人
年報 財務管理研究 ( 28 ) 147 - 155 2017年5月1日
株主重視経営の意義と問題ーイノベーションとコスト競争の相克ー 招待有り
亀川雅人
経済研究所年報 ( 30 ) 39 - 71 2017年4月20日
起業家コストの動学的アプローチ―起業家の機会費用と取引コストの関係― 招待有り
亀川雅人
立教DBAジャーナル ( 5 ) 3 - 20 2015年1月20日
亀川雅人, 山極清子
ビジネスクリエーター研究 第5号 ( 5 ) 57 - 75 2014年2月28日
イノベーションと格差社会における経営者の意識と役割―日本経済の分析と課題を中心にして― 招待有り
亀川雅人
日本経営学会編『経営学論集第83集 新しい資本主義と企業経営』83 45 - 54 2013年9月1日
市場の標準化と企業の差別化―経営哲学のコスト論的アプローチ― 招待有り
亀川雅人
経営哲学10 ( 2 ) 2 - 16 2013年8月31日
インターネットが創造した市場の標準化と経営哲学 招待有り
亀川雅人, 青浩司
経営哲学10 ( 1 ) 86 - 90 2013年3月31日
ガバナンス概念に関する一考察~リーダーの役割を中心に~ 招待有り
亀川雅人
東京交通短期大学 創立60周年記念号 研究紀要 ( 18 ) 143 - 154 2013年3月22日
亀川雅人
立教大学ビジネスクリエーター創出センター研究論文 1 - 21 2013年3月12日
“Leadership and innovation : The present situation and problems of the Japanese economy” , 招待有り 査読有り
Masato KAMEKAWA
Journal of Management Science, Vol.3, Dec.2012, pp3-12.3 3 - 12 2012年12月31日
トレードオフ理論とペッキングオーダーの関連性―ペッキングオーダー理論の動学的解釈― 招待有り
亀川雅人
立教DBAジャーナル2 ( 2 ) 3 - 18 2012年2月28日
亀川雅人
立教ビジネスレビュー4 ( 4 ) 13 - 23 2011年7月20日
亀川雅人
立教DBAジャーナル1 ( 1 ) 3 - 17 2011年2月28日
敗者復活コストと資本構成―倒産コストの拡張理論― 招待有り
亀川雅人
経営ディスクロージャー研究 ( 9 ) 1 - 12 2010年3月31日
資産構成から見る資本コスト-限界資本コストと平均資本コストの関係を中心として- 査読有り
亀川雅人
経営会計研究 ( 12 ) 1 - 16 2009年10月31日
亀川雅人
立教ビジネスレビュー ( 2 ) 37 - 48 2009年3月31日
亀川雅人
立教ビジネスレビュー1 ( 創刊 ) 114 - 126 2008年6月20日
企業評価と契約理論-会計情報から契約情報へ- 査読有り
亀川雅人
年報 経営ディスクロージャー研究 ( 3 ) 3 - 10 2004年3月20日
資本コストの役割再考ーコーポレート・ファイナンスの契約理論的位置づけ
亀川雅人
立教経済学研究57 ( 1 ) 1 - 17 2003年7月10日
亀川雅人
立教経済学研究56 ( 1 ) 21 - 35 2002年6月29日
「EVAの意義と限界 ― 株主の富の測定手段について ―」 査読有り
亀川 雅人
日本経営分析学会 年報 経営分析研究 ( 18 ) 79 - 85 2002年3月31日
亀川 雅人
立教経済学研究54 ( 4 ) 231 - 238 2001年3月
亀川雅人
立教経済学研究54 ( 3 ) 129 - 143 2001年1月10日
株式相互持合いの株価への影響 -金融システムと株式相互持合いの関係-
亀川雅人
立教経済学研究52 ( 1 ) 29-43 1998年10月30日
亀川雅人
立教経済学研究52 ( 1 ) 29 - 43 1998年7月10日
リスク経済と企業制度―企業理論の再構築を目指してー
亀川雅人
交通論叢 ( 38 ) 1998年3月
亀川雅人
立教経済学研究50 ( 1 ) 1 - 16 1996年7月10日
日本企業のリスク負担者とコーポレートガバナンス 査読有り
亀川 雅人
(財)日本生産教育協会 経営行動研究所 経営行動10 ( 4 ) 17 - 25 1995年12月31日
日本的経営と生産要素市場-金融・資本市場の分析を中心として-
亀川雅人
立教経済学研究49 ( 1 ) 1 - 22 1995年7月10日
企業資本と利潤―企業理論の財務的接近―(第2版)
亀川雅人
企業資本と利潤―企業理論の財務的接近―(第2版) 1995年3月31日
日本企業の資本構成と資本コスト-メイン・バンク・システムに基づく数量調整機構-
亀川雅人
立教経済学研究48 ( 4 ) 25 - 44 1995年3月10日
亀川 雅人
立教経済学研究48 ( 3 ) 95 - 110 1995年1月10日
亀川雅人
立教経済学研究48 ( 2 ) 43 - 64 1994年10月10日
日本企業の資本利益率-財務諸表のデータを中心として-
亀川雅人
獨協経済60,87-112 1993年4月
資産成長と企業の発展-経営的観点から-
亀川雅人
東京交通短期大学創立40周年記念論文集23-31 1993年4月
企業資本における情報の意味―資本市場の均衡分析に関する疑問―
亀川雅人
獨協経済 ( 59 ) 1992年10月
資本市場の失敗と企業の資本構成 査読有り
亀川雅人
日本生産教育協会『経営行動』7 ( 1 ) 57-64 1992年4月
資本市場の失敗と配当政策
亀川雅人
獨協経済 ( 58 ) 1992年3月
日本の配当政策-資本構成と所有構造の影響―
亀川雅人
獨協経済 ( 57 ) 1991年10月
外国為替市場と企業財務
亀川雅人
研究紀要 ( 1 ) 1991年9月
市場の陥穽に見る企業
亀川雅人
獨協経済 ( 55 ) 1990年8月
資本が比較する取引コストと経営管理コスト―企業概念の考察―
亀川雅人
交通論叢 ( 29 ) 1990年6月
M&Aに見る日本企業の国際化 査読有り
亀川雅人
経営行動5 ( 2 ) 1990年4月
資本コスト論再考―資本市場の機能―
亀川雅人
獨協経済 ( 52 ) 1989年3月
経済的評価基準としての経営分析ー利潤と収益性を中心としてー
亀川雅人
交通論叢 ( 26 ) 1988年11月
企業の発展段階と資本構成―利潤機会をめぐる投資家競争―
亀川雅人
獨協経済 ( 51 ) 1988年10月
資本構成の動学的問題ー期待の不一致と創業者利得
亀川雅人
経営行動2 ( 2 ) 1987年6月
創業者利得と純粋利潤:その実現形態
亀川雅人
交通論叢 ( 23 ) 1987年6月
市場の失敗と企業の創業・組織化-資本コストと経営管理費用- 査読有り
亀川雅人
経営行動2 ( 4 ) 28-37 1987年4月
企業家利潤と企業評価-経済費用理論における資本コストの位置づけ―
亀川雅人
交通論叢 ( 22 ) 1986年11月
企業家と企業家利潤―企業家精神と富の創出―
亀川雅人
交通論叢 ( 21 ) 1985年11月
企業(経営)財務における資本
亀川雅人
交通論叢 ( 20 ) 1985年4月
利潤の動学的概念ー企業の経済的目標に関してー
亀川雅人
交通論叢 ( 11 ) 1984年11月
不均衡市場における企業行動
亀川雅人
交通論叢 ( 18 ) 1984年3月
株主の富と配当政策
亀川雅人
交通論叢 ( 17 ) 1983年11月
資本資産価格形成モデルと経営財務
亀川雅人
交通論叢 ( 16 ) 1983年4月
不確実性下の配当政策
亀川雅人
交通論叢 ( 15 ) 1982年12月
資本コストの測定問題(Ⅲ)
亀川雅人
交通論叢 ( 14 ) 1982年3月
資本コストの測定問題(Ⅱ)
亀川雅人
交通論叢 ( 13 ) 1981年3月
資本コストの測定問題(Ⅰ)
亀川雅人
交通論叢 ( 12 ) 1980年10月
起業と経営管理の人材育成 ~理論と実務の関連について~
亀川雅人
日本経済学会連合 http://www.ibi-japan.co.jp/…/…/info/academicforum2019_qa.pdf 2019年1月
亀川 雅人, 高橋 隆太
経営分析研究 ( 33 ) 102 - 114 2017年3月
序文 : 年報30号の発刊にあたって
亀川 雅人
年報経営分析研究 ( 30 ) i 2014年3月31日
起業家育成の知的インフラ形成について(統一論題「地域における企業家とマネジメント」)
亀川 雅人
日本マネジメント学会全国研究大会報告要旨集 ( 68 ) 29 - 32 2013年10月18日
株式会社の資本論 -成長と格差の仕組み-
亀川雅人( 担当: 単著)
中央経済社 2018年3月1日 ( ISBN:9784502259814 )
ビジネスデザインと経営学
亀川雅人( 担当: 分担執筆 , 範囲: 「日本経済の再離陸とビジネスデザイン」、序章「豊かさの創造とビジネスデザイン~人間関係を紡ぐ設計図~」)
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科 2016年11月20日 ( ISBN:9784794424907 )
善き経営 GBIの理論と実践
亀川雅人( 担当: 分担執筆 , 範囲: グッドビジネスのためのコーポレート・ガバナンス)
丸善雄松堂株式会社 2016年5月31日 ( ISBN:9784841940039 )
ガバナンスと利潤の経済学
亀川雅人( 担当: 単著)
創成社 2015年1月20日 ( ISBN:9784794431578 )
大人の経営学―MBAの本質に迫る―
亀川雅人( 担当: 単著)
創成社 2012年4月10日 ( ISBN:9784794423894 )
入門経営学 第3版
亀川雅人, 鈴木秀一( 担当: 共著)
新世社 2011年3月25日 ( ISBN:9784883841707 )
ファイナンシャル・マネジメント‐企業価値評価の意味と限界
亀川雅人( 担当: 単著)
学文社 2009年5月30日 ( ISBN:9784762019722 )
経営者論
日本経営教育学会編, 亀川雅人( 担当: その他 , 範囲: 創業経営者と専門経営者の行動原理)
中央経済社 2009年4月
創造的破壊
亀川雅人, 青淵正幸( 担当: 共編者(共編著者))
学文社 2009年1月30日
10代からはじめる株式会社計画
亀川雅人( 担当: 単著)
創成社 2008年7月25日 ( ISBN:9784794422934 )
ビジネス・キャリア検定試験 標準テキスト 財務管理3級(監修)
山田庫平( 担当: 単著)
社会保険研究所 2008年7月17日 ( ISBN:9784789497503 )
ビジネス・キャリア検定試験標準テキスト 財務管理(財務管理・管理会計)2級
亀川 雅人, 山田庫平( 担当: 監修)
社会保険研究所 2008年4月14日 ( ISBN:9784789497602 )
企業価値創造の経営
亀川 雅人( 担当: 編集 , 範囲: 編集および序章)
学文社 2007年11月30日 ( ISBN:9784762017421 )
医療と企業経営
亀川 雅人( 担当: 編集 , 範囲: 編集および序章)
学文社 2007年9月20日 ( ISBN:9784762017247 )
CSRと企業経営
亀川 雅人, 高岡美佳( 担当: 共編者(共編著者))
学文社 2007年1月30日 ( ISBN:9784762016325 )
資本と知識と経営者-虚構から現実へ
亀川 雅人( 担当: 単著)
創成社 2006年10月1日
ビジネスクリエーターとビジネスデザイン
亀川 雅人, 庄司貴行( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: 編集および序章)
創成社 2006年2月25日
ビジネスクリエーターとホスピタリティ
亀川 雅人( 担当: 編集 , 範囲: 編集および序章)
創成社 2006年1月20日 ( ISBN:4794422261 )
ビジネスクリエーターと企業統治
亀川 雅人( 担当: 編集 , 範囲: 編集および第1章)
創成社 2005年9月25日 ( ISBN:4794422199 )
ビジネスクリエーターと人材開発
亀川 雅人( 担当: 編集 , 範囲: 編集および第1章)
創成社 2005年9月25日 ( ISBN:4794422202 )
ビジネスクリエーターと企業価値
亀川 雅人他( 担当: 編集 , 範囲: 編集および第1章)
創成社 2004年10月20日 ( ISBN:4794421869 )
入門現代企業論
亀川 雅人, 高岡美佳, 山中伸彦( 担当: 共著 , 範囲: 第1章~第6章)
新世社 2004年4月10日 ( ISBN:9784883840663 )
経営学検定試験公式テキスト3 アカウンティング & ファイナンス
亀川雅人( 担当: その他)
中央経済社 2004年4月
入門 経営学(第二版)
亀川 雅人, 鈴木秀一( 担当: 共著 , 範囲: 第1章~第3章、第8章、第9章)
新世社 2003年6月25日 ( ISBN:4883840565 )
入門 経営財務
亀川 雅人( 担当: 単著)
新世社 2002年2月25日 ( ISBN:4883840395 )
演習 経営学
亀川 雅人( 担当: 編集)
新世社 2001年1月25日 ( ISBN:4883840220 )
入門 マーケティング(共著)
亀川 雅人, 有馬賢治( 担当: 共著)
新世社 2000年3月25日 ( ISBN:4883840123 )
現代社会の経営学(飫冨順久編著)
亀川雅人( 担当: その他 , 範囲: 企業と企業形態 35-51ページ)
学文社 1999年11月1日 ( ISBN:4762009083 )
多次元的経営環境と経営教育
亀川雅人( 担当: その他 , 範囲: 組織的特性とリスク負担構造 160~176ページ)
学文社 1999年10月30日 ( ISBN:4762009113 )
入門 経営戦略(共著)
亀川 雅人, 松村洋平( 担当: 共著 , 範囲: 第1章~第6章)
新世社 1999年4月25日 ( ISBN:4915787966 )
経営環境論(小椋康弘編)
亀川雅人( 担当: その他 , 範囲: 資本市場と財務環境 53~73)
学文社 1998年4月30日 ( ISBN:4762007986 )
新版 企業財務の物語
亀川 雅人( 担当: 単著)
中央経済社 1998年4月5日 ( ISBN:4502345210 )
入門経営学(共著)
亀川雅人, 鈴木秀一( 担当: 単著 , 範囲: 第1章~第3章、第7章、第8章)
新世社 1997年11月25日 ( ISBN:4915787761 )
現代企業と配当政策(日本証券経済研究所編)
亀川雅人( 担当: その他 , 範囲: 配当期待と配当政策 ― 配当と企業業績との関連性 ―)
日本証券経済研究所 1997年9月30日 ( ISBN:4890320210 )
日本型企業金融システム ―日本的経営の深淵―
亀川 雅人( 担当: 単著)
学文社 1996年11月30日 ( ISBN:4762006858 )
企業財務の物語
亀川雅人( 担当: 単著)
中央経済社 1996年9月20日 ( ISBN:4502335215 )
企業資本と利潤 ―企業理論の財務的接近―第2版
亀川 雅人( 担当: 単著)
中央経済社 1993年3月5日 ( ISBN:4502320838 )
資本市場の変容と経営財務
亀川雅人( 担当: 単著 , 範囲: 国際企業財務と為替リスク管理)
中央経済社 1992年4月
日本企業の配当政策
亀川雅人( 担当: その他 , 範囲: 配当の基礎理論)
日本証券経済研究所 1992年4月
企業資本と利潤―企業理論の財務的接近―
亀川雅人( 担当: 単著)
中央経済社 1991年1月25日 ( ISBN:4502320838 )
企業金融と経営問題
亀川雅人( 担当: その他 , 範囲: 経営者資本主義と企業目標の再考察)
日本経営財務研究学会(中央経済社) 1990年4月
M&A合併・買収内外の事例研究
亀川雅人( 担当: その他 , 範囲: イノベーションとしてのM&A-秀和の事例から-)
日本証券経済研究所 1990年4月
産業構造の転換と企業経営
亀川雅人( 担当: 単著 , 範囲: 資本コスト論にみる企業概念―企業と市場の関係について―)
千倉書房 1989年4月
現代経営学入門
亀川雅人( 担当: その他 , 範囲: 企業の発展と企業形態、 財務管理―資本調達と資本運用―)
新評論 1988年4月
現代経営学
亀川雅人( 担当: その他 , 範囲: 現代企業と財務問題)
亜紀書房 1987年4月
「起業家精神と投資の経済計算」理事会企画セッション基調報告 招待有り
亀川雅人
日本経営分析学会 2019年7月13日 日本経営分析学会
起業と経営管理の人材育成~理論と実務の関連について~
亀川雅人
第4回 アカデミック・フォーラム 企業家育成と経営教育 2018年9月29日 日本経済学会連合
日本企業における株主主権の意味と誤解 招待有り
亀川雅人
経営哲学学会 統一論題 グローバル化問題と経営哲学 2018年8月30日 経営哲学学会
格差問題のファイナンス的分析―株価モデルからの分析―
亀川雅人
日本財務管理学会第45回秋季全国大会 2017年10月28日 日本財務管理学会
統一論題 企業価値と財務管理 企業価値創造の概念と決定要素―測定方法ー 招待有り
亀川雅人
日本財務管理学会 第44回春季全国大会 2017年6月24日 日本財務管理学会
株主重視経営とROE経営の矛盾
亀川雅人
日本財務管理学会第43回秋季全国大会 2016年10月29日 日本財務管理学会
「株主重視経営の意義と問題~イノベーションとコスト競争の相克~」 招待有り
亀川雅人
成城学園100周年記念講演 経済研究所講演会 2016年10月15日 経済研究所
資本構成とビジネスリスク―ビジネスリスクの調整メカニズム―
高橋隆太
高度情報化社会における経営会計 2016年6月25日 日本経営会計学会
資本構成と資本コスト―資本市場の価格機能と銀行の数量調整―
高橋隆太
日本経営分析学会第33回年次大会 2016年5月21日 日本経営分析学会
経営学と経済学の関係~市場と組織のガバナンス~ 招待有り
亀川雅人
日本マネジメント学会実践マネジメント部会 2014年12月6日 日本マネジメント学会
起業家育成の知的インフラ形成について 統一論題報告
亀川雅人
日本マネジメント学会第68回全国研究大会 2013年10月18日 日本マネジメント学会
起業コストに関する考察~取引コスト論と起業家の機会費用~
亀川雅人
日本経営財務研究学会 2013年10月5日 日本経営財務研究学会
「価値観をめぐる市場の標準化と企業の特殊化~市場の共通価値と経営理念の視点から~」
亀川雅人
経営哲学学会関東部会シンポジウム 2013年3月16日 経営哲学学会
「イノベーションと格差社会における経営者の意識と役割―日本経済の分析と課題を中心にして―」
亀川雅人
日本経営学会第86回大会 統一論題「新しい資本主義と企業経営」 2012年9月9日 日本経営学会
「インターネットが創造した市場の標準化と経営哲学」(共同報告者:青浩司)
「インターネットが創造した市場の標準化と経営哲学, 共同報告者, 青浩司, 経営哲学学会, 回全国大会, 統一論題, 市場の生成と経営哲学
経営哲学学会第29回全国大会 統一論題「市場の生成と経営哲学」 2012年9月5日 経営哲学学会
Keynote Speech1:Leadership and innovation~The present situation and problems of the Japanese economy~ 国際会議
Masato KAMEKAWA
International Conference on Business Management 2012″ (ICBM2012), 2012年8月25日 International Conference on Business Management
大学とビジネススクールの在り方を考える
亀川雅人
日本経営学会関東部会シンポジウム 2012年6月30日 日本経営学会関東部会
「東日本大震災で考察する市場と組織の情報問題」
亀川雅人
日本ディスクロージャー研究学会第4回統一論題 2012年1月8日 日本ディスクロージャー研究学会
「社会と企業―東日本大震災を契機に改めて問う―」報告テーマ「社会と個人の財産:情報とリスクの視点から」
亀川雅人
日本経営学会関東部会シンポジウム 2011年6月25日 日本経営学会関東部会
統一論題「経営情報の意味と役割-ディスクロージャーが創造する価値について-」
亀川雅人
日本ディスクロージャー研究学会第1回 2010年5月8日 日本ディスクロージャー研究学会
特別記念講演「株式至上主義と企業価値」
亀川雅人
日本経営会計学会第10回全国大会 特別記念講演 2009年10月31日 日本経営会計学会
資本概念の変容とNPV(正味現在価値)法
亀川雅人
日本経営財務研究学会年次大会 統一論題 2005年4月
企業評価と契約理論-会計情報から契約情報へ-
亀川雅人
日本経営ディスクロージャー研究学会 統一論題 2003年4月
EVAの意義と限界-株主の富の測定手段について-
亀川雅人
日本経営分析学会 2001年4月
株主資本コストとPER
日本経営財務研究学会大会 1997年4月
資本コストと市場制度および経営管理
日本経営財務研究学会大会 1993年4月
日本企業の資本利益率
日本経営財務研究学会大会 1992年4月
日本の配当政策-資本構成と所有構造の影響-
日本経営財務研究学会関東部会 1991年4月
イノベーションとしてのM&Aと日本的経営
日本経営分析学会部会 1990年4月
新規投資のファイナンシング・ミックスと資本構成
日本経営分析学会第5回年次大会 1988年4月
資本コスト論にみる企業概念-企業と市場の関係について-
日本経営学会第62回全国大会 1988年4月
市場の失敗と企業の創業・組織化-資本コストと経営管理費用-
日本経営学会関東部会 1987年4月
企業家利潤と企業評価-経済費用理論における資本コストの位置づけ-
日本経営教育学会第14回全国研究大会 1986年4月
ビジネスクリエーターが創るインテリジェントデザイン型企業・組織と人材育成手法の実践的研究 その他
インテリジェントデザイン型組織に関する調査報告 その他
組織化と起業に関するインターネット調査報告書 その他
インテリジェントデザイン型組織構築のためのコミュニケーションに関する調査 その他
インテリジェントデザイン型組織構築のための人間関係~年齢・性別・学歴等を考慮する組織の在り方について~ その他
インテリジェントデザイン型組織構築のための英語力に関する調査 その他
中小企業のためのインテリジェントデザイン型組織設計に関する調査 その他
起業家に関するアンケート調査報告 その他
NPO「音楽のまちづくり」事業戦略について その他
「ビジネス・クリエーター」創出のための基盤整備と教育プログラム形成に関する研究―小学校から大学まで一貫性あるキャリア形成支援システムの構築をめざして― その他
豊島プロジェクト報告書 その他
CSR(企業の社会的責任)に関する意識調査報告書 その他
キャリア意識に関する調査報告書 その他
取引コストの研究
投資利益率に関する研究
企業家に関する研究
資本構成に関する研究
資本コストに関する研究
ビジネスクリエーターが創るインテリジェント・デザイン型企業・組織と人材育成手法の実践的研究
文部科学省 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
2009年4月 - 2014年3月
資金種別:競争的資金
配分額:37450000円 ( 直接経費:37450000円 )
本研究の目的は、本学が平成15年度~平成19年度に実施した「ビジネスクリエーター創出のための基盤整備と教育プログラム形成に関する研究」(「オープン・リサーチ・センター整備事業」)の成果を発展させ、「組織の能力」と組織を構成する「個の能力」との相関を、それを取り巻く社会の諸制度をも視野に入れて研究することである。とくに、「個の能力」を高めることが「組織の成果」を極大にするという仮説に立ち、総合的な研究と実践活動を行う。
派遣型高度人材育成共同プラン
文部科学省 受託研究(一般受託研究)
2006年4月 - 2011年3月
資金種別:競争的資金
配分額:41589798円
地域金融機関とその顧客企業である地域中小企業への2段階のインターンシップにより、地域の金融機関のあり方や中小企業経営の問題点を探り、地域社会の活性化を目指すビジネスプランを提案する。従来のインターンシップとの相違は、単なる学生の派遣教育ではなく、金融機関の職員、中小企業経営者、それに大学院生が相互に意見交換の機会を持つことで、自らが問題点を発見し、これを異なる立場の者と一緒に考える人材育成の新しい形を提案する。
ビジネスクリエーター創出のための基盤整備と教育プログラム形成に関する研究
文部科学省 オープン・リサーチセンター整備事業
2003年4月 - 2008年3月
資金種別:競争的資金
配分額:27856000円 ( 直接経費:27856000円 )
本研究の目的は、経済成長の源泉であるイノベイティブな「人材」(=ビジネス・クリエーター)創出を実現する教育的な方法を、キャリア形成を軸とする詳細な調査・研究に基づいて構想・具体化し、またそのためのプログラム実施を試みることである。そのためには、イノベーションの要素とその原理を研究すると同時に、イノベーションが起こる環境としての制度設計のあり方を分析し、技術シーズと社会的ニーズを結合させる人材の教育が必要となる。
イノベーションを継続して創出する人材の輩出により、成熟段階に到達した日本経済の閉塞感を打破し、将来にわたり持続的な成長可能性をもたらす重要な役割を果たす。このような意味で、ビジネス・クリエーターを創出し得る社会・経済構造への転換が不可欠であって、そのための方法と試みを立教大学が蓄積した知的資源を活用し、学外との産学連携によって調査・研究、提案、実行するというのが、本研究の基本構想である。
飯能信用金庫の受託授業
2007年2月 - 現在
中小企業の今後の展望
2010年10月